自作第一号機発進
ランララ~ン♪ ランラン、ランララランラン♪♪♪ いよいよか~! kun坊 です
さぁ、待ちに待った週末がやって来ましたよぉ~~~
楽しみですねぇ~
先日、
「A☆Tさん」の自作電動リールを見せて頂いて・・・
製作意欲がムラムラと湧いてしまいました!
だって・・・昨年、試験的に購入したモノは失敗だったんだもん
先ずは、A☆Tさんに大まかなパーツの配置や配線方法を教えて頂きましたよ
そして・・・
在庫で持っていた
「ギア付きスプール」も譲って頂き・・・・・
kun坊 作
ワカサギ用電動リール 第一号機が完成しました
ちょいと恥ずかしいので、全貌はお見せ出来ませんが・・・
22mm径大スプールのダイレクトギア駆動仕様!
単三電池直列2本で3Vの強力巻上げ!
初めてのモノにしては、まずまずの完成度かな~?
ただ・・・どこか接触が悪いらしく、時々
シカトされる
もちろん! 穂先も自作ですよ~
若干、先調子過ぎる感じはしますがね~ まだまだ不満です。
自分が思い描く理想としては・・・
アタリを取るときは先調子で、魚が掛かってから胴に乗る感じが欲しい!
どうも、巻き上げ途中でのバラシが多いものでネ
後ろ姿はこんな感じ!!!
もちろん、一緒に釣行される方には詳細を公開いたしますよ~
さぁさぁ、いよいよのデビューです~~~!
あとは・・・・・
トザ@さんの、スタイロ製お座敷セットをパクろうか? 思案中なのでした
ペグだってソリッドステークだぜ
あなたにおススメの記事
関連記事