乾くヒマが無い?
理由は、「やっぱりバカだから・・・」としか・・・ kun坊 です
大会に参加された皆様、お疲れ様でした!
いや~、
大会スタート時間に「オライノ工房」でマッタリとお茶など飲みながら、
「こんな雨の中、大変だねぇ~!」
「こんな雨の中じゃ、やだねぇ~!」 などと言っておきながら!
何故か? 我が家の車庫には、ズブ濡れのレインとウェーダーが・・・
新潟への遠征も中止(行っても大増水で出来んかったけど・・・汗)
雨予報で沖釣りも中止(波も高い予報だったからね・・・)
あたしゃ、いったい何をすれば良いんじゃろか? と、思っていたら
「黒ハチさん」のお誘いで、
「投げて巻くだけの作業」ですが・・・参加しませんか? とのこと
いやいや、たまにはガツン!とかあるでしょ? と行って見れば・・・
やっぱり、投げて巻くだけの単純な作業を繰り返し
それも、レインの中までビショ濡れになって・・・・・
はぁ~、こんな作業はもう沢山! と思っていたのに
翌日、
「GO!さん」から
「堰が開いたので、チャンスは今晩しかありませんよ!」 などと乗せられ
夕方の用事を済ませてから、いざ出陣!
とりあえずポイントに着いて、
雨が降っていたので、車の中で躊躇していたら・・・
「たかさん」が登場
えぇーーぃ! こうなったら破れかぶれだ!
たかさんと一緒に
入水開始
すると、何投目かで・・・・・ピックアップ寸前に
激バイト!
惜しくもフッキングならずで、
波紋と波音だけを残してオートリリース・・・・・
すると、たかさんに
ヒット~~~~~!
50cmサイズ!
ここで、雨&風が益々強くなってきた!!!
めげずに、何とかキープキャスティングしていると・・・
沖目で デカ・ブルスコに
ググン!と
ヒット~~~~~!
いや、暫く振りのお魚の感触・・・
でも、サイズはガッカリの
43cm
横殴りの雨と風で、写真を撮る余裕すらない
そんな中
「choki さん」も合流・・・・・好きねぇ~
大雨&大増水&強風&やや濁り のなか
S(スリー・アホーメンズ)ー1GP 開始!
もう、クタクタ・ヨレヨレ・ダラダラになっているのに止められない
さっぱりなので、相談の上・・・大移動!(まだやるってが?)
一箇所目・・・パス!
二箇所目・・・パス!
三箇所目・・・ちょっと振ったけど、ダメ!
四箇所目・・・良い感じで、ワクワク
(もう、ココまで来たら変なテンションがMAX・・・)
結局、24時過ぎまで頑張ったんですが・・・・・けっきょくNF
益々強くなる一方の、冷たい雨に
マッチ棒ほどまで細くなった心の芯棒まで
ポッキリ と、へし折られて終了・・・・・
バカとしか言いようが無いけど、止められない
あなたにおススメの記事
関連記事