2008年04月08日
信頼しています♪
今朝も 釣りに行きたくて行きたくて・・・
悶々としている kun坊です

でも 今週は自粛と決めたので
次回の釣行のためにも ラインの巻き替えなどしています
今期の釣行は 全てこのライン
『 ダイワ ジャストロン 10lb 12lb 』
ナント 500m巻 700円 です


安物ラインと侮るなかれ!
私にとっては 信頼できるラインなのです

値段の高い 高級ラインを取り替える事無く使い続けるよりは
安物ラインでも 釣行の度に巻き替える事の方を 選びました!
朝駆けで2時間ほどの釣行では 巻き替えませんが・・・
(根掛りしたり、何か気になった時は躊躇無く巻き替えますが)
このラインがメインラインで
先端50cmほどを ビミニツイストでダブルにして
ダブル部分によりを入れて 先にスナップ・・・・・
これが 私の システムです
まぁ エキスパートには 参考にもなりませんが・・・(笑)
信頼できる タックル システム メソッド・・・
その地道な積み重ねが 〝 彼女 〟 への近道と信じます

今週は ネタ的に キツイなぁ~

Posted by kun坊 at 12:14│Comments(5)
│釣り
この記事へのコメント
腰の調子はどうですか?
kun坊さんは夫婦仲が良いからな~~(フフフ)
同じく夫婦仲の良いバナナくんですか
最近暇なもんでついついネット収集をしています。
なんせこの間のPCクラッシュのおかげで~
ぜ~んぶ(T^T)/~~~でしたからね!
日夜頑張りたいと思います!デシシ!
おっとそんな事より早く治して~
更なる大物をゲット!してください。
kun坊さんは夫婦仲が良いからな~~(フフフ)
同じく夫婦仲の良いバナナくんですか
最近暇なもんでついついネット収集をしています。
なんせこの間のPCクラッシュのおかげで~
ぜ~んぶ(T^T)/~~~でしたからね!
日夜頑張りたいと思います!デシシ!
おっとそんな事より早く治して~
更なる大物をゲット!してください。
Posted by バナナ at 2008年04月08日 17:44
>バナナさん
毎度でっす(^^)b
いやいや、ご心配をおかけしました!
だいぶ調子は良いです(^^)v
まだ無理は出来ませんが・・・(笑)ジシュクジシュク・・・
またまた収集開始ですかぁ~? コリナイネェ~(笑)
今度はクラッシュしても大丈夫なようにバックアップをネ! (爆)
毎度でっす(^^)b
いやいや、ご心配をおかけしました!
だいぶ調子は良いです(^^)v
まだ無理は出来ませんが・・・(笑)ジシュクジシュク・・・
またまた収集開始ですかぁ~? コリナイネェ~(笑)
今度はクラッシュしても大丈夫なようにバックアップをネ! (爆)
Posted by kun坊
at 2008年04月08日 18:02

私もタイヤ交換で腰が鈍痛ですが、そんなこと言ってられないので
遊びます!
っていうか、そのラインいいですね。
Fマンで300m1000円くらいのヤツを使っているんですけど
そっちのほうが安いので、それを今度買ってみます。
ちゃんと平行巻きで、その値段はいいですね。
遊びます!
っていうか、そのラインいいですね。
Fマンで300m1000円くらいのヤツを使っているんですけど
そっちのほうが安いので、それを今度買ってみます。
ちゃんと平行巻きで、その値段はいいですね。
Posted by 黒ハチ at 2008年04月08日 23:02
安くて信頼できるラインは、理想ですよね~♪
僕は、ナイロン、よく伸びるラインが、好みです♪
こんな奴、他には、いないでしょうね~(笑)
僕は、ナイロン、よく伸びるラインが、好みです♪
こんな奴、他には、いないでしょうね~(笑)
Posted by ikeda at 2008年04月09日 08:30
>黒ハチさん
おはようございます!
このラインは、カラーも色々あって楽しい♪
以前は、ランダムな巻きだったんだけど、平行巻きになって品質もアップ!
5月にはイエロー&ブラックが追加発売されるようなので・・・
表面のツリツル感が無くなると、急激に強度が落ちるようなので要注意です(笑)
>ikedaさん
おはようございます♪
昨日の記事にもコメント頂きましたが、こちらで・・・(^^)ゞ
いや~、ホントに歳を感じます(笑) ikedaさんも気を付けて下さいネ♪
ナイロンの面白さが解って来たような気がします(あくまで 気ですが 笑)
感度感度感度・・・と突き詰めて見ましたが?
処理能力を超えた情報は無意味のような・・・?
沢山の情報量は、自己満足度的には◎なんですがネ♪
私も、ビヨヨォ~ンと伸びるのが好きになりました!(笑)
どうぞ、高度なナイロン使い! ご伝授下さい<(_ _)>
おはようございます!
このラインは、カラーも色々あって楽しい♪
以前は、ランダムな巻きだったんだけど、平行巻きになって品質もアップ!
5月にはイエロー&ブラックが追加発売されるようなので・・・
表面のツリツル感が無くなると、急激に強度が落ちるようなので要注意です(笑)
>ikedaさん
おはようございます♪
昨日の記事にもコメント頂きましたが、こちらで・・・(^^)ゞ
いや~、ホントに歳を感じます(笑) ikedaさんも気を付けて下さいネ♪
ナイロンの面白さが解って来たような気がします(あくまで 気ですが 笑)
感度感度感度・・・と突き詰めて見ましたが?
処理能力を超えた情報は無意味のような・・・?
沢山の情報量は、自己満足度的には◎なんですがネ♪
私も、ビヨヨォ~ンと伸びるのが好きになりました!(笑)
どうぞ、高度なナイロン使い! ご伝授下さい<(_ _)>
Posted by kun坊 at 2008年04月09日 09:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。