ランディングネット
あれっ? どこかで見たタイトルだけど・・・・・ kun坊です
ここ数日、夢中になって 「 網 」 を編んでいました!
急いで作りたかった訳でもないんですが、いざ始めると、何だか楽しくなってね!
ま~ 私のは、かなり年季の入ったランディングネットなんです
最近は、みなさんハンドメイドの立派なネットを持っているようですが・・・
私は、数年前に友人から譲って頂いたこのネットを未だに愛用しています。
今は無き、某メーカーのサクラマスネットですが・・・
グリップ部分の接着剤が悪かったのか?
使ってるうちに、木材と木材の接着部分が剥がれてしまったらしいのです。
その友人は、面倒臭くなって両脇からガッツリとビス止めしたんだって(笑
そのビスを隠すために真っ黒になるまでニスを塗りたくり・・・(更に笑
ネットもゴワゴワで色も地味だし・・・
・・・ってことで、数年前(?)にネットの張替えに挑戦したんだったゎ!
そのネットもヨレヨレになってしまって、
綺麗なピンク色も色あせてしまったので、また張り替えようと思ったのでしたよ!
・・・・・で、今日張替え完了!
良く見ると・・・・・アチコチに粗が見える(笑
売ってる(職人さんが編んでる)ものに比べればツッコミ所満載だけど・・・
まぁ、自分で使うものなので
これで良ぃ~のだ!
こんな程度じゃ~ お金は取れません
あなたにおススメの記事
関連記事