図書館だけじゃ?
昨夜
次女のアッシー(死語?)として
ブック・マーケットにお付き合い
見るだけ! だった思惑もたちまち崩壊
やっぱ好きな作家の読んでいない作品とか発見してしまうと・・・我慢デキナイ
で・・・・・やっぱり買ってきてしまいました
左の2冊 は其々50円 上下セットで
100円
どんな内容だか不安もありますが(笑)
上下で1500ページ それが たったの 100円で楽しめるんですから
右の2冊は其々350円 上下セットで
700円
まぁ
800円で 幸せになれるんですから・・・・・お安いもんでしょ?
ところで・・・今まで 食わず嫌いだった
時代小説
友人から借りた
「 山本 一力 」 氏の作品を読んで好きになるかも?
何よりも 文章が丁寧で綺麗・・・・・ あの風貌&お人柄が滲み出ていますネ
(直木賞を受賞したときに、家族で自転車で移動していた・・・あの人です!笑)
殺伐とした物語が多いなか(其れは其れで好きですがね・・・)
穏やかで優しい
山本作品をもっと読みたくなってしまいました
図書館で借りれば あとは買わなくて済みそうだな? なんて言っていたのに
やっぱ 図書館だけじゃ
足りな~い! (笑)
おっと 例の5冊は 今日が返却日だった
関連記事