2012年10月22日
なかなか・・・
フリマって、出店する方が絶対に楽しいゎ! kun坊です
本当に、久々のシーバス記事ですが・・・
なかなかサイズが出ません



このまま、ランカーを見ないままに・・・
2012年のシーバスシーズンを終えてしまうのか?
季節は待ってくれないのだ!


2011年07月22日
囲まれたぁ~っ!
すっかりご無沙汰してしまいました・・・・・
なもんで、更新の仕方も忘れてしまっていました
ま、仕事も釣りも・・・元気にやっています
いや~ 昨夜は、
生まれて初めて『 ベイト 』に囲まれてしまいました! ビビッた~
(妙齢のご婦人方に囲まれたとしても、かなりビビるとは思いますが・・・)

ベイトの正体は、10cmほどの「イナッ子」でしょうか?

かわいそうに、紫電のフックが拾ってしまいました

でもでもでも・・・・・これって マッチ・ザ・ベイト じゃ~ん
てことで・・・この紫電で 2本 獲って終了~
スズキサイズが釣れるまでは、画像は無しです・・・・・ じゃ今年は無理?
こんな感じで、ゲリラ的な更新になると思います。
見に来てくださる皆さん、本当にありがとうございます!
これからも、マッタリ&ノンビリとやっていきますんで・・・どうぞ宜しくネ
ん~~~~~ 記事の書き方も忘れてしまったようだな・・・・・
なもんで、更新の仕方も忘れてしまっていました

ま、仕事も釣りも・・・元気にやっています

いや~ 昨夜は、
生まれて初めて『 ベイト 』に囲まれてしまいました! ビビッた~
(妙齢のご婦人方に囲まれたとしても、かなりビビるとは思いますが・・・)

ベイトの正体は、10cmほどの「イナッ子」でしょうか?

かわいそうに、紫電のフックが拾ってしまいました


でもでもでも・・・・・これって マッチ・ザ・ベイト じゃ~ん

てことで・・・この紫電で 2本 獲って終了~
スズキサイズが釣れるまでは、画像は無しです・・・・・ じゃ今年は無理?

こんな感じで、ゲリラ的な更新になると思います。
見に来てくださる皆さん、本当にありがとうございます!
これからも、マッタリ&ノンビリとやっていきますんで・・・どうぞ宜しくネ

ん~~~~~ 記事の書き方も忘れてしまったようだな・・・・・
2010年10月28日
忍術使い再び・・
OGE!251! 最終盤だというのに、いったい俺は何をやってるんだっ! kun坊 です
この潮で・・・
この時間に・・・
このエリアを・・・
ピン(ピンスポット)で流したい!!!
そう、分かる人には分かる! アソコだよ・・・
続きを読む
2010年10月25日
満月な土曜日釣行
朝の8時半に家を出て、帰ったのは22時半って・・・・・orz kun坊 です
mont-bell のとこの、交差点地下に・・・・・
ブルーシート敷いて寝てしまおうか?と思ってしまいましたよ ハァ~
まぁ、どんなに悩んでも仕方ないので、
チャチャッと、娘のアパートを決めてしまいました(速すぎか? 笑)
しかしそれからが長くって・・・・・ 省略(爆
続きを読む
2010年10月20日
いよいよ寒くなり
鼻水、こんなに(3Lほど?)垂らしてたら・・・痩せそうなんだけどな~ kun坊 です
昨夜も、22時~25時までの鱸調査に行ってきましたが・・・
アタリも、触りも、気配すらありませんでしたゎ

んでも、何処かのわげぇもの(若者)は・・・爆だったとか?
ん~~~~~、
いよいよ寒くなって、いよいよ難しくなって来たのか?
続きを読む
2010年10月18日
金曜日釣行の結果
3日も経つと・・・思い出せない事が沢山あることに気付く(汗) kun坊 です
珍しく、金曜日の夜に「黒ハチさん」からメールが届いた
さすがに今日、出撃される方は居ませんか?
いえいえ、毎日出撃しておりますゎ(爆
・・・ってことで、黒ハチさんとのコラボ釣行してきました
(後には、たくさんの方々と・・・・・笑)
続きを読む
2010年10月16日
週末は大賑わい?
さぁみんな、合言葉は・・・・・? イエス 『 紫 電 』 kun坊 です

天気も良さそうだし・・・



さぁ、紫電を持って! ←ココ大事
(巨匠! 宣伝してますよ~! 笑)
フィールドへ出かけよう!
皆さんも
楽しい週末をお過ごし下さい!
画像の詳細は、週明けに・・・


2010年10月15日
マニアな収集家?
あれだなっ! 完全に本来の目的を見失ってるな こりゃ・・・ kun坊 です
何故、男の子はモノを集めたがるのだろう?
それは〝男の本能〟なのか? それとも〝いにしえのDNA〟なのか?
一升瓶の栓、牛乳瓶の蓋、切手、フィギア、楽器、車の果てまで
役に立つものも、全く役に立たないものも、美しいものも、そうでないものも・・・
何故、男の子はモノを集めたがるのだろう?
続きを読む
2010年10月14日
楽しいコラボ釣行
風呂からベッドにたどり着くとき、ボロボロのハウルが目に浮かんだ kun坊 です
昨夜も2時間の〝投げて巻くだけの作業〟に従事してきました
この時季になると、得意のマグレは通用しなくなるようですな

続きを読む
2010年10月09日
雨模様の三連休?
おいおい!君は今ごろ、こんなところで何をしていたんだい? kun坊 です
今ごろのこの場所には、
毎年アダルトな連中しか集まらないはずなんだけどな~?

ささ、いつもの場所にはヤングもアダルトも入り乱れて居るようですよ!
せっかくの連休も、生憎の雨模様ですが・・・・・
(誰か、す~さんを監禁しておいてくれないかな? 笑)
明日は、毎年恒例の『鮎納会』です

今年も〝汁物担当大臣〟なので、はっと汁を作ります
(いや、だから・・・芋煮会なのに? 笑)
大きな屋根のかかった場所でするそうなので、 雨天決行! のようです
釣りをする人もしない人も・・・
無理をせずに、事故にはくれぐれも気を付けてくださいね!
楽しい 連休をお過ごし下さいませ~!
お休み明けに、またお会いしましょう


2010年10月08日
勝負はこれからだ
可能性がある限り・・・挑戦しつづけようぢゃないか? なっ! みんな! kun坊 です
めっきり寒くなって、腰まで浸かる釣りは厳しくなってきました・・・
でもね!
まだまだ通っていますよ~ 何せ バカですから・・・・・
続きを読む
めっきり寒くなって、腰まで浸かる釣りは厳しくなってきました・・・
でもね!
まだまだ通っていますよ~ 何せ バカですから・・・・・
続きを読む
2010年09月27日
釣れぬ日々は続く
マグロの目玉って、セメダインを固めて作ってるんじゃね? kun坊 です
金曜の夜と、日曜の夜(昨日だね 笑)
珍しく、ひとりでポイントを回りましたが・・・・・撃沈

ちゃんと掛けている人がいるんだから、アームのせいだゎ! ヤッパシ・・・
続きを読む
2010年09月21日
2010年09月18日
大会日和ですね~
あれっ! 今日の大会って・・・・・おやつは何円までだっけ? kun坊 です
さぁさぁ、みなさん!
昨夜のプラでお魚さんの溜まってる場所は確認して来ましたか?
居ないところで粘ってても釣れませんよ~

あと、もうひとつ大事な持ち物を忘れていました!
「折り畳み椅子」を持っていくと便利ですよ~

ちょっと疲れていっぷくしたい時や・・・
閉会式で、巨匠の長い挨拶を聞かなければならない時や・・・
あまりの釣れなさに、リタイヤして本部で駄弁る時だって役に立ちます!
(ま、若い者は立ってても良いけど・・・・・笑)
では、大会に参加される皆さん・・・頑張りましょう!

その他の皆さんも
連休を、楽しくお過ごし下さいネ !
優勝コメントの原稿は・・・持ったな!


2010年09月17日
忘れないように!
コンビニのパン、カロリー表示を見るクセがつきました・・・だからナニ? kun坊 です
旧北上川が濁り始めているのは、迫川か江合川の濁りが入ってきてるから?
だとしたら、明日の夜までには落ち着くと思われますね。
追波川は濁りの心配は要らないようですが、魚は何処に?(笑)
続きを読む
2010年09月15日
復活出来ないかな
画面に何も映らないって? 電源も切れないって?
そりゃ~、コンセント抜くしか無いでしょう! ほらねっ kun坊 です
いや~、それにしても昨夜は寒かった!
薄手の毛布だけじゃ足りなくって、掛け布団まで引っ張り出しちゃったもん
深夜の川で、いくら身体を鍛えているからって・・・
(いくらバカだからって・・・笑)
風邪をひかない様にしないと、
ミーティングに参加できなくなっちゃうゎ

皆さんも気を付けてね!
続きを読む
2010年09月13日
乾くヒマが無い?
理由は、「やっぱりバカだから・・・」としか・・・ kun坊 です
大会に参加された皆様、お疲れ様でした!
いや~、
大会スタート時間に「オライノ工房」でマッタリとお茶など飲みながら、
「こんな雨の中、大変だねぇ~!」
「こんな雨の中じゃ、やだねぇ~!」 などと言っておきながら!
何故か? 我が家の車庫には、ズブ濡れのレインとウェーダーが・・・
続きを読む
2010年08月30日
SBPin名取川
「あっ!そこのじゃんけんの弱い人!」 は・は・はい
・・・! kun坊 です
一番最初に参加させて頂いたのが、 かれこれ8年も前でしょうか?
その時の様子がネット上に残っていました・・・
主催者も、参加者も、年々変わってはいますが・・・
沢山のイベントが出ては消え、出ては消え・・・
細々とであれ何であれ、10年も続いている事は素晴らしいことだと思います。
全てを纏めて頂いている「黒いハチロクさん」に、心からの感謝を・・・
続きを読む

一番最初に参加させて頂いたのが、 かれこれ8年も前でしょうか?
その時の様子がネット上に残っていました・・・
主催者も、参加者も、年々変わってはいますが・・・
沢山のイベントが出ては消え、出ては消え・・・
細々とであれ何であれ、10年も続いている事は素晴らしいことだと思います。
全てを纏めて頂いている「黒いハチロクさん」に、心からの感謝を・・・
続きを読む
2010年08月28日
週末は超大忙し?
誰かヒマな人!私の代わりに3時間ほど寝てくれないかな? kun坊 です
昨夜のシーバス! ハズレは無いと思ったんだけどなぁ~
やっぱり、生き物が相手なんだから・・・そうそう思い通りにはいかないよね!
さて、今晩は仙台市内の河川に浸かる予定ですが・・・
もちろん、魚なんか釣る予定はありません

年に一回の「オフ・イベント」なので、のんびり浸かってきましょう

明日は・・・まだ未定!
オフショア か 淡水(スイカの香り) か・・・・・
ここ数日、睡眠時間が4時間弱って感じが続いていますんで、
明日、寝ないで沖に出たら・・・・・マヂにヤバイね

ゆっくり起きて、淡水に行った方が身体のためなんだろうけど
頭の中ではオフショアへの気持ちが断ち切れない

さぁさぁ、どっちを選んだか? は、来週ご報告いたしますゎ

皆さんも、
楽しい週末&休日をお過ごし下さいね!
水の事故には、気を付けて下さいね

