初めての岩洞湖!

kun坊

2010年02月01日 11:31


 穂先のピクピクが・・・夢にまで出てくる kun坊 です  


 昔の爆釣ポイントで、クロソイをやろうと思っていた土曜日!

 「T☆Kさん」からワカサギに行こうよ! とのお誘いで、

 急遽、初めての〝岩洞湖遠征〟に行って来ましたよ 


 ※ 土曜夜のお誘いメールを頂いた皆さん!
   せっかく連絡を頂いたのに、お付き合いできなくってスイマセンでした

 
 


 「夜の予定は?」 とメールをくれた「クロちゃん」に・・・

 コレコレシカジカ・・・と返事を出すと!

 自前のテントと電動リールを買い込んで、クロちゃんも参加 

 いやいや、楽しい遠征になりました!


 古川を午前3時に出発して、岩洞湖に着いたのは5時半を過ぎ

 レストハウスで500円の一日遊漁券を買って、ポイントへ向かいましたよ!


 しかし、ポイント近くの駐車スペースや道路には沢山の車が・・・・・

 何とか空いている場所を見つけてやれやれと、ほっとひと息 

 テントを設営して、第一投目を下ろす頃には夜が明け始めていました。



 いったい、何張りのテントがあるのだろう?

 券確認で回っているおばちゃんに聞いたら、

 土曜日の釣り人は、1800人居たらしい 

 日曜日なんだから、もっと居るよねぇ~~~~~!





 朝マズメはバタバタとアタリが頻発すると予想していたのに・・・

 ポツリポツリとしか掛かって来ません 

 こりゃ苦戦するかもね? などと話しながら釣りを・・・

 隣のテントでは、クロちゃんも苦戦しながら釣果を伸ばしているみたい



 
 群れが回ってきたように2・3匹釣ると・・・アタリが止まる

 また暫くすると一つ二つ・・・・・なかなか数が伸びません

 全然釣れなくなるんだったら、飽きてしまうところなんだけど

 ポツリポツリと、アタリさえ出せれば(ココが大事・・・笑) 釣れる!


 いやいや、あんまり夢中になってしまって・・・

 用意していったカップラーメンもおにぎりも、コーヒーさえ飲まずに 

 気がつけば 14時を回っていたので帰り支度をはじめました!


 いや~、難しい! だけど面白い! 楽しい!

 去年のワカサギは、ただただ沢山釣れて・・・それはそれで面白かったんだけど

 岩洞湖のワカサギは

 難しい!!!!!  でもやっぱり面白い(笑)www


 途中でこんな大物も交じったりして・・・


 (大きさがわかる様に、T☆Kさんの手を拝借して・・・パチリ 笑)




 結果!

 T☆Kさん      91匹

 クロちゃん     63匹

 kun坊       50匹 (姫ちゃん4匹 ウグイ将軍1匹 は、含まず )



 TKさんとの差は、完全に〝腕〟の差だねぇ~~~

 クロちゃんとの差は、やっぱ電動リールと手巻きリールの差かな~~~? 

 ちきしょう! 今度は負けないぞ~ 




                    熱くなる理由が、少し解った気がする! 


 

あなたにおススメの記事
関連記事