2008年12月05日
尾長解体初体験!
昨日、嫁さんの実家から電話が来て・・・
「 おっきな魚ば貰ったんだげっと、捌げる? 」
「 なんて言う魚だか分かる? 」
「 分がんね、マグロだど思うげっと!」
「 良いよ! 持って来てみて!」
そんなやり取りがあって、持ち込まれた魚が・・・

『 尾 長 マ グ ロ 』 だと思います

なんか、
実家のお嫁さんがお世話になっている人からの頂き物らしいのですが、
もちろん、おばあさんもお嫁さんも捌いたことなんか無いということで、
私にお鉢が回ってきたと言うことでした!
ガッチガッチに凍ってたので、一晩掛けて解凍したところです。。。

そして・・・・・
以前にやったことがある 「カツオ」の要領でやってみました

途中の画像はありません・・・・・手が脂やら血やらで orz
一応、サク4本 と カマ と 中おち に分けました
お刺身は、今晩頂こうと思っています。
その画像は、また今度

Posted by kun坊 at 11:38│Comments(2)
│暮らし
この記事へのコメント
ぅお〜(ノ゚O゚)ノ
新年会はマグロ解体ショーですねわかります。
新年会はマグロ解体ショーですねわかります。
Posted by kurone at 2008年12月05日 18:45
>kuro ちゃん
こんばんは!お疲れさんでっす(^^)v
んだがらっさ、捌き料として〝半身〟は頂いたげっとね~(笑)
新年会までは残ってねっすよゎ(爆
いや、魚を用意してさえ貰えれば・・・なんぼでも解体はするっす(^^)b アハハ
ただし、味はどう? って聞かれっと・・・(・_・)?だよ(笑)
こんばんは!お疲れさんでっす(^^)v
んだがらっさ、捌き料として〝半身〟は頂いたげっとね~(笑)
新年会までは残ってねっすよゎ(爆
いや、魚を用意してさえ貰えれば・・・なんぼでも解体はするっす(^^)b アハハ
ただし、味はどう? って聞かれっと・・・(・_・)?だよ(笑)
Posted by kun坊
at 2008年12月05日 19:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。