新聞ネタ・・・(^^)ゞ
既に見た方は、何をイマサラ・・・なんて言わないでネ(はぁと)
先週の木曜日の河北新報の切り抜き記事であります
内容は?と言うと・・・ちっちゃくて見づらいですね(笑)スマソ
「2006年東北一級河川水質ランキング」(東北地方整備局公表)
管内にある一級河川で国が管理しているのは
十二水系・・・二十四河川 なんだそうです。
ジャジャ~ン!
第1位・・・荒 川 (福島県)
鮭 川 (山形県)
第3位・・・玉 川 (秋田県)
第4位・・・胆沢川 (岩手県)
第5位・・・赤 川 (山形県)
和賀川 (岩手県)
江合川 (宮城県)
旧北上川(宮城県)
平 川 (青森県)
第10位・・名取川 (宮城県)
馬渕川 (青森県)
以上・・・・・
BOD(生物化学的酸素要求量)の年平均値が低い順のランキングだそうです。
へぇ~!
江合川って、結構キレイじゃん♪ て思いました。ホントニ・・・
さて、は止んだようですが・・・・・
午後7時までの帰宅を約束させられている身としては、何処に行きましょうか?
朝から川に入っている友人からの電話待ちってところですが、
竿を出すかどうか?は、状況次第です。。。
あっ!
今晩訪問する友人宅への〝手土産〟に・・・・・
〝ROYCE’〟 のチョコレートを買って来て~!
と頼まれてたんだぁ~。。。
やっぱり、午後は岩出山に行かなくっちゃ~
関連記事