ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月14日

こんなの初めて!



週末に向けて メバル用ケース をチェックしていたら・・・


こんなものを 発見!!!

こんなの初めて!

シマノさん ちょっとぉ コレってどゆこと?????ビックリ





   錆びてるじゃない!パンチ


 ヘッドの形状とフック軸の太さが気に入って 購入したのに・・・

 
  ソアレ ジグヘッド 2g グローカラー


15倍 ほどの 拡大鏡で確認してみたら
こんなの初めて!

ラインを結ぶ アイホールの内側が特にヒドイ!

後は フック軸のところどころ・・・・・



考えるに?

ヘッドのナマリ部分は グローコーティングされているけど

アイの内側までは回りこまなかったのが原因かと・・・?

また

フックの軸部分も 芯線をカラーコーティングしてあったらしく

魚をリリースする時に プライヤーで挟んだ時にコーティングが剥がれてしまったらしい


・・・・・で  剥がれた剥き出しの部分が 錆びてしまった・・・・・と


   んーーーーー




コレってどうでしょ?

   

  海水 で使う事が前提である商品であるし・・・・・


錆びない素材の芯線って コスト的に 合わないんでしょうか?


1回使ったら・・・後は使わないで下さい!  ってこと?

すぐに 錆びちゃうから どんどん買って下さい!  ってこと? (笑)

ケースの中で 知らず知らず 錆びが進行して・・・・・


ランカー が掛かった時に ポクッ って折れたりしたら・・・ビックリ

そう考えたら もう使えませんよぉ~ 汗


お願いです シマノさん パー

   もう少し お財布に優しい 

               信頼できる商品を作って下さいネ♪
 




※ オマケ


>>>>> ゆうちゃん (^^)v

コレが 『 ラ・バンバ 』14g by SMITH  です♪
こんなの初めて!

スプーンの一種だと思いますが・・・変なカタチでしょ?

スミスの2006年度版カタログには載っていないので 廃盤だと思います


「サクラマス」 もちろん 釣りたいと思っているので(笑)

『定番』 と言われている 

ミノー & スプーン を高確率で使用はしていますが・・・(^^;)

私は 結構 へそ曲がり な所もあるので

誰も使わないような ルアーで サクラマスを釣りたい! とも思っているんです ガーン



                   フラットフィッシュも考えとこ ♪ ニコニコチョキ



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
18年振り?
楽しい宴でした!
2012年回想
復興釣り大会!
2010釣行記録
オライノ忘年会!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 18年振り? (2013-10-28 11:55)
 楽しい宴でした! (2013-01-15 17:51)
 2012年回想 (2012-12-29 11:42)
 復興釣り大会! (2012-08-06 15:38)
 2010釣行記録 (2010-12-28 10:48)
 オライノ忘年会! (2010-12-20 11:33)

この記事へのコメント
最近は海にいつまでも針を残さないように錆びやすくするフックを提唱するメーカーもあるそうです。
シマノがどうかはわかりませんが。
Posted by すずき at 2008年02月14日 10:32
>すずきさん
 おはようございます♪
 自他共に認める「シマノ好き」だけあって反応が早い!(笑)
 確かにね~! 根掛りロストって結構あるから・・・
 でも、使って2~3週間ぐらいだと思うんだよね。
 この日数が、短いと感じるか?当然と感じるか?
 当たり前!と思わなくっちゃいけないのかな? ヤッパリ
Posted by kun坊kun坊 at 2008年02月14日 10:52
海で使ったモノは、真水で濯ぎ→乾燥って昔から・・・・
Posted by papa at 2008年02月14日 11:41
ラ・バンバは私も持ってました!現在は確か廃盤ですね。
昔エリアはじめたての頃に使ってましたよ~☆
ソアレブランドは・・・うーん。
なるほどそんな感じのつくりなんですね。。
うーむ。
Posted by okashinokashin at 2008年02月14日 11:55
>papaさん
 こんにちは♪
 あぁーーーーーーーー耳が イ・タ・イ (゚_゚i)タラー・・・
 ミノーとかバイブとかは、ちゃんと洗うんですがねぇ~
 
 そっか! 他人を責める前に、自分がちゃんとしろっ!って事ですね(猛省)
Posted by kun坊kun坊 at 2008年02月14日 11:58
>okashinさん
 こんにちは~(^^)♪
 そんな感じのつくり・・・なんですが(笑)
 要は、ちゃんと手入れをしてれば問題無いのかも知れません イイカゲンダナァ~
 私がグータラなだけだと・・・思いマス・・・エヘヘ(^^;)
Posted by kun坊kun坊 at 2008年02月14日 12:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなの初めて!
    コメント(6)