ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月24日

「いなごクッキー」


本日のコーヒータイム♪

昨日、ドライブの途中で見つけた 銘菓!

   『 い な ご ク ッ キ ー 』 ビックリ

「いなごクッキー」

私も家内も、

子供の頃から当たり前のように イナゴの佃煮 を食べた世代

別に珍しくも無く、

「へぇ~!珍しいねぇ~」 ぐらいにしか思わなかったニコニコ

ところが!

一緒に見た子供達の反応が最高だったのだ・・・

「ギャー!アリエナイ!」 

「キモイーーー!」

「ムリムリ・・・!」 
 ビックリ

思わず 即購入となったのである・・・(笑)


食べてみると ごく普通のサブレ 

でも・・・・・・・・・

クッキーの上に イナゴが乗っている 姿形そのまんま・・・汗

たぶん・・・

何の抵抗も無く 食べられる世代 と 

    絶対に 食べられない世代 に 

        はっきりと分かれるのではないでしょうか?

皆さんは・・・・どっち?




さて 今晩こそは・・・・・ハート

(ってことは、昨日は行けなかったってこと・・・? 笑)



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
遠征忘年会!
レトロな仲間!
美味しい香り!
今年も宜しく!!
春がそこまで・・
あっという間に!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 遠征忘年会! (2013-12-09 20:25)
 レトロな仲間! (2013-01-24 10:50)
 美味しい香り! (2012-03-07 16:02)
 今年も宜しく!! (2012-01-06 20:51)
 衝撃的な夜だった (2011-06-03 11:55)
 「J」さんお薦め (2011-06-02 14:03)

この記事へのコメント
こんにちはぁ~♪
う~ん虫系ですか・・・島育ちのオイラには虫はちょっと・・・。
ちっちゃいエビがそのまま乗ってるせんべいとかあるんで、
それと変らないんだろうと頭で理解してても、 なかなか手が
でないかもです。
会津出身の同僚は幼少のころ普通にイナゴ取りをして、家で
佃煮にしてもらってたって言ってました。
うちの島だと、イナゴを取るより周りの海で小魚取った方が効
率が良いってことなんでしょう。
しかし、インパクトあるクッキーですね。。
Posted by kazukazukazukazu at 2007年11月24日 11:25
>kazukazuさん
 こんにちは(^^)v
 予想以上の思惑通りのコメントありがとうでやんす(笑)
 でしょでしょ!
 なかなかのインパクトだと思いますよね?冷静になって見れば・・・アハハ
 店の人がかなりのお爺さんだったので、
 本人は、何の躊躇も無く当たり前のように作っているんだろうけど
 実はカナリのショッキングフードだったりして?(爆)
 全国規模で話題になるとイイナァ~♪これ・・・アハハハ
Posted by kun坊kun坊 at 2007年11月24日 12:07
イナゴ旨いっすよね~。甘くして···ただ高くて買えません。
Posted by すずき at 2007年11月24日 12:33
あ、あ、あ・・・ありえませ~~~ん!

バ、バ、バ、バッタですよ~・・・
Posted by ikeda at 2007年11月25日 00:23
岩手出身のワイフ(31)は学校から「一人一袋のイナゴを捕獲してくる」宿題が有ったそうですよ。
また近所の商店では一袋600円で買い取ってくれたため、良い小遣い稼ぎだったそうです。 でも食べません(笑)
俺はイナゴとオナゴが居たら絶対イナゴを取ります。
Posted by すずき at 2007年11月25日 06:19
>すずきさん
 おはよう(^^)v
 都市部の大規模校に通っていた人は、50歳ぐらいの人でもそんな経験は無いようですが、
 宮城県でも郡部の小規模な学校の場合、30代でもイナゴ獲りの経験があるようです(笑)
 >俺はイナゴとオナゴが居たら絶対イナゴを取ります。  
 うっそだぁ~!(笑) ま~ったく嘘つきなんだから・・・
 オナゴを取る代表選手のくせに・・・(笑)
>ikedaさん
 おはようございま~す♪
 完璧なリアクションありがとうございます(笑)
 大概の人は・・・そうですよねぇ~ 確かにバッタです(大笑)
 けっこう香ばしくって美味しいんですよ(^^)v
 美人の口元から脚がチョット見えていたりすると・・・
 とってもシュールで◎ですネ・・・アハハ
 
 
 
 
Posted by kun坊 at 2007年11月26日 09:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「いなごクッキー」
    コメント(6)