2013年05月09日
誕生日はセルフで
赤い魚の強烈な手応えが・・・脳みそから離れない kun坊です
昨日、誕生日でした!
同じ日に誕生日を迎えた人は、
かたせ梨乃さん、榊原郁恵さん、さくらももこさん、
あー あと曙太郎さんとかです
誕生日に最高の食材(真鯛)が手に入ったので・・・・・
頑張って料理して見ました(自分で・・・笑)よ!
続きを読む
昨日、誕生日でした!
同じ日に誕生日を迎えた人は、
かたせ梨乃さん、榊原郁恵さん、さくらももこさん、
あー あと曙太郎さんとかです

誕生日に最高の食材(真鯛)が手に入ったので・・・・・
頑張って料理して見ました(自分で・・・笑)よ!
続きを読む
2012年11月28日
まいう~な本命!
魚を釣る基準が〝美味いか?不味いか?〟になりつつある kun坊です
んなもんで、魚をより美味しく食べるためには・・・
より〝旬〟な魚を狙うようになりましたね!
あ、ところで・・・昨日の 「笑っていいとも!」 見ました?
私は見ていなかったんですが、嫁が見たらしく・・・
なんでも、富山県の 寒ブリ が
なんと一本 14万円 だったらしい

これにそんな価値は無いだろうけど・・・

続きを読む
2012年11月19日
無料キャンペーン!
トクホは・・・メッツの勝ち~! ・・・と思う kun坊です
つい先日・・・こんなメールが届きました!
「 白菜&大根 無料盗り放題キャンペーン中です 」
「カエル師匠」から、師匠の農場へのご招待でしたよ


続きを読む
2012年11月14日
残り僅か・・・
今晩は、大事なオマーン戦があるので釣りには行けません!kun坊です
小振りなサンマを頂きました!
濃い目の塩水に浸けこんで・・・
天日干しした物を焼いて食べると美味しい!と聞いたので
早速やってみました


上手く干せれば、骨まで食べられるらしい・・・・・
ご好評を頂いております、本年度産の新米
「 ささにしき 」 ですが
残り僅かとなってまいりました!
地元、宮城県でも作付けする農家がどんどん減っています
もはや〝まぼろしの米〟と呼ばれるのか?
欲しい方は、連絡下さいませ・・・・・
新米には、旬な魚が良く合う


2012年07月19日
アクアパッツァ!
これほど、下戸を悔しく思ったことは無い! kun坊です
こんなに美味しく出来たのに・・・・・
傍らには〝キリンレモン〟 ってが?

メバルでやろうか?
マゾイでやろうか?
随分と以前から作ってみたかった料理
アクアパッツァ
なかなか踏み切ることが出来ませんでしたが・・・
キジハタが手に入ったんですから、コレでやらないでどうする?

キジハタ まいう~~~!
アサリ まいう~~~!
トマト まいう~~~!

くぅ~~~~~ たまらん!

作ってみたら・・・・・意外に簡単でした

クックパッドに感謝・感謝・・・(笑
また釣ってこなくっちゃ~

2012年07月18日
雉羽太を食す!
ん~

幸運にも、人生初の雉羽太(キジハタ)を釣らせて貰った!
これは何としても、心して食さねば・・・・・
・・・って言っても、私が作るものなんで〝見栄え〟は・・・?
続きを読む
2012年05月01日
超とんかつ定食!
昨日の釣りは・・・行かなかった事にしよう! kun坊です
大型連休中ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は暦通り(赤いとこはお休み!)なので、今日はお仕事をしています。
一昨日の夜から、
5時間の運転(車)&4時間の運転(船)&3時間の運転(車、途中で交代)
何とも、ハードな遠征をしてきましたが・・・何にも釣れず
いわゆる 完全ボーズ っていうやつ
ま、晴れの日もあれば、雨の日もある! ちゅうことですな(大泣)
言い訳するならば・・・
朝一に反応が無くて、釣れず・・・
お昼前にゴールデンタイムがあったらしいのですが
8時過ぎに吹きはじめた風&風波のために、早上がりしてしまったのでした。
(小型ボートなので、無理はしません。鯛と命を引き換えにはできません! キッパリ)
正直・・・もうチョット粘れば良かったかな~! とは思いますが、しょうがないですね。
続きを読む
大型連休中ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は暦通り(赤いとこはお休み!)なので、今日はお仕事をしています。
一昨日の夜から、
5時間の運転(車)&4時間の運転(船)&3時間の運転(車、途中で交代)
何とも、ハードな遠征をしてきましたが・・・何にも釣れず
いわゆる 完全ボーズ っていうやつ
ま、晴れの日もあれば、雨の日もある! ちゅうことですな(大泣)
言い訳するならば・・・
朝一に反応が無くて、釣れず・・・
お昼前にゴールデンタイムがあったらしいのですが
8時過ぎに吹きはじめた風&風波のために、早上がりしてしまったのでした。
(小型ボートなので、無理はしません。鯛と命を引き換えにはできません! キッパリ)
正直・・・もうチョット粘れば良かったかな~! とは思いますが、しょうがないですね。
続きを読む
2012年04月17日
春を食い尽くす!
老後は青森で暮らしたいぞ! あ、4月~11月の期間限定で・・・ kun坊です
日曜日に釣ってきた 鯛
とりあえず、リールやらロッドやらカブラやらを洗った後に・・・
疲れた身体に鞭打って(汗) 捌いておきましたよ!
それを、ひと晩寝かせてから・・・・・昨夜、家族で頂きましたわぃ

続きを読む
2011年11月07日
ワラサ三昧を食す
健康オタクってさ・・・
「健康の為なら死んでも良い!」って思ってる人でしょ?・・・・・ kun坊です
3日(木曜日)の日に釣ってきた ワラサ!
今回は、余裕があったので・・・いろいろと試してみました!
神経を〆て・・・・・
血を抜いて・・・・・
内臓を取り出して・・・・・
そして氷温(クーラーで・・・)で 二晩ほど寝かせて見ましたよ!
時々ひっくり返したり・・・ 溶け出した水を抜いたり・・・
そして、氷を追加したりして・・・・・結構丁寧に手を掛けてみました!
そして土曜日の夕方に、時間を掛けて気合を入れて作ってみましたよ!
見て下さい! この血合いの色!!!
三日目なのに・・・全然黒ずんでいない

むしろ、脂が程よく回って・・・ネットリとした艶っぽい雰囲気
先ずは、定番の 〝 お刺身 〟

そして、 〝カルパッチョ風 〟
(あえて、塩とオリーブオイルだけで食べてみました・・・)

そして、例のパクリ(笑) 〝 ラー油和え 〟

青物は、新鮮過ぎると〝身が活きている〟とされ
ややもすると、歯応えだけで味も素っ気も無い! と言われる事もある・・・
今回のワラサは、とても味わい深いモノでした!
試しに「T▲J船長」にも一本進呈しましたが・・・・・
食通の彼にして「今までのワラサとは、全然違う!」 と言わしめるほどでした

お試しに、今度釣ったら 〆たものと〆ないものとを食べ比べてみて下さい!
たぶん・・・・・ビックリすると思いますよ~(^^)v
どうりで体重が減らない訳だゎ~~~

2011年11月02日
美味しく食べる!
Bさん! あの520gジグの出番が、やっと来たみたいだじぇ~ kun坊です
道具部屋の壁にぶら下がっていて、こんなモノいつ使うんだや~ なんて
思っていた520gもあるグローなメタルジグ!
確か、何かの大会で・・・何処かのチームの怪鳥から頂いたものだったな?
まるでイヤガラセのように・・・(笑)
今度、水深100mでベイトタックルで使ってみようかな? アハハ
今日は、そんな話では無く・・・・・
続きを読む
2011年10月13日
他人の褌で釣法!
だ・か・ら~ まだ早いんだってばぁーーー! kun坊です
日曜日に「T▲Jさん」が釣った クロマグロ(2kg弱)
(世間ではメジと呼ぶが・・・笑)
ゲストを差し置いて、食いしん坊な私が頂いてまいりました


クーラーに残っていたザク氷で全身を包み込み、丸一日ほったらかし・・・
もう、食べたくて食べたくて・・・我慢が出来ん!
ってことで、翌日の夜に捌いてみましたよ!
捌いてから、ボルボ鉄さんに電話で話したら・・・・・
「まぁだ早いってば~~~!三日置いて丁度良いぐらいなんだから~~~」

だって、待ちきれなかったんだモン

続きを読む
2011年09月16日
マヒマヒバーガー
本当は、シーバスでやりたいんだよなぁ~~~ kun坊 です
先日の〝獲物〟を、お土産に頂いてきたので
〇ーソンからバンズを買って来て、作ってみましたよ


フィッシュバーガー って言うよりも、
鶏のササミ肉のような感じ。
しっかりした歯応えのある食感です。
良し!
今度こそ、連敗を脱出して・・・・・シーバスで作らなくっちゃ~

2011年02月24日
地獄からの挑戦?
聴きたい曲があるのに、ようつべにもにこにこにも無いなんて・・・ kun坊 です
いや、最近になって・・・本当に「涙腺」が弱くなってきた・・・
テレビドラマを観ても、映画を観ても、
ラジオから流れてくる音楽を聴いてさえ涙が溢れてくることがある・・・
これって、作り手の思う壺なのか?
それとも、やっぱり「歳」のせいなのか?
続きを読む
2011年01月18日
またまた食べる話
河島英五の 「てんびんばかり」 生で聴いた時は震えたね! kun坊 です
昨日は 「我儘喫茶」 に、
光栄にも 「東北の巨匠さん」 と 「katana さん」 が尋ねて来てくれました
巨匠さん!お土産ありがとうございました
コレでまた、800gほど体重が増えてしまいました

続きを読む
2011年01月12日
美味しく頂きます
久々のカレーライスだったんで、3杯もお代わりしちゃった! kun坊 です
日曜日は、釣りの予定が入ってなかったので・・・
(嫁と娘の、買い物の運転手は頼まれてたけどね・・・)
ゆっくりと起きて、前日の釣果を処理しましたよ!
今回は12匹ほどキープしてきたので、
6匹を、煮焼き用ってことで・・・ジップロックで冷凍保存。
そして、残りの6匹は・・・・・・・・・

続きを読む
2010年11月17日
太いのはお好き?
心さえあれば~ いつでも二人は あるがままぁ~♪ kun坊 です
唐突ですが、
皆さん、パスタの太さって・・・・・何ミリがお好きですか?
一般的なのは 1.4mm 1.6mm 1.7mm 1.9mm あたりでしょうか?
ココ最近、我が家で食べるパスタは1.9mmが殆どでした!
何故なら・・・
私は太いのが好きなんです

続きを読む
2010年11月11日
もっと美味しく!
「おとうちゃん、なんで毎日毎日アナゴばっかりなの?」 「 ・ ・ ・ 」 kun坊 です
煮穴子、白焼き、穴子天・・・・・ 頭煮、骨揚げ。
今週は、
コレでもかっ? ってほど、穴子を堪能致しましたよ!
なので、今日も穴子のお話しです
続きを読む
煮穴子、白焼き、穴子天・・・・・ 頭煮、骨揚げ。
今週は、
コレでもかっ? ってほど、穴子を堪能致しましたよ!
なので、今日も穴子のお話しです

続きを読む
2010年10月01日
何故だか調味料?
分かってるよ、何度も言うな!おでんは、本当に今夜限りにするから・・・ kun坊 です
今日から10月です
せめて、月初めは・・・ランカー画像をうpしたかったな~ ハァ~
何故に釣れないのか?
〇 自分の都合の良い時間に、大好きなポイントに行く! 釣れない!
〇 釣れている時間に、釣れているポイントに行く! 釣れる!
ま、釣りの基本だな・・・・・
続きを読む
2010年09月30日
初物は東を向いて
たかさん! そこで転んでくれたら、ネタになるんだけどなぁ

熱帯夜でもあればともかく、
こんな寒空の雨降りに、川に浸かるなんて・・・自〇行為だべ?
(慰ぢゃ無いからね 爆ww)
なので、すっかり雨が上がった昨夜・・・出撃しましたが!
エキスパートに反応する魚は居るみたいなんだけどなぁ~
私のルアーには、反応皆無にて意気消沈。
挙句の果てには、数少ないマイ・パターンも土崩瓦解・・・トホホな結果
未熟者にも優しいシーバスは、いったい何処に行っちゃったんでしょう?
続きを読む