2008年07月18日
前途多難な連休?
来る 連休に向けて・・・・・
安易にチョイスしていた複合糸(Mコンポだけなんだけどね 笑)から
フロロライン 02 & 025 をメインに見据えて(無謀?)
せっせせっせと仕掛けを製作♪
ハナ環回りも大量生産(私的にはですよ!)
さぁ 待ってろよ! 鮎!!!!!

とか 思っていたら・・・・・・・・・
なんと お隣のお婆さんが亡くなられた と連絡が来まして・・・
101歳の大往生だったそうです
まぁ 親戚では無いのですが・・・田舎のお付き合い上・・・!
アレヤコレヤと お手伝いをしなければいけないのです・・・トホホ
なので・・・・・
せっかくの仕掛けも 出番はあるのだろうか? ビミョ~
何とか 時間を見つけて・・・

Posted by kun坊 at 11:56│Comments(7)
│暮らし
この記事へのコメント
去年教えて貰った筈の、オトリ確保マスィ〜ンを再度解説して下され。
明日出撃して、明後日お仕事なんでオトリ漬けてくる。
2Lペット黒く塗って、蓋に紐通す?水通しの穴は?
オトリは横をカッターで切って入れれば桶なんだろうけど、どの位の大きさですか?
明日出撃して、明後日お仕事なんでオトリ漬けてくる。
2Lペット黒く塗って、蓋に紐通す?水通しの穴は?
オトリは横をカッターで切って入れれば桶なんだろうけど、どの位の大きさですか?
Posted by papa at 2008年07月18日 14:38
>papaさん
こんにちはぁ~っす♪
フタはしません!石が豊富な川だったら、紐も要りません!
Pボトルの横腹(広い方)にL字(カギ裂き状)に切り込みを入れて、
(5cm×5cmぐらい、鮎を出し入れ出来るくらい)
底部分にドリル(10mm)で10個ぐらいの穴をあける。
川に沈める時は、口部分が上流を向くように置きます。
(鮎が上流に向かって泳いでも、鼻が潰れないようにです)
勿論、出し入れの L 型穴は底に付けるように置きます。
流れ止め防止に、両サイドに石を置き、ボトルの上にも何個か石を置きます。
上流&下流には、なるべく石を置かないようにします。
どうしても、流されるのが心配な時は口の部分に紐を縛り付けてもOK!
中1日だと、Pボトル1本あたり 鮎2尾が限界だと思います。
もちろん、1尾づつの方がストレス無く生きていると思いますが(笑)
あと、浸けた場所を忘れないように・・・・・(笑)v
こんにちはぁ~っす♪
フタはしません!石が豊富な川だったら、紐も要りません!
Pボトルの横腹(広い方)にL字(カギ裂き状)に切り込みを入れて、
(5cm×5cmぐらい、鮎を出し入れ出来るくらい)
底部分にドリル(10mm)で10個ぐらいの穴をあける。
川に沈める時は、口部分が上流を向くように置きます。
(鮎が上流に向かって泳いでも、鼻が潰れないようにです)
勿論、出し入れの L 型穴は底に付けるように置きます。
流れ止め防止に、両サイドに石を置き、ボトルの上にも何個か石を置きます。
上流&下流には、なるべく石を置かないようにします。
どうしても、流されるのが心配な時は口の部分に紐を縛り付けてもOK!
中1日だと、Pボトル1本あたり 鮎2尾が限界だと思います。
もちろん、1尾づつの方がストレス無く生きていると思いますが(笑)
あと、浸けた場所を忘れないように・・・・・(笑)v
Posted by kun坊 at 2008年07月18日 15:14
産休!
付けておく場所はオラくらいしか行かない最下流で石があまり無い所なんですよ。
この連休で場所取り禿シイだろうし。
ペットの幅広の方、穴開けた側を底にして逃亡防止ね。
お手数様でした。
ルネッサ〜ンス!( ^_^)/□☆□\(^_^ )
(最近TV見るたびに、kun坊さんとダブるのよ。オラの脳内イメージ)
付けておく場所はオラくらいしか行かない最下流で石があまり無い所なんですよ。
この連休で場所取り禿シイだろうし。
ペットの幅広の方、穴開けた側を底にして逃亡防止ね。
お手数様でした。
ルネッサ〜ンス!( ^_^)/□☆□\(^_^ )
(最近TV見るたびに、kun坊さんとダブるのよ。オラの脳内イメージ)
Posted by papa at 2008年07月18日 16:20
いえいえ、どう致しまして(^^)b
オトリが元気で生きていてくれると良いですねぇ♪
でも、もうあの貴族さんとは似ていないかも知れませんよぉ~!
だって、あんまり暑っ苦しいもんだから・・・
自慢の〝ヒゲ〟をバッサリと全部剃っちゃいましたから(笑)
ツルッツルの剥きたて玉子のようになっちゃいました(爆)
オトリが元気で生きていてくれると良いですねぇ♪
でも、もうあの貴族さんとは似ていないかも知れませんよぉ~!
だって、あんまり暑っ苦しいもんだから・・・
自慢の〝ヒゲ〟をバッサリと全部剃っちゃいましたから(笑)
ツルッツルの剥きたて玉子のようになっちゃいました(爆)
Posted by kun坊 at 2008年07月18日 17:35
ルネッサ~ンス!
蛍いっぱいのポイントで小さいのバラしのみでした。が、『バイブがボトムに着いた瞬間のヒット』という、初体験をしたので、一皮剥けた想いです!
蛍いっぱいのポイントで小さいのバラしのみでした。が、『バイブがボトムに着いた瞬間のヒット』という、初体験をしたので、一皮剥けた想いです!
Posted by すずき at 2008年07月18日 20:56
ごぶさたしています。
江合川、釣れています。
ここ一週間ほど、こっそり釣っていた方々は良い思いをしていたようで・・・。
ぜひ連休にいらっしゃってください。
でも、日曜日はトムさん大会でいませんが・・・。
Tに連絡していっしょにどうでしょう?
江合川、釣れています。
ここ一週間ほど、こっそり釣っていた方々は良い思いをしていたようで・・・。
ぜひ連休にいらっしゃってください。
でも、日曜日はトムさん大会でいませんが・・・。
Tに連絡していっしょにどうでしょう?
Posted by 漁師 at 2008年07月19日 06:25
>すずきさん
おはようござんす(^^)b
なんと、ボトムでヒットしましたか・・・!
着水に反応して、フォーリング時には喰っていたとか?
なかなか、バイブ使いは奥が深いですからねぇ(笑)
・・・って、平日に行ってたのすか? 良いなぁ~
>漁師さん
おはようございます(^^)v
おぉ~! 釣れていますか!!
Tさんとも話していましたが、S迷人達が大会で居ないうちがチャンス!って(笑)
明日は、時間が取れると思いますので!
もし宜しければ、ご一緒させて下さ~い(^^)/
今晩、電話しまっす♪
おはようござんす(^^)b
なんと、ボトムでヒットしましたか・・・!
着水に反応して、フォーリング時には喰っていたとか?
なかなか、バイブ使いは奥が深いですからねぇ(笑)
・・・って、平日に行ってたのすか? 良いなぁ~
>漁師さん
おはようございます(^^)v
おぉ~! 釣れていますか!!
Tさんとも話していましたが、S迷人達が大会で居ないうちがチャンス!って(笑)
明日は、時間が取れると思いますので!
もし宜しければ、ご一緒させて下さ~い(^^)/
今晩、電話しまっす♪
Posted by kun坊 at 2008年07月19日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。