週末釣行(前編)
夕方に
「kuroちゃん」と合流する前に、
ここのところ気になっていたポイントをチェックしに行きました!
(okashinさんの記事にヒントが見えたのでした・・・)
「 灯 台 下 暗 し 」
今まで、何年もこの辺りに通っていたのに見向きもしなかった場所!
今回は、明るいうちに行って見たので (ココが大事ですね!)
あれこれと、沢山の状況を確認することができました
釣具屋さんを何箇所かみてまわり、
使えそうなシンカー&フックを仕入れてからポイントへ。
車を止められそうなスペースには、既に何台かの車が停まっていました。
早速、ベイトタックル(ロック用)の支度をして歩いてみましたが、
あちらこちらに、ロックの人が何人か居るようです。
足場も比較的安全なようだし、ナイトゲームも出来そうです。
ポイント的には、水通しも良く水深もソコソコに有り、
デカロック&メバル・・・もしかしたら
シーバスもいけるかも?
4号シンカーのテキサスリグに02のオフセットフック。
パルスワーム4インチ(ブラッドレッド)を数箇所に撃ち込んでみますが、
アタリらしいものもありません。
ところが、ワームのテール部分がアチコチと齧り取られています。
歯型がクッキリと確認できるぐらいなので、多分フグでしょう!
と、そこで
「kuroちゃん」から到着メールが届きました。
待ち合わせ場所へ向かう前に、帰りながらもう一箇所と撃ってみた・・・・・
未練がましく(笑) 撃ち込むこと3投目
一度ボトムをとって、リフト&フォーリングさせたあと・・・・・
コロコロココン! シンカーが溝に落ちたような手応え?
ン ・ ・ ・ 根掛り???
大きく煽ってみた!
すると
ゴ ン ! とロッドが止まった。
ありゃ~ やっぱり引っ掛かってしまった~
もう一回、強く大きく煽った!
そしたら
根掛りが動いた
ググン!ググン! グングン!!! 重いっ
キタァ━━━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━━━ !!!!
16lbのラインなので、グリグリと強引に足元まで巻き上げ、
ヨッコラセ と一気に抜き上げた
40cm クロソイ ちょっとヤセっぽちだけど・・・
ヤッター! 久々のソイをキープ
それから
「kuroちゃん」の待つ合流点へ向かいました
合流後のメバリングの話は・・・また明日
あなたにおススメの記事
関連記事