昆布〆め!
一昨日釣って来た〝平目〟を昆布〆めにしてみました
こんな感じ・・・・・
先ずは平目を用意します(笑) もちろんスズキでも良いですよ(^^)v
姿造りではないので頭を落としちゃいましょう!
そして〝五枚〟に下ろします
こうやって半身づつ丁寧に・・・
すると、骨だけになっちゃいます
そして、皮をひくと・・・・・こんな感じ
今回は、大き目のクーラーに氷海水を用意しておいて釣った魚を締めたんですが、
やっぱり〝血抜き〟もしておけば良かったです。
新鮮ゆえに、捌いた時に固まっていない血が・・・身に付いてしまいました。
美味しく食べるためには、それだけ手をかけなければいけませんでした。(反省)
捌いた身を、水では洗えないので・・・
丁寧にキッチンペーパーで拭き取りましたよ!
昆布を用意して、水で戻します・・・
後は、サッと塩を振って昆布で挟んで冷蔵庫で一晩寝かせます・・・
昆布の香りと旨みがしっかりと滲みて・・・・・
お刺身とはまた違った味を楽しめます。
せっかくの〝香り〟が勿体無いので・・・
〝しょうゆ〟では無く〝お塩〟でも食べてみてください
今度は、誰かさんがやっていた〝じゃぶじゃぶ〟だな
あなたにおススメの記事
関連記事