2011年08月08日
新潟遠征釣行!
月イチでしか、管理画面を開く事が無くなってしまった・・・閑離人 kun坊 です
何とか、今シーズンも<鮎釣り>はしていたんですが・・・
どうにもこうにも
肝心な、HR(ホーム・リバー)がダメダメなもんで、絶望的な状況でした。
午前中に 1尾 とか・・・
一日、3ヶ所移動して 5尾 とか・・・ トホホ
しかし、中には・・・友人に連れて行って貰った
「子吉川」では良い感じで24尾とかってのもあったんだけど
やっぱり、綺麗な川で思いっきり 《 鮎の夏 》 を満喫したい!
・・・・・ってことで
新潟県にお住まいの 『 megamass さん 』 のホームへ・・・・・
続きを読む
何とか、今シーズンも<鮎釣り>はしていたんですが・・・
どうにもこうにも
肝心な、HR(ホーム・リバー)がダメダメなもんで、絶望的な状況でした。
午前中に 1尾 とか・・・
一日、3ヶ所移動して 5尾 とか・・・ トホホ
しかし、中には・・・友人に連れて行って貰った
「子吉川」では良い感じで24尾とかってのもあったんだけど
やっぱり、綺麗な川で思いっきり 《 鮎の夏 》 を満喫したい!
・・・・・ってことで
新潟県にお住まいの 『 megamass さん 』 のホームへ・・・・・
続きを読む
2010年10月12日
<10’鮎納会>
方や、60日1500尾!方や、9日133尾!年券同額は不公平だべ kun坊 です
毎年恒例となりました、江合川鮎仲間での芋煮会(納会)が開催されました!
天気が心配されましたが、どこぞの晴れ男さん達のお陰で、快晴!
絶好の、芋煮会日和となりましたね

(今回は写真が多いので、携帯からご覧の皆様はお気を付け下さいませね・・・)
続きを読む
毎年恒例となりました、江合川鮎仲間での芋煮会(納会)が開催されました!
天気が心配されましたが、どこぞの晴れ男さん達のお陰で、快晴!
絶好の、芋煮会日和となりましたね

(今回は写真が多いので、携帯からご覧の皆様はお気を付け下さいませね・・・)
続きを読む
2010年09月29日
お疲れ様でした!
缶コーヒー買うだけなのに、何故か手にビッグコミックオリジナルが・・・ kun坊 です
大雨が止んで・・・・・
大堰が開いて・・・・・
チョットだけ濁りが入って・・・・・
今週末は、ウッシッシッシ~ ってが?
続きを読む
2010年08月31日
鮎もいよいよ終盤
ガンガン瀬に鮎が居ない? ダメだこりゃ~ もう来年だ! kun坊 です
前日の<SBP in 名取川>に参加して、翌日のオフショアも考えたんだけど・・・
終了予定時間が26時と予想して、それから女川まで直行したとしても
出港予定時間の午前5時まで、およそ3時間!
寝不足のまま船に乗ったとしても、船長に迷惑を掛けるだけか?ということで
ちゃんと寝て(と言っても4時間ほどだけど・・・
)
ゆっくりと〝鮎〟をやりましょう! と、「KANNOさん」と相談して
そろそろ終盤を迎えている《江合川》に行きましたよ
続きを読む
前日の<SBP in 名取川>に参加して、翌日のオフショアも考えたんだけど・・・
終了予定時間が26時と予想して、それから女川まで直行したとしても
出港予定時間の午前5時まで、およそ3時間!
寝不足のまま船に乗ったとしても、船長に迷惑を掛けるだけか?ということで
ちゃんと寝て(と言っても4時間ほどだけど・・・

ゆっくりと〝鮎〟をやりましょう! と、「KANNOさん」と相談して
そろそろ終盤を迎えている《江合川》に行きましたよ

続きを読む
2010年08月23日
土曜午後の鮎釣行
オイラの左足は〝アブ、ブヨ、その他諸々〟の餌場か? kun坊 です
何故に、あんな沖に・・・ハエやらアブやらが飛んでいるんだろう?
昨日は一生懸命にシャクシャクしたんですが・・・
努力の甲斐も無く・・・・・「 激 沈 」 トホホ
なので、今日は・・・土曜日に行った〝鮎〟のお話・・・・・
続きを読む
何故に、あんな沖に・・・ハエやらアブやらが飛んでいるんだろう?
昨日は一生懸命にシャクシャクしたんですが・・・
努力の甲斐も無く・・・・・「 激 沈 」 トホホ
なので、今日は・・・土曜日に行った〝鮎〟のお話・・・・・
続きを読む
2010年08月10日
中毒患者養成講座
〝とみぎ〟は、なんぼ食べても飽きる事が無い! 優勝!!! kun坊 です
9月になってから、もう少しやってれば良かったな! なんて思うのが嫌なので
何も他の予定が入らなければ 鮎 に行こうと思ってましたよ!
すると、最近鮎のカタログを見るのが日課になったという
「KANNOさん」が参加表明!
そして「ぽんぽこさん」も参加表明!
まぁ、賑やかにやりましょう! ってことになりました
続きを読む
9月になってから、もう少しやってれば良かったな! なんて思うのが嫌なので
何も他の予定が入らなければ 鮎 に行こうと思ってましたよ!
すると、最近鮎のカタログを見るのが日課になったという
「KANNOさん」が参加表明!
そして「ぽんぽこさん」も参加表明!
まぁ、賑やかにやりましょう! ってことになりました
続きを読む
2010年08月02日
復活の江合川で!
例によって、月曜日は身体のアチコチが痛い! kun坊 です
「一度、鮎釣りを見てみたい!」と言っていた
「kuroneちゃん」を誘って
復活の兆しをみせているらしい

HR(ホームリヴァー)「 江合川 」 に行って来ましたよ
続きを読む
「一度、鮎釣りを見てみたい!」と言っていた

「kuroneちゃん」を誘って
復活の兆しをみせているらしい

HR(ホームリヴァー)「 江合川 」 に行って来ましたよ

続きを読む
2010年07月23日
巻き巻き作業中!
寝苦しい夜は、ロッドを持って海に行こう! 寝苦しく無くても・・・ kun坊です
昨夜の状況は・・・・・ 魚はいっぱい居る!

オオガイの背中にも アタルアタル・・・・・
でも、その中に・・・シーバスのアタリもあるから油断できない

バイト多数 ヒット5 キャッチ2 (オオガイ1含む)
ランカーへの道は、まだまだ遠い・・・
続きを読む
2010年07月21日
連日の岩手鮎釣行
今朝だって、帰りは2時過ぎの午前様・・・・・夜遊び不良中年 kun坊 です
蒸し暑い真夏の夜に、潮風に抱かれてのナイト・シーバス!
正しい真夏の夜の過ごし方ですな

しかし、このお話は・・・・・また明日

「GO!さん」 ガッカリしないでね

続きを読む
2010年07月20日
初の稗貫川修行!
人生、何歳になっても〝勉強〟と誰かが言ってったっけ? kun坊 です
ワカサギや鮎でお世話になっている「I 藤さん」(福の神様)に
「今度は、稗貫川(ゴンさんリバー)に行こうよ!」とのお誘いを頂き、
連休の初日、初めての<稗貫川>に行って来ましたよ
続きを読む
ワカサギや鮎でお世話になっている「I 藤さん」(福の神様)に
「今度は、稗貫川(ゴンさんリバー)に行こうよ!」とのお誘いを頂き、
連休の初日、初めての<稗貫川>に行って来ましたよ

続きを読む
2010年07月17日
釣り三昧でGO!
さぁ、海の日ですよ!
(私は、川に向かいますが・・・・・ 笑)
もう三連休に入ってる方々もいるみたいですが、
私は、明日・明後日と二連休

川の状態がどんどん良くなってきて、シーバスにも未練はありますが・・・
ここは、やっぱり「鮎」ってことで
明日、明後日ともに鮎の予定です。
皆さんも、
楽しい連休をお過ごし下さいね!
初めての川は、本当に楽しみです

2010年07月14日
<鮎>の保存方法
おぃおぃ、俺を〝湯たんぽ〟代わりに使うのは止めろよ! kun坊 です
蒸し暑く、寝苦しい夜が一転・・・・・朝、目覚めたら毛布に包まっていました
好きな釣りが出来るのも、身体が元気だからこそ!
みなさん、体調管理には十分注意をしましょう
続きを読む
2010年07月13日
地獄あり天国あり
あまりの釣れなさに・・・午後一時半に泣きながらうどんを食う男 kun坊 です
さて、昨夜の疲れが残っているにも係わらず・・・
7時に起きて、せっせと鮎の準備を始めましたよ!
オトリ缶、トモ舟、タイツ、タビ、タモ、ベスト、ベルト、
肝心の〝竿〟(実は一度忘れて行ったことあり・・・笑)
ひとつでも積み忘れると・・・釣りになりません

本当に面倒な釣りです。
続きを読む
2010年07月08日
今年も補充無し?
何処までも何処までも〝シンプル〟でありたい kun坊 です
なんとか、中ハリス(鼻環周り)を10セット作りました!
天井糸と水中糸は、結構長持ちするんだけど、
中ハリスがチリチリになると我慢出来ません。
なので、
0.8号 と 1.25号で20セットぐらいは作っておかないとなぁ~
続きを読む
2010年07月06日
老眼鏡のお世話に
だって、雨が降っていたんだもん・・・・・ kun坊 です
フラットに行こうと思って、一応家は出たんですが・・・
途中で帰ってきて、また寝てしまいました

いやはや、ネタ目的の朝駆けだったことをすっかり忘れていましたよ
で、ネタに困って・・・・・こんな時間ですが ナニカ?
続きを読む
2010年07月01日
解禁だと言うのに
日頃お世話になっている近所の親父さんに
〝鮎を食べてみたいな~〟と、
微妙なプレッシャーをかけられてしまった kun坊 です

せっかくの解禁日だというのに、一昨日・昨日と降った雨のせいで
何処の河川も増水&泥濁りだとの情報です!
続きを読む
2010年06月29日
泥縄にも程がある
いよいよ〝決戦〟の時は来た!次は考えない・・・ kun坊 です
土日にお腹一杯釣りをしたので、ニ・三日は満腹状態ですな。
おまけに今晩は、歴史的な夜になるかも知れないのだから・・・
あ、明日の朝は釣りに行けませんので アシカラズ・・・
続きを読む