越喜来遠征釣行!
当遊漁船の乗船料金は、釣果&MC込みでございます!ガハハハ
kun坊です
お彼岸の中日にも係わらず・・・
ロクデナシの釣りバカ達は海を目指すのです!
(もちろん、お墓参りはもう済んでいますよ! 当然です。)
で、今回のフィールドは・・・・・
越喜来湾 タラジギング
今回お世話になった釣り船は
崎浜漁港 喜多丸 さんです
(文字色に特別な意味はありません・・・よ)
一度はやってみたいと思っていたので、
今回、誘って頂いた・・・
ブログ
<AnglersHigh> の
「ゴメさん」には、本当に感謝です!
詳しい釣行の模様は
同行した
「スズキズキさん」のブログ
<波と風と月と星と> をご覧下さい (丸投げかよっ? 笑)
何はともあれ・・・
4日が、悪天候のために中止になっていたので出られただけでラッキー!
ゴメさんなんて、2月中に3回も振られていたらしいから・・・
す~さんも、病み上がりの身体で(笑)
今期の初シャクリに気合が入ります!!!
初挑戦の
「ぽんぽこさん」もバリバリの気合十分です!
あ、画像が無い! ゴメンナサイ・・・トホホ
ここの凄いところは・・・
なんと、漁港を出て10数分でフィールドです
時おり吹く強風は邪魔ですが・・・
風神様を連れ歩く、す~さんが乗っていてこの程度なら・・・メンコイメンコイ
さささ、そんな す~さんの
ガチファイト!です
でも・・・・・上がって来たのは?
《ガッカリカジカ》 (迷名・・・喜多丸船長?)
オイラは・・・ほら
トロ~っと穏やかに凪たり・・・
叩きつけるような横殴りの雪が飛んできたり・・・
めまぐるしく変わる天候も、
お昼を過ぎたあたりに暴風にかわり・・・いよいよの退散です!!!
今回は、暴風から逃げるように帰って来ましたが、
この船長さんは、お客が帰りましょう! と言っても
「まだやるべ!」 って言うらしいですよ(笑)
おまけに、ベッシャリは最高で・・・船上は爆笑が絶えません(笑)
タラ釣りとは思えないほどのシャローで・・・
バスロッド&PE1号&150gジグでOK!なんて・・・
そんなタックルで、時には15kgを超える大物も・・・・・
楽しい!
是非、みなさんもチャンスがあったら・・・行ってみて下さい!
今回の、私の釣果です・・・
やっぱり、沖は気持ちが良いね~
あなたにおススメの記事
関連記事