往く道に光あれ!
今朝、娘を駅で見送った帰り道に、こんな気象現象を見ました!
『天使のはしご』 とか言うらしいのですが
なんの根拠もありませんが・・・
出来れば、
幸運の前兆であって欲しいと願っています。
家族の中に当事者が居ないと、ピンと来ないかもしれませんが
既に、世間では
『 受 験 』 が始まっています。
我が家の次女も、
何とか志望校の
〝一次選考〟を突破して
いよいよ今日の
〝本番〟を迎えました。
ここ数ヶ月の、娘の勉強への入れ込みようを見ていれば・・・・・
やっと無事にここまでたどり着いたか・・・ という感じです。
ここでは詳しくは書けませんが、
それはそれは、言葉に出来ないほどの苦労があるものですね!
不安や恐怖と向かい合わなければならない、精神的なプレッシャー・・・
時間が足りない!などの物理的なプレッシャー・・・
その重圧には、
本人ならず家族まで、有無を言わさずに巻き込まれてしまいます
ここのところ、アチコチで猛威を振るっている
「新型インフルエンザ」にしても
今日の、本試験日を見据えて・・・
出来るだけ人混みには出したくないと・・・
買い物にも出さないほど神経を使いました。
後々の後悔を残さないためにも、出来る限りの努力をしなければなりません。
実力以上の結果は、到底期待できるものではありませんが・・・
せめて、彼女の現在の実力を、
全て思い残すことなく出し切って来て欲しいと思うだけです。
彼女を乗せた電車を見送ったあとに・・・
「彼女の往く道に、幸運の光が射しますように!」 と、心からお願いしました。
親にできる事なんて・・・しょせん、そんな程度なのです。
晴れ晴れとした顔で帰って来て欲しいな~
あなたにおススメの記事
関連記事