2009年04月28日
プラモデルの誘い
部屋の片付けをしていたら、
「 SUZUKI カプチーノ 」 のプラモデルが出てきた!
そのうちに作ろうと思って買ったはずなのに、忘れ去られていたんです。
その他、
「 航空母艦 信濃 」 「 艦上偵察機 彩雲 」 もあった!
いつか・・・ ゆっくり、じっくり、のんびり作りたいなぁ~

設計図を見て、カラーを確認して・・・・・・何故か安心して(笑)
眺めているだけで 幸せ なんです。
解ってもらえるかなぁ~


手が付けられるのは、いつのことやら?


Posted by kun坊 at 10:18│Comments(9)
│暮らし
この記事へのコメント
ども、お久〜。
いいなープラモ。飛行機・艦船は良く作りました。
最近そう言うのって見掛けないようですけど、あるんですかね?
(そもそもおもちゃ屋さん行かないもんなー)
いいなープラモ。飛行機・艦船は良く作りました。
最近そう言うのって見掛けないようですけど、あるんですかね?
(そもそもおもちゃ屋さん行かないもんなー)
Posted by papa at 2009年04月28日 11:52
あ、中途で。
一昨年くらいに週刊・戦艦大和のキットが手付かずで置いてありますわー
一昨年くらいに週刊・戦艦大和のキットが手付かずで置いてありますわー
Posted by papa at 2009年04月28日 11:54
こんにちは。
零戦や隼じゃなくて彩雲ってのがマニアックですね。
「われに追いつく敵機なし」
シビレマス!
零戦や隼じゃなくて彩雲ってのがマニアックですね。
「われに追いつく敵機なし」
シビレマス!
Posted by すずき at 2009年04月28日 12:22
>papa さん
こんにちは!
おぉ~! 本当にお久しぶりでした。お元気でしたか~!
いいでしょ・・・プラモ(笑)
読書に似ていませんか?模型作りって・・・
夢中になって作っているうちは良いんですが、完成に近づくと妙に寂しくなったりして・・・
今回のプラモは、ひょっこりと出てきたんですよ。
「作ってくれぇ~!」って言ってるみたいに(汗
>あるんですかね?
今だに、模型屋さんにはいろいろと売っているみたいですよ!
でも、下手に見ちゃうと欲しくなってしまいますよね~(笑)
あら、戦艦大和ですって!・・・・・欲しいけど、時間が(爆 アハハ
こんにちは!
おぉ~! 本当にお久しぶりでした。お元気でしたか~!
いいでしょ・・・プラモ(笑)
読書に似ていませんか?模型作りって・・・
夢中になって作っているうちは良いんですが、完成に近づくと妙に寂しくなったりして・・・
今回のプラモは、ひょっこりと出てきたんですよ。
「作ってくれぇ~!」って言ってるみたいに(汗
>あるんですかね?
今だに、模型屋さんにはいろいろと売っているみたいですよ!
でも、下手に見ちゃうと欲しくなってしまいますよね~(笑)
あら、戦艦大和ですって!・・・・・欲しいけど、時間が(爆 アハハ
Posted by kun坊
at 2009年04月28日 14:22

>すずきさん
こんにちは!
さすが、マニアック代表(戦時モノ・オタク)のす~さんですね!(笑)
実は、信濃と彩雲は・・・私のじゃ無いんですよ!
詳しいことは、今度お会いした時に・・・・・
彩雲の詳しいエピソードとかも教えて下さいネ(^^)v
こんにちは!
さすが、マニアック代表(戦時モノ・オタク)のす~さんですね!(笑)
実は、信濃と彩雲は・・・私のじゃ無いんですよ!
詳しいことは、今度お会いした時に・・・・・
彩雲の詳しいエピソードとかも教えて下さいネ(^^)v
Posted by kun坊
at 2009年04月28日 14:26

お邪魔します!
魚拓ッキーのkanです〜〜!!
今回は有り難うございました〜〜
バナーまで付けてもらって、、感謝感激ですっw
カラー、、解りますよ〜〜
僕は、久しぶりに出してみたら、、
蓋が開かない&全て乾いていましたが・・><
今後とも、よろしくお願い致します^^/
魚拓ッキーのkanです〜〜!!
今回は有り難うございました〜〜
バナーまで付けてもらって、、感謝感激ですっw
カラー、、解りますよ〜〜
僕は、久しぶりに出してみたら、、
蓋が開かない&全て乾いていましたが・・><
今後とも、よろしくお願い致します^^/
Posted by kankan
at 2009年04月29日 06:37

「彩雲」「信濃」思わず食いつきました。
彩雲は海軍機では紫電改、陸軍機では疾風と名機に搭載されたエンジン「誉」が載ってます。
信濃は「大和」「武蔵」に次ぐ大和型超戦艦の三番艦を空母に換装したものです。
ううっ、たまらん!
ちなみにオラは5式戦が好きです。
彩雲は海軍機では紫電改、陸軍機では疾風と名機に搭載されたエンジン「誉」が載ってます。
信濃は「大和」「武蔵」に次ぐ大和型超戦艦の三番艦を空母に換装したものです。
ううっ、たまらん!
ちなみにオラは5式戦が好きです。
Posted by 東北の巨匠 at 2009年04月29日 21:21
しかも艦載機としての厳しい制約の中で設計したのに、採用時には既に空母が無かった悲しさ···陸上機として設計されていれば、もっと速くなったと思われますな。
Posted by すずき at 2009年04月30日 06:25
>kankan さん
おはようございます!
昨日届いた品物を見て・・・こんなに大きかったかなぁ?と思いました(笑)
こちらこそ、素晴らしい出来上がりで感謝しております!
今回は本当にありがとうございました<(_ _)>
また宜しくお願い致します(^^)v
>東北の巨匠さん
おはようございます!
そうですかそうですか、巨匠にとっての戦時モノは、
盛期のランカーアイナメにとってのパルスワームのようなものなんですな?(爆
それにしても、さすがマニア!今度ゆっくりとご教授下さい・・・あ、有料で(笑
>すずきさん
おはよう!
こちらも・・・・・マニアックすぐる(汗;; 笑
こりゃ是非、巨匠さんとすずきさんとのコラボをセッティングしないといけませんネ(笑
おはようございます!
昨日届いた品物を見て・・・こんなに大きかったかなぁ?と思いました(笑)
こちらこそ、素晴らしい出来上がりで感謝しております!
今回は本当にありがとうございました<(_ _)>
また宜しくお願い致します(^^)v
>東北の巨匠さん
おはようございます!
そうですかそうですか、巨匠にとっての戦時モノは、
盛期のランカーアイナメにとってのパルスワームのようなものなんですな?(爆
それにしても、さすがマニア!今度ゆっくりとご教授下さい・・・あ、有料で(笑
>すずきさん
おはよう!
こちらも・・・・・マニアックすぐる(汗;; 笑
こりゃ是非、巨匠さんとすずきさんとのコラボをセッティングしないといけませんネ(笑
Posted by kun坊 at 2009年04月30日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。