いよいよ開幕か?
昼のうちは、穏やかな曇りの天気だったんだけど
夜には〝雨〟の予報が出ていた。
それにも係わらずに、ノー天気な二人は・・・・・
「今晩、行くすか?」
「おぉ~、良いね。行こう!」
当然、雨の中の出撃となりましたよ
いつものように、私の仕事が終わるまで待機中の彼は・・・
「けんちゃん」
21時になって、さぁ出発! という頃には
ザーザー降り
オマケに、途中の電光標識には
「 強風注意報発令中 」
まぁ、誘う方も誘う方ですが・・・乗る方も乗る方ですな
今回は、今年初めての
食材確保 シーバス釣行!
なにやら、
や~らかいの でバコバコ釣れるらしいので
即バイト!
一度だけ、偶然に釣れた事はあるんだけど、狙って釣ったことは無い。
サイズはイマイチだけど、数は期待できるってので・・・これにも、
激バイト!
ポイントに着いて、けんちゃんから〝流すコース〟のレクチャーを受けて
第1投目・・・・・
ところが、真横からの
暴風
いやいや、PEラインが風に煽られて・・・釣りづらいったらない。
あれこれやっていたら、根掛りはするし、ライントラブル頻発・・・トホホ
けんちゃんが、上流部へ異動したけど・・・
私は、とりあえずここで頑張る(動くのが億劫なだけ・・・)
風が少し弱まったタイミングで、奇麗にキャスティングが決まり・・・
何となく良さそうなエリアを通したとたんに!
グググッ! ガガガッ!
ビチャビチャビチャ・・・・・(音でサイズが判るね・・・笑)
先ずは、今期初の
シーバス ゲット!
サイズは 30cmチョイ
デジカメで撮ろうと思ったら、さっぱり電源が入らない?
あれ、壊れたかな? と思ったら・・・・・思い出した
バッテリーを充電しようと思って抜いたままだったゎ www
しょうがないので、携帯のカメラでパチリ!(情けない写真だ・・・トホホ)
良し良し・・・・・けんちゃんより先に釣ったぞ! と思っていたら
向こうから、けんちゃんが手にシーバスをぶら下げて来た
それからは、けんちゃんが怒涛のラッシュ!
たまらず、私もけんちゃんの隣へ・・・(笑
何となく、バイトの瞬間がわかってきて・・・追加!
最後に、本日最大の49cmを釣って、ストップ・フィッシングとしました。
結局、けんちゃんは 5本!
私は 4本!
雨の中でしたが、楽しい釣行でしたよ!
けんちゃん! ありがとう
いよいよ、シーバスシーズンの開幕でしょうか?
久々のシーバスは楽しかったっす
あなたにおススメの記事
関連記事