釣り好きの居場所
連休の最終日
これ以上は無い! ってくらいの快晴にもかかわらず・・・
結局、釣りに行かなかった
たまには
〝釣り以外の事〟もする・・・・・
kun坊です
常々・・・嫁から
「納戸(物置)を片付けるように!」と言われていた。
中身を見てみれば、なんやかやと要らない物ばかり!
それでは! と
思いきって手を付けてみれば・・・意外に広いスペースが出現しましたよ
(まぁ、広いと言っても・・・畳2枚ほどですがネ 笑)
釣り道具をアレコレと弄る場所が欲しかった私は と閃いた
丁度、リビングと仕事場の間にあるので、場所的には都合が良い!
あんまり離れているところにあっても、寒いし寂しいし・・・
何より、嫁を説得できたのは・・・材料のこと!
数年前の〝残材〟がありましたので、一本も買うことが無かったのです
早速、嫁の許可を貰ってリフォームに着手しましたよ
先ずは、中に仕舞ってあったものを全部出してみる・・・
(実は、家具の移動とか・・・大好きな私です 笑)
そして、粗大ゴミと化していた〝事務机〟をメインの座に据える!
頭の上のスペースが勿体無いので、柱を立てて棚を渡す
夢中で作業をしていたので、途中の工程は画像がありません
当然、一日では終わるはずも無く
時間の空いた時にコツコツ作り続けて・・・・・
やっと、完成となりました!
(・・・と言っても、まだまだ改良の余地はありますがね! 笑)
長年の夢だった(大げさですが)・・・・・私の居場所が出来ましたよ
秋の夜長!
夜な夜な針を巻いたり、バルサを削ったり・・・・・
えへへへへぇ~ ニヤニヤニヤニヤ・・・・・
誰か、遊びに来てチョ
あなたにおススメの記事
関連記事