こんなはずでは?
落花生は、当然・・・中の薄皮も一緒に食べますが・・・ナニカ?
kun坊 です
ただ、皮が歯に付いてしまって・・・
食べたのがバレてしまうため、直ぐに歯を磨かないとイケマセン。
面倒くさっ・・・
土曜日は、いつものメンバーが来るって言うし、
〝ぼんくらーず〟のみなさんも来るというので、また半島に行きましたよ!
どうせなんにもする事が無かったので、明るいうちに出発!
そして、途中の漁港を明るい時間帯に偵察&試し撃ち
ウロウロしているうちに、暗くなりそうだったので・・・・・
お目当ての漁港に行ってマッタリとしていたら
「黒ハチさん」登場!
先週の具合からすると、今週だってバタバタだべし・・・
今日は30匹(20うp)も釣れば飽きちゃうな~ とか思っていたら、
さっぱり、魚からの反応が無い・・・・・シィ~ン・・・・・
まぁ、本格的に暗くなったらが勝負だな! とか言ってたんだけど
本格的にドップリと暗くなっても・・・・シィ~~~ン・・・・・
思い切って、ボトムばっかり探っていたら・・・・・
お呼びでないゲストが来ちゃうし・・・トホホ
こりゃ大変だ!
ポイントを移動する気なんかサラサラ無いし
でも時合いが来たら釣れるでしょ? とか安易に思ってしまう私達・・・・・
そんな中、
「あっきーさん」「さっかーさん」「みょーさん」が到着
遅れて、初めましての
「さっちさん」も到着!
それぞれに散らばって、アチコチを撃って見る!
あっきーさん達は、いくらか反応があるらしい・・・
そして・・・寒いし、釣れないしで戦意喪失 orz
こんな時は
休憩タイム
テーブルを出して、調理セットを出して・・・・・
熱いうどんを作りましたよ~!
あっきーさんもテーブルとランタンとか出して・・・良い感じ~!
みなさんから、
沢山の〝うまい棒〟と〝ハッピーターン〟を差し入れして頂きました!
ぼんくらーずのみなさん、ご馳走様でした
うどんの出来上がりに間に合って
「クロちゃん」も到着!
三人で並んでやってみたけど、シブシブは変わらず・・・・・
何とか、終わりごろになって
196mm をゲット!
結局、何とか10数匹をゲットして終了としました・・・・・
いや~ 難しかった
最後に足元でヒットしたデカイのは何だったんだろ?
浮いて来ないほどの抵抗をみせて、ラインをブチ切って行きやがって・・・Oh~
まぁ~・・・めげずに、また行こう!
大きいのは何処に行ったんだろか?
あなたにおススメの記事
関連記事