家族で祈るだけ♪
ワームのフォール感や アタリが出る前の状況とか
手の感触が残っているうちに もう一回!
朝駆けで フラットに行こうと思っていたのに・・・
なんでこんなに 強風が吹き荒れるんだぁ~
午前3時に起きたにもかかわらず
あまりのビュービューに 不貞腐れて寝てしまった Kun坊です(><)
で 今日の話題は 「ツバメ」のお話・・・・・
この時期になると 姿を見せる
ツバメ
隣の家では 家の中 それもリビングの壁に巣を作ったそうだ
だから 夕方まで窓を少し開けていなければならないし
朝も 夜が明ける頃には窓を開けなければならないらしい
可愛いと言っても それはちょっと・・・
実は 我が家でも3年前から 頻繁に巣作りをしていたんだけど
ことごとく
スズメ に邪魔されて(巣を壊したりする)
なかなか上手く子育てが出来なかった・・・
今年も ツバメがやってきて
アチコチ 良さそうな場所を物色していたようだが
何と 去年まで見向きもしなかった場所に落ち着いたようだ
それが ↑の写真
(親鳥のシッポがちょこっと見える 笑)
そして 何より気に入ったらしいのが・・・
見張り台 (郵便ポストなんだけど・・・)
スズメが 邪魔しに来ないように いつも見張っている!
今年こそ 巣立ちまで 無事に過ごして欲しいなぁ
お手伝いは 何も出来ないけれど
家族みんなで 見守っています♪
明日は 風が収まるかなぁ
あなたにおススメの記事
関連記事