ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月06日

復興釣り大会!

 魚種不問!エリアフリー! 運にも恵まれた! kun坊です


 緊張するとお腹が痛くなるタイプですし・・・

 ガチの大会なんて、自分から進んで参加する方では無いんですが

 「A☆Tさん」から

 「地元での大会なので、一緒に参加しましょう!」とのお誘いに

 復興関連のイベントなので、

 参加するだけでも、何かしら協力できるのかな? てな感じで

 
 NBCソルトチャプター宮城第2戦併催
 
  『 2012震災復興釣り大会 in 歌津 』


復興釣り大会!

 ショア 一般の部 に参加してきました~! チョキ


 えーーー 先ずはお断りしておきますが・・・

 間抜けにも、マイ・デジカメのバッテリーが電池切れのため

 大会中の画像は1枚もありません(泣

 甚だ臨場感の無いレポートですが、ご了承下さいませ・・・




 参加することが決まってから、

 一応、不慣れな私でも・・・何とか上位を目指そう! ということで

 A☆Tさんと一緒に、

 当日のメインターゲットやら、ポイント等のプランを練ってみましたよ!



 〇 先ずは、何を狙うか?

 レギュレーションでは・・・

 1匹の長さ勝負! 魚種は問わない! アナゴ、うなぎがダメ(笑


 南三陸町近辺で、長さを稼げる魚種といえば・・・・・

 ヒラメ?シーバス?ワラサ?コチ?アイナメ?

 時にはショアからも70cmオーバーが釣れるでしょうけども

 私には難しい!ってことで・・・ヒラメはパス。


 震災前には、時々通っていた漁港周りも

 デイではやったことが無い! ってことで・・・シーバスもパス。

 
 船でなら何度も狙ったことはあるけど

 ショアジギでの釣果は無い! ってことで・・・ワラサもパス。

 
 だいたい、南三陸町で釣ったことが無い コチもパス。(笑


 残るはアイナメなんだけど・・・

 私がショアから釣ることが出来そうなサイズとなると

 せいぜい40cmが限界か?

 でも何匹か釣れれば、中に60cmも?・・・・・無い無い(爆




 さて、どうしましょう?


 この中で、一番お手軽に長さを稼げるとなれば シーバスなんだけど


 下手糞な私でも、もしかして運が良ければ「一発逆転」も・・・?
 


 良し!


 ターゲットは シーバス で決まった!!!(笑
 

 

 


 〇 何処でやるか?


 デイシーバスとなると・・・・・ザブザブの磯か?

 それとも、

 20年前にやっていた防波堤先端からの、朝マズメ・バイブゲーム?
  (あの堤防は震災で・・・泣)

 いろいろと情報を集め、北か南か迷って・・・・・


 ポイントは、某河川河口周辺のミノー&バイブゲームに決定!






 そして昨日の大会当日・・・・・


 サッカー男子、日本代表の快勝を確認してから早めに就寝しましたよ


 そしたら、大会参加の興奮のせいか・・・汗


 なんと 翌日の 2:30 に目が覚めてしまった!!!


 それから寝ても、どうせ寝付けないと思ったんで・・・

 飲み物の氷詰めやら、タックルの準備と確認、着替えの用意・・・


 結局、午前3時には家を出てしまいました ダッシュ (笑

 ま、途中でコンビニに寄ったり

 自販機で氷を買ったりして・・・

 会場に着いたのは、5時前でしたよ! チョキ





 


 
 早めに受付を済ませて、いざ出発!


 一路、第一候補のポイントを目指します


 ポイントに着くと、先行者はいません!


 良し良し・・・と、早速準備をして競技開始です!


 30分が過ぎましたが・・・・・二人とも、反応が有りません?


 前前日のプラでは2本釣れたので、期待して来たんですが・・・



 あっ ビックリ プラで魚を出すと、

 本番で釣れないって何処かで聞いたことがある! 


 ちゃんとリリースしたんだけどな~ ガーン





 そんな中、同行のA☆Tさんが掛けた!!!!!


 無事にネットイン! で、ボーズは逃れた(笑


 時合いか? ハート
 
 さぁ 次は私の番とばかりにキャスティングを続けるも・・・ブロークンハート


 8時を過ぎたあたりで、第二候補ポイントへ移動しました



 まぁ、この時間になるとマズメはとっくに過ぎていて・・・

 両肩をガックシと落としての移動となりましたよ 男の子エーン


 ポイントに着くと 先行者あり・・・

 ご挨拶をして、隣に入らせて貰いましたよ!



 なんでも、朝一からココでやっていて・・・2匹釣ったとのこと!

 私達が着く直前にも1匹出たってので  期待感復活アップ


 ロックオンやらレンジバイブを投げていたんだけど・・・

 はた と先行者の方を見ると 投げているのはミノー




 聞くと・・・朝一から、全部ミノーで掛けているらしい ビックリ


 今日はバイブメインと思って詰めてきたボックスに


 なんと! シンキングミノーが1個入っていた!!!


 その、ザブラミノー(9cm、シンキング、ボラカラー)

 に替えて・・・・・









 な・なんと一投目!!!!!!!!!


 ゴゴゴン! 




 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!



 慎重に、慎重に、 ビビリながらも無事にネットイン!


 ヤッターーー! これで、検量に持っていける~~~ (笑


 それからも、サイズアップを目指したんですが・・・

 太陽がガッツリ昇り、

 風が出てきて釣り難くなってきたので・・・早めに帰着となりました!









 で・・・・・結果は・・・・・・・・・





 シーバスとしては、いまいち威張れない 56cm 


 もしかしたら、アイナメにも逆転されるんじゃないだろか?(笑

 な~んて、期待と不安で発表を待っていたら・・・







復興釣り大会!


  『 優 勝 』


 いや~ 初めて表彰台ってものに上がりましたが・・・

 心ここにあらず! って感じで、とても緊張しました!


 ※ 某SFの会長さんに、優勝インタビューされたんですが、

 すっかり舞い上がっていた私は、釣ったルアーはバイブって答えていました

 すいません、シンキングミノーの間違いです >会長さん (汗




 誘って頂いたA☆Tさん、本当にありがとうございました!

 そして、大会に参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした!

 また、会場設営等の大会運営スタッフのみなさんお疲れ様でした!

 沢山のスポンサーの皆さんにも心から感謝申し上げます。



 海と釣りを通じて、

 少しでも被災地が元気になるお手伝いが出来たら良いな~と思います



   
               
     

  会場で声を掛けてくれたみなさん、ありがとうございました男の子ニコニコ 


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
18年振り?
楽しい宴でした!
2012年回想
2010釣行記録
オライノ忘年会!
さて、何処に行く
同じカテゴリー(釣り)の記事
 18年振り? (2013-10-28 11:55)
 楽しい宴でした! (2013-01-15 17:51)
 2012年回想 (2012-12-29 11:42)
 2010釣行記録 (2010-12-28 10:48)
 オライノ忘年会! (2010-12-20 11:33)
 さて、何処に行く (2010-06-26 09:59)

この記事へのコメント
優勝ですか!ス・スゴイっす!

他の方のブログでテッペンがkun坊に見えたんでまさかとは思ったんですがサスガですね~!

おめでとうございます♪

今度たっぷりと自慢話を聞かせてください(笑)
Posted by choki at 2012年08月06日 19:08
>choki さん
 ども、まいどです(^^)b
 いえいえ、サスガだなんて言われっと・・・非常に照れます(^^)ゞ
 全然・・・サスガな釣果とは言えないんで(笑
 たっぷりと、自慢話ですか?
 賞品だけはたっぷりと頂いてまいりましたが・・・(^^)v
 とにかく・・・運だけはたっぷりと使いました(爆ww
 
Posted by kun坊kun坊 at 2012年08月06日 19:43
お久しぶりです!
ゆっ…優勝…マジッすか!
三位じゃなくて、優勝っすか?
参りましたm(_ _)m
やっぱり持ってますね~(^o^)
本当におめでとうございますヽ(^0^)ノ
近いうちにご一緒してくださいねm(_ _)m
Posted by たか at 2012年08月06日 20:22
>たかさん
 こんばんは!
 お~~~、本当にご無沙汰でした! さっぱり連絡しないでメンゴ
 あははは、実力を出せば・・・こんなもんかな?カッカッカ  
 あ、誰かにまた鼻が伸びてて危ない! とか言われそうだ(笑
 いやいや・・・全然持ってないんですがネ(冷汗;;;
 もうこんなことは二度とないでしょうから・・・少しだけ浸らせてください(爆
 >近いうちに・・・ 
 おっ!やっと余裕が出てきましたか? 良いことです・・・
 ぜひ、ご一緒しましょう! 船でも陸でも、何でもお付き合いしますよ(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2012年08月06日 21:14
なぬ?
優勝じゃないですか!!
おめでとうございます!!
いやーまさかの画像無し優勝記事とは・・・
そこだけが残念ですねー

ほんでも「てっぺん」はサイコーです!
おめでとうございます!!
Posted by テツジ at 2012年08月06日 22:30
笑った。
出来すぎですぜ!

おめでとうございます、

ほんと、もってますね。
Posted by ぽんぽこ at 2012年08月06日 23:14
すげえ!!
さくっと優勝ですか?

是非、ご指導お願いします。
シーバス釣ってないんでwwww
Posted by ごめ at 2012年08月07日 05:02
>テツジさん
 おはようございます!
 いや~ 本当に間抜けな話で、お恥ずかしい>>バッテリ切れ(泣
 本来、てっぺんを目指すような人間では無いので・・・恐縮です(滝汗;;;
 50過ぎてから覚えた遊びは、身を滅ぼす・・・って言いますんで、
 表彰台のてっぺんの気分は、思い出さないようにします(爆ww
>ぽんぽこさん
 おはようさん!
 笑うな~~~(笑
 んだんだ、オイラも出来すぎだとは思う!
 30年以上も釣りをしているんだから・・・たまにはこんな事があっても良いよね?(笑
>ごめさん
 おはようさんです、こないだはお手数をお掛けしました!
 お陰様で、T★Kさんはスゲー良い釣りをしてきたようです(^^)b チクショー
 >シーバス釣ってない・・・
 いえいえ、あんなにワラサを釣ってるんですから・・・
 今年はもう、シーバスなんて釣らなくって良いですから!
 胃袋の無いシーバスが増えても困りますし・・・(爆www

 
 
Posted by kun坊 at 2012年08月07日 08:13
おぉー!おめでとうございます。
副賞はなかったんですか?

鮎釣れてますぜー、オラほでは。
東北は全般に太平洋岸がよろしいようで・・・・
Posted by papa at 2012年08月07日 10:00
>papa さん
 ども、まいどでっす(^^)v
 一枚目の画像、スポンサーの数、凄いでしょう?(笑
 当然、副賞もたっぷり頂きましたよ(^^)b
 ロッド、クーラーBOX、フィッシングバッグ、帽子(3個)、財布、ライン、ルアー等々・・・抱えきれないほど(笑
 >鮎釣れてますぜー・・・
 いや~、羨ましい~  
 >太平洋側・・・
 ところが、極秘情報によれば(笑 
 日本海側でも、かなり良い河川もあるようですぞ!
 お盆休みは、日本海遠征を予定していますよ~~~ 
 あ・・・海ですけどね(爆www
Posted by kun坊 at 2012年08月07日 10:42
優勝おめでとうございます(爆)
この調子でどんどん勝ってください。
来年も二連覇で(爆)
Posted by イワキヨ@隊長 at 2012年08月07日 21:00
>イワキヨ@隊長さん
 おはようございます!
 どもども、ご無沙汰でした~(^^)/
 ありがとうございま~す!
 >この調子で・・・
 いえいえ・・・マグレはそうそう続きませんから(笑
 来年?
 来年は、いつも通り・・・ジャンケン大会メインでの参加になると思います(爆
Posted by kun坊 at 2012年08月08日 08:40
パワーライブ魂をみせましたね!
おめでとうございます

商品の数々は忘年会の景品となります
Posted by すずき at 2012年08月09日 07:17
>す~さん
 おはよう(^0^)/
 ウミマン魂に負けてらんねっすからねぇ~(笑
 >商品(賞品)の数々・・・
 名取川SBPにも持って行きます(^^)v
Posted by kun坊 at 2012年08月09日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復興釣り大会!
    コメント(14)