2009年01月07日
まだまだ準備中!
マイ・ホームリバーでサクラマスを狙おうとすると
遊漁証(釣り券)が2枚必要なのですが・・・
(上流部と下流部では管理漁協が違う為です)
先ずは 1枚ゲットしました。

で、画像で見て解るとおり・・・・・
解禁は 1月 20日 からです。
「宮城県内水面漁業調整規則」では、
さくらますの禁漁期間として 10月1日~12月31日 となっています。
なので、1月1日から良いのだと思う方もいらっしゃるかも知れませんが・・・
但し書きとして・・・
漁業権を管理している内水面漁業協同組合では,上記の禁止期間及び全長制限の以外にも
漁業権行使規則や遊漁規則により,独自の規制を行っている場合があります。
遊魚等で漁場を利用する場合には,予め管理する漁業協同組合等へ確認してください。
このように書かれています。
みなさん フライング はいけませんよ~(笑)
それまでに 新しいラインに巻き替えて・・・・・
新しいフックに取り替えて・・・・・
少しずつ少しずつ、気分を盛り上げていきましょうね
遊漁証(釣り券)が2枚必要なのですが・・・
(上流部と下流部では管理漁協が違う為です)
先ずは 1枚ゲットしました。


で、画像で見て解るとおり・・・・・
解禁は 1月 20日 からです。
「宮城県内水面漁業調整規則」では、
さくらますの禁漁期間として 10月1日~12月31日 となっています。
なので、1月1日から良いのだと思う方もいらっしゃるかも知れませんが・・・
但し書きとして・・・
漁業権を管理している内水面漁業協同組合では,上記の禁止期間及び全長制限の以外にも
漁業権行使規則や遊漁規則により,独自の規制を行っている場合があります。
遊魚等で漁場を利用する場合には,予め管理する漁業協同組合等へ確認してください。
このように書かれています。
みなさん フライング はいけませんよ~(笑)
それまでに 新しいラインに巻き替えて・・・・・
新しいフックに取り替えて・・・・・
少しずつ少しずつ、気分を盛り上げていきましょうね

Posted by kun坊 at 09:39│Comments(2)
│サクラマス
この記事へのコメント
去年はいっぱい見せていただきましたからね☆
今年は・・・去年以上に・・・♪
メバルのシーズンと重なりますね(笑
今年は・・・去年以上に・・・♪
メバルのシーズンと重なりますね(笑
Posted by okashin at 2009年01月07日 11:18
>okashin さん
こんにちは!
いや~、去年はマグレが重なっちゃいましたから(笑)
たぶん今年は苦戦すると思いますが・・・(^^)ゞ
ご報告できるように、頑張りマッス!
実はそうなんですよ!
何とかランカーメバルもと・・・・・ ヨクバリデスネ~ (^^;)
こんにちは!
いや~、去年はマグレが重なっちゃいましたから(笑)
たぶん今年は苦戦すると思いますが・・・(^^)ゞ
ご報告できるように、頑張りマッス!
実はそうなんですよ!
何とかランカーメバルもと・・・・・ ヨクバリデスネ~ (^^;)
Posted by kun坊
at 2009年01月07日 14:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。