2011年02月15日
バレンタインデー
あれっ! これって、チョコじゃ無い・・・ いえ、文句は言いません kun坊 です
年に一度のこの日ですから・・・触れない訳にはいかないでしょう
今年も娘(中2)の手作りチョコ(チョコじゃ無いけど・・・汗)を貰いましたよ

続きを読む
2011年02月09日
アクアマリン福島
子供には子供の、大人には大人の時間の使い方ってあるよね! kun坊 です
20年近くも前、
当時乗っていたハイラックスサーフのバックシートをフラットにして、
布団を敷き詰め、毛布と沢山の食べ物をを積み込んで、
出発は午後10時!
子供達はリアでゴロゴロしながら、いつの間にか寝てしまい。
私と嫁は、運転席と助手席で、夜通し走りながら語り合ったものだ・・・
『夜が明けると、そこは知らない街だった・・・』
そんな、ちょっとした車の旅を楽しんでいたんだ・・・
続きを読む
2011年02月05日
天気は良いみたい
トスケって何だ? オラは、トツケッコって言ってたな・・・ kun坊 です
要は、駄菓子屋でやってた〝くじ引き〟のことなんですがね・・・

今日の夜は、家族で出掛ける予定なんで、ワカ様には行けないし
何処にも出られないと覚悟していたんだけど・・・
ラッキーにも、夜までの間に時間が出来たので
〝ある工房〟 にお邪魔することにしました!
さてさて、どんな休日になるのかな~~~?
皆さんも
週末&休日を、めいっぱい楽しんでくださいね~!
北に行く方は、気を付けてね!


2011年02月03日
2010年12月27日
たっぷり休んだ!
だってほら、まだ太ももがピクピクしてるんだもん! kun坊 です
どうにも、大量に降り積もった雪を見てしまってから・・・
外に出るのが〝億劫〟になってしまった。
なもんで、今回の休日は、
今まで録り溜めていたテレビ番組やら映画やら
誰かさんから借りてきた、膨大な量のDVDやらを観て過ごしましたよ!
続きを読む
2010年12月25日
一面の銀世界です
雨は夜更け過ぎにぃ~♪ 絵に描いたようなホワイトクリスマスです kun坊 です
今朝は、朝から雪かき作業ですが・・・・・手抜き作業です(汗
だって・・・まだ太ももの筋肉がキシキシいってますもん

我が家には、娘が三人居ますが・・・
既に、サンタさんを心待ちにしているのは・・・中学生の三女のみとなりました!
目出度く! その三女にも、ちゃんとサンタクロースさんは来たみたいで・・・

朝から、デジカメを弄りまわしておりました
・・・・・朝、何処にもサンタさんの足跡もソリの跡も無かったのに・・・どうやって?
さぁ、この大荒れで・・・・・今日も、明日も釣りは中止でしょうね~
お正月を前に、大掃除でもしましょうか?
皆さんも・・・
楽しい週末&休日をお過ごし下さいませ!
我が家のクリスマスパーティーは、今夜です

2010年12月18日
釣り無しの週末!
何を言ってるんだ!サンタクロースが居ないなんて・・・絶対にウソだ! kun坊 です
今日は、めったに無い〝釣り禁止日〟です・・・
日頃、好き放題行ってるんですから、
たまには、こんな日があったって・・・まぁ、しょうが無いですね!

明日も釣りは禁止で、家の中の障子の張替えをする事になっていますよ。
天気も良さそうだし、いよいよロック本番でしょうか?
お酒を飲む方も、釣りに出かける方も、家でマッタ~リの方も・・・
皆さん
楽しい休日をお過ごし下さいね!
今晩は、本当に夜中まで起きてる人、居るのかな~?


2010年12月02日
毎年恒例の・・・
プシュゥ~~~ッ! キュ~ッ! キュ~ッ! キュキュッ! kun坊 です
昨日、12月1日は「映画の日」でもありましたし・・・
「愛子様」のお誕生日でもあり・・・
「9代目 林家正蔵 (旧名 こぶ平)さん」のお誕生日でもありましたが!
我が家の長女(千葉県在住)も、22歳の誕生日だったのです。
続きを読む
2010年10月26日
再来年の話しだよ
アーケード街をウロウロするだけで、ポケットティッシュが10個だよ! kun坊 です
そう言えば、そんなことも言ってたっけ・・・
「アパートを見て回ったら、着物のお店に行って来るよ!」
「まぁ、今日決める訳じゃないから・・・・・ちょっとだけね!」
嫁達のちょっとって・・・・・3時間以上かよ

続きを読む
2010年09月14日
正しい夫の務め!
おい!自分の身体にファブリーズは・・・悲し過ぎるだろ! kun坊 です
台風が来て、大雨が降って、川は大増水と激濁り・・・
毎年繰り返される自然の法則とはいえ、
それを待っていたかのように鮎は〝縄張り〟を捨て、
大きな集団を作り川を下る(落ちる)。
それを待つ〝シーバス〟が居て
更に、それを待っている〝我々(釣り人)〟が居るのである。
続きを読む
2010年09月06日
完全OFFな休日
意外な場所で、意外な方にお会いすると・・・ププッ

土曜日、日曜日と、完全に釣りをしない休日を過ごしました。
「釣れたすか?」 なんてメールはご遠慮下さい・・・・・(笑)
昨日は、以前から約束していたんですが・・・

娘と映画鑑賞をしてきましたよ

続きを読む
2010年08月04日
沖縄からのお客様
あれは、真夏の夜の夢? いや違う、あの手応えは本物だった! kun坊 です
嫁の叔父さんの子供達・・・つまりは従兄弟なんだけど、
嫁の父親と叔父さんは歳が離れているので、
むしろ、叔父さんの子供達と、私達の子供達との方が歳が近い
そんな従兄弟(三人)が、沖縄 からやってきた!
続きを読む
2010年08月03日
グリーンカレー!
暑くて、熱くて・・・とても、寝れたもんじゃない!詳細は・・・? kun坊 です
不思議なご縁で、お知り合いになりました・・・
宮崎県にお住まいの 「えりさん」
土曜日の夜は、家族三人で・・・・・
彼女の 記事で紹介 されていたグリーンカレーを食べてきましたよ

続きを読む
2010年07月31日
週末ですよぉ~!
夜中に 0.175号の糸は触るもんじゃないな・・・ kun坊 です
せっかく、週末にみんなで浸かりましょう! って予定していたのに
50まで上がった濁度じゃ・・・やっぱり無理でしょ(泣
オマケに、大堰が上下開放状態だし(更に泣
挙句の果てには、昨日の午前に24度あった水温が、今朝は21度台・・・

来週末は、潮が悪くてエントリーできそうに無いし・・・
何より、仙台での用事(仕事上の・・・)があって釣り出来ないし

いやいや、その次っていうと・・・・・お盆休みじゃん

こうやって、たちまち8月が9月になり・・・10月になるんだろうか?
とりあえず、今晩は家族のお付き合いで釣りはお休みです!
明日は・・・・・
『 鮎患者を一人増やす計画 』

皆さんも、
楽しい週末&休日を お過ごし下さいね!
例によって、ご報告は週明けに・・・


2010年05月27日
募金にご協力を!
一昨日、
「ゆうと君を救う会」 広報担当/藤原 様からコメントを頂きました。
詳細は救う会のHPを見て下さい

5歳の男の子が病気と闘っています。
ゆうと君のお父さんは釣りをする方だそうです。
男の子を持つ釣り好きな父親だったら、
「息子と一緒に釣りがしたい!」と、
一度は考えた事があるのではないでしょうか?
・・・健康な親子には当たり前のように出来る事ですよね・・・
単純に、ひとりの釣り人としてこの親子を応援してあげたいと思いました。
もちろん、微力ではありますし、出来る事には限りがありますが・・・
毎日毎日が当たり前のように過ぎて行きます。
今現在健康な我々は、明日が必ず来るものと信じています。
しかしゆうと君には時間がありません・・・
出来るだけ早く、手術を受けないと明日は来ないかも知れないのです。
どうか、このブログを見て下さっている方達の中で
一人でも二人でも結構です。
どんなに少ない金額でも結構ですから、どうかご協力をお願い致します。。。
下記の口座で募金を受け付けております
口座名:ゆうとくんを救う会
ユウトクンヲスクウカイ ダイヒョウ イタバシノリオ
七十七(しちじゅうしち)銀行 利府(りふ)支店 普通 5330386
仙 台(せんだい)銀行 利府(りふ)支店 普通 2762781
みずほ銀行 仙台(せんだい)支店 普通 4617987
ゆうちょ銀行 記号18100 番号5124551
皆様からの応援を、心からお待ちしております
「 fishing club search 」 さんのHPでもご紹介されています。
※ トザ@さん、勝手にリンクを張りました・・・お許しを(^人^)
「ゆうと君を救う会」 広報担当/藤原 様からコメントを頂きました。
詳細は救う会のHPを見て下さい

5歳の男の子が病気と闘っています。
ゆうと君のお父さんは釣りをする方だそうです。
男の子を持つ釣り好きな父親だったら、
「息子と一緒に釣りがしたい!」と、
一度は考えた事があるのではないでしょうか?
・・・健康な親子には当たり前のように出来る事ですよね・・・
単純に、ひとりの釣り人としてこの親子を応援してあげたいと思いました。
もちろん、微力ではありますし、出来る事には限りがありますが・・・
毎日毎日が当たり前のように過ぎて行きます。
今現在健康な我々は、明日が必ず来るものと信じています。
しかしゆうと君には時間がありません・・・
出来るだけ早く、手術を受けないと明日は来ないかも知れないのです。
どうか、このブログを見て下さっている方達の中で
一人でも二人でも結構です。
どんなに少ない金額でも結構ですから、どうかご協力をお願い致します。。。
下記の口座で募金を受け付けております
口座名:ゆうとくんを救う会
ユウトクンヲスクウカイ ダイヒョウ イタバシノリオ
七十七(しちじゅうしち)銀行 利府(りふ)支店 普通 5330386
仙 台(せんだい)銀行 利府(りふ)支店 普通 2762781
みずほ銀行 仙台(せんだい)支店 普通 4617987
ゆうちょ銀行 記号18100 番号5124551
皆様からの応援を、心からお待ちしております
「 fishing club search 」 さんのHPでもご紹介されています。
※ トザ@さん、勝手にリンクを張りました・・・お許しを(^人^)
2010年05月12日
新しくなった携帯
先日、千葉から帰省していた
長女の携帯契約を、家族から分離して・・・ 文字通り〝独立〟することに
そんな訳で、ついでに次女の携帯も新しい機種に交換する事になった!
そしたら、嫁の携帯も新しい機種に交換するという

えっ! じゃぁ・・・・・
続きを読む
2010年05月10日
大好物なんだもの
腰が痛いなんて言ってはいられませんて・・・・・
なので、
友人から誘われた 「タラッポ採り」 に二つ返事でOK!を・・・
去年は、メンバーの都合と時期が合わずに断念したので
2年ぶりになります!
続きを読む
2010年04月07日
こんな時間・・・
いや~ 参りました!
パソコンがトラブってしまって、やっと復帰いたしましたよ

しかし、ドップリとネット中毒に嵌ってしまっていますね!
繋がらないってことが、苦痛で苦痛で・・・・・

なので、更新がこんな時間になってしまいました
続きを読む
2010年04月06日
忘れていました!
今日は(書いているのは昨日ですが・・・笑)
嫁と二人で、次女の「大学の入学式」に行ってきます

予定表なるものを見てみると、あっという間に終わっちゃいそうですが、
まぁ、そうそう経験できることでは無いので・・・
(私も嫁も、大学ってところは経験しなかったものでね!)
ふたりで楽しんでこようと思います。
仙台へ出て、お昼を食べてくるだけでも、めったに無い事ですから・・・

なので、ブログは・・・・・ こんな手抜きです

入学式の詳しいことは、また機会がありましたら!
画像もガンガン撮ってくるぞ~
