優しい甘さだね!
以前に紹介した
「 干 し 柿 」
完全な干しあがり(?)には、まだまだ早いんだけど・・・
一緒に作っていた
焼酎でシブ抜きをした
柿 が出来上がりました
切ると、こんな感じ・・・・・ジュルッ
食感は、パリパリとは言えませんが程よい硬さで◎
そして、これがなんとも言えない
「 優しい甘さ 」 なんですよ~ ホント
そしてそして・・・・・最高にラッキーだったのが、
この柿には
種が無い!
いや、結構邪魔なんですよね! タネ・・・
種が無いモンで、非常に食べやすい!
いや、本当に良い柿を頂きました・・・・・
作り方は、チョー簡単!
☆ 「柿のしぶぬき職人」を小皿に用意します
(以前は35°の焼酎でやっていましたが、良いものを見つけました。)
☆ シブ柿のヘタの部分を渋抜き液にペタッと浸けます
☆ 厚手のビニール袋に入れて、きっちりと密封します
☆ 約2週間ぐらいでシブが抜けて 甘~い柿になります
(忘れていると、柔らかくなり過ぎますので、たまに確認を・・・)
あんまり食べると、体が冷えるので程々にね
関連記事