ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月10日

メバトロ結果報告

 あの、最悪の条件と限られた時間の中で

 50cmup (2匹の全長合計で)を叩き出すジモティーの底力って・・・ビックリ


 まぁ、一応私だって地元ですが・・・汗汗汗


 とりあえず、参加賞だけは頂いてまいりました チョキ

メバトロ結果報告




 会場近くのローソンで、食料と飲み物を調達していると

 「既に、会場に到着しました!」 

 遥々と青森からの参加者である「shoさん」からメールが来た!

 そして、先ずは会場にて「shoさん」とのご対面!

メバトロ結果報告

 ニコニコと、とても気さくな好青年でした! 
          (たぶん、私の方が年上だと思うので・・・許してネ! 笑)


 それにしても、強風というよりは<暴風>といっても良いほどガーン

 「これじゃ、入れる場所だって限られて来るよねぇ!」と話していた。

 そこへ、我が〝NMM〟(ナイト・ミーティング・ザ・メバル)メンバー

 「黒ハチさん」 「すずきさん」 「かがわさん」 が到着


 そしてメバル講習・・・

メバトロ結果報告



メバトロ結果報告

 
 16:15にスタートフィッシング! となったんだけれど・・・

 あまりの暴風と寒さで、すっかり戦意を喪失(もうかい?笑)してしまって、

 相談の上で、皆で「風裏ポイント」へ移動した。
                    (あのプラは、いったい何だったの? 爆)


 みんなにはソコソコアタリがあるようなんだけれど、私には何にも無い!!!


 1時間も過ぎた頃になって、私だけギャンブルを決意したビックリ

 出れば18~20cm、しかしこの暴風で釣りになるのか?


   「shoさん」・・・案内役なのに、置き去りにしてゴメンなさいネシーッ


 ポイントは、先日にプラをしたテトラ帯・・・・・

 やっぱりややアゲインストの強風で1gJHじゃまともに飛ばない!

 仕方が無いので2gにしたけど、

 それでも波に押されてリトリーブが安定しない。かといってボトムも?

 持ち合わせのビークヘッドで最大の2.5gにして、やっとまともに引ける状態。

 ところが・・・・・何度も何度も、何処を通してもアタリが出ないガーン

 19:00近くになって、かなり焦ってきた。

 そこで、ふと考えた!

 逆風を耐えながら、実績のある場所に拘っているより、

 とりあえず釣りが成立する場所(風の弱い)を探した方が良いのでは? と・・・


 50m程先に、テトラがえぐれていて角になっているところ、

 風上側の角に出られれば、風を斜め後方から背負うかたちになりそう?

 運良く、足場が良くて角まで出られたチョキ

 案の定、風の影響が殆ど無いので 快適・快適!!!

 そこで何投か引いてみた・・・

 しかしアタリは出ない。 ガックシ・・・


 いや、ここは風の影響が無いんだから、もっと軽いJHで良いんじゃないだろか?
                (前に結んでいた2.5gがそのままだったからね!)

 ママワームバチ(オレンジグロー)の1.5gを結んで投げてみた。

 すると、沈みテトラの脇を通り過ぎる瞬間に クククッ っとアタッた!

 おもわず スウィープぎみに合わせを入れると、グググッと乗った!!


 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
 

 もう、痺れるほどに慎重に慎重に・・・(笑)

 ランディングして ガッツポーズ!


 直ぐに海水入りのクーラーに入れてブクブクのスイッチをオン!

 「良し良し」 と独り言を言いながら 再度投入。。。

 すかさず、クククン!!! とアタリ、 ググンと乗った!

 やっとの思いでキーパーを2匹確保! ハァ~ ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ


 それから、大き目のものを7匹ほど確保してタイムリミットとなりました。


 検量の風景

メバトロ結果報告


 私の結果は・・・

      17.3cm & 16.6cm   合計 339ポイント 
 

 残すは、お楽しみの抽選会だけだったのに・・・

 メンバーで景品をゲットしたのは、

 滑り込み参加の 「す~さん」 だけとは・・・

メバトロ結果報告


 NMMメンバーは、運も実力もまだまだだねぇ~


 その後、延長戦に向けての腹ごしらえというところで「shoさん」とさよなら!

 いつか、NMMメンバーでの青森遠征を誓い!

 その時のご案内をお願いして、お別れとなりました!!!

 「楽しいお話をありがとうございました!またお会いしましょうネ!!!」
 


                        延長戦のお話は、また明日ネチョキ
 


同じカテゴリー(メバル)の記事画像
忘れないように!
大好き、宮城の海
開拓スピリッツ!
平日深夜無謀釣行
こんなはずでは?
今年は型が良い!
同じカテゴリー(メバル)の記事
 忘れないように! (2013-11-12 14:51)
 大好き、宮城の海 (2011-11-19 09:22)
 開拓スピリッツ! (2011-01-21 11:11)
 平日深夜無謀釣行 (2011-01-19 10:51)
 こんなはずでは? (2011-01-17 11:02)
 大雪の予報ですが (2011-01-15 09:54)

この記事へのコメント
大会参加の皆さんお疲れ様でした。
あのサイズ持って来るなんて・・・
プラした近辺だったのですかね~?
Posted by かがわ at 2008年11月10日 16:28
>かがわさん
 こんばんは!先日は、お疲れ様でした(^^)v
 そうですね・・・
 20前後は予想も出来ますが、25upとなると想像すら出来ません(笑)
 ランカーポイントを、地道に探して歩くしか無いようですねぇ~!
 誰も見向きもしない、意外なところだったりしませんかネ(^^)b

 風の無い穏やかな夜に、またあのパラダイスに逝きましょう(^^)/
 
Posted by kun坊kun坊 at 2008年11月10日 17:32
お疲れさまでした!
私も行きたかったぁ(汗
次回は是非!

青森遠征も是非お越しくださいっ!
Posted by okashinokashin at 2008年11月11日 14:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバトロ結果報告
    コメント(3)