ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月22日

限界への挑戦か?

 
 いい加減にしたら? 頭の中で、誰かの声がしたような気が・・・ kun坊 です



 オライノ大会の興奮も冷めやらぬ連休最終日!

 青森遠征を断念した「T☆Kさん」が さくら丸 を出すというので

 作業員として乗り込むことになりましたよ チョキ


 


 今日のメインターゲットは、ワラサ!

 前日に90cmクラスが出たということで、トローリングで狙います

限界への挑戦か?

 仕掛けはこんな感じ・・・




 いつものように、3:30に起きて・・・先ずは氷を仕入れます

限界への挑戦か?

 400円で、デカクーラーに一杯の氷が買えます!

 青物釣りには欠かせません


 朝一は、魚探の反応を見ながらジギングで狙ってみますが

 集中力が続かない(情けない)のと、

 体力が無いのとで、直ぐに飽きてしまいます・・・ テヘッ


 小一時間ほどシャクッて見ましたが、さっぱり釣れないので

 早々に、トローリングの準備を始めてしまいましたゎ


 普通はアウトリガーを含めて・・・

 爆弾 or 飛行機で表層を曳く2本

 ロッドの先にラビットにて表層を曳く2本

 潜行板で数米下層を曳く2本

 合計6本で曳くのが定番のようですが、

 船長もオイラも面倒臭いのがいやなので(汗) 今日は2本で・・・

 

 流し始めて直ぐに反応があり、ペース良く掛かってくる!

 ただし・・・・・サイズは40cmほど

 なので、敢えて写真を撮るほどのものでも無い・・・トホホ







 ところが、思いも寄らぬ豪華なゲストが登場!



限界への挑戦か?

限界への挑戦か?

限界への挑戦か?


 70cmupの サワラ です

 頂いてきて、早速食べてみましたが・・・

 ビン長マグロのような、ネットリとした食感で、香るような味わい!

 いや 美味い!





 途中で・・・3時間ほど、

 さっぱり釣れない空白の時間帯があった(寝てた訳じゃ無いよ 笑)んだけど

 何とか終了間際に釣れはじめて、クーラーにはイナダがどっさり


限界への挑戦か?

 氷の下には、食べきれないほどのイナダが・・・・・

 最後まで大型を狙ったんだけど、

 ドラマは起きずに、14時を過ぎたところで終了としました

 ここで、T☆Kさんとは別れて・・・・・別の漁港へ・・・・・


































 そうなんです!


 今日の沖釣りは ダブル・ヘッダァー なのです



 「ぽんぽこさん」のぽんぽこ丸にて

 夕方の5時あたりから、ハモ(真アナゴ)を狙おうって魂胆

 駐車スペースに着いて、爆睡していたら・・・・・

 1時間半ほどでぽんぽこさんが到着!

 早速、準備をして沖に出ましたよ チョキ

限界への挑戦か?

 海はベタ凪ぎで、風も無いし波も無い!

 薄暗くなってアタリが出始めるまでは我慢の釣りですな


限界への挑戦か?


 太陽が西に沈んで、あたりが暗くなってきたらアナゴ釣り本番です

限界への挑戦か?


 モゾッ! ブルブル! ガヅガヅ!


 様々な魚信の中から、コレダ! と思った瞬間に

 エイッ! と合わせると・・・


 ズンッ! と重みが乗って ヒット~~~~~! 


 上がってきたアナゴに触らない(ヌルヌルで臭い 笑)ようにバケツにボットン!

限界への挑戦か?

 50cmほどの、アベレージサイズ!

 場所を何箇所か移動しながら、ポツリポツリと拾っていきます


 9時を過ぎて、アタリが遠のいたので沖上がりとしましたよ!

 暫く振りのアナゴ釣りで 8本 は上々の釣果 チョキ





 朝の3時半に起きて、5時から船に乗り・・・・・14時まで。


 17時からまた船に乗り・・・・・22時まで。


 いくら連休とはいえ、休日を目一杯使い切っての釣行・・・・・

 シカバネのように眠りについたのは、言うまでもありません。


 皆さん、お疲れ様でした・・・・・zzzzz~




           だから、一日36時間欲しいって言ってるべっちゃ~ テヘッ 

 
 


同じカテゴリー(ボート)の記事画像
おとなの遠足!
続・泣いて笑って!
楽しい時間!
諦めない心なのだ
沖釣りは楽し!
ご機嫌な釣り!
同じカテゴリー(ボート)の記事
 おとなの遠足! (2013-11-26 09:51)
 続・泣いて笑って! (2013-05-22 20:44)
 泣いて笑って! (2013-05-21 10:53)
 楽しい時間! (2013-05-20 10:42)
 諦めない心なのだ (2013-05-07 11:24)
 沖釣りは楽し! (2013-03-21 17:03)

この記事へのコメント
なんとも旨そうな魚ばかりで・・・・・。
おはようございます。
サワラの刺身って美味しいって聞いていますが、未経験。

ところで写真のクーラーはイグルー(イグロ?)のですか?
値段の割に保冷力いいそそうで。
30L位のって、いくらぐらい??
Posted by papa at 2010年09月22日 10:55
>papa さん 
 ども、ご無沙汰でした~(^^)v
 >旨そうな魚ばかりで・・・
 なにせ、フィッシュイーターですから・・・(笑)
 サワラは、私も初体験でしたが、食感は丁度ビン長マグロのトロみたい!
 プリプリ系ではなく、ネットリ系ですね!
 脂は結構キツクて、嫌いな人は嫌いかも?
 あまり食べ過ぎるとお腹を壊す人も居るとか?聞きました。
 私も嫁も、かなり気に入った方のお魚でした(^^)v

 私のイグルーは、120かな?外寸 約W970×D440×H450 MADE IN USA.。
 丸々二日、中の氷が融けないので・・・保冷力はある方でしょうか?
 コールマンとイグルーは釣具屋ではなく、アウトドアショップにあるようです・・・
 30Lだと、一万円もしなかったような?(正確では無いのでスイマセン)
 ダイワの6面真空なんかと比べたら保冷力は落ちるでしょうが・・・
 私はクーラー・イン・クーラー(大きなクーラーに小さいクーラーを入れる)で
 なんとか上手くいってますよ(笑)
Posted by kun坊kun坊 at 2010年09月22日 11:29
どもです!

今知ったことではありませんが、体力ありますね
連休中は、バタバタで連絡すら出来なくて申し訳ありませんでした
濁った川を見て、完全に意気消沈
こちらも雨の影響で、このまま竿を出せずに終わりそうです
Posted by megamass at 2010年09月22日 12:54
>megamass さん
 毎度でっす!
 こちらこそ、さっぱり連絡を入れませんで・・・申し訳無い(^人^)
 体力?
 バカは限界を知りませんので・・・思いっきり突っ走って、電池が切れたらパタリです(笑)
 もう鮎に未練はありません(キッパリ)
 モタモタしたアタリで釣れても・・・面白く無いし!
 
 さぁ、気持ちを入れ替えて・・・次の釣りに臨みましょう(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2010年09月22日 13:41
ども!
最近なんにも釣れないのでサンマ食べてます。
サワラは刺身より味噌漬けが美味いですね。
い~な~魚が冷蔵庫に一杯入ってて…
Posted by カエル at 2010年09月22日 13:44
>カエル@師匠
 どもっす!
 あれっ、昨夜は何にも釣れなかったんですか~?(笑
 良く〝西京焼き〟って聞くけど、ミソ浸けて焼くのがサワラの定番みたいっすね(^^)v
 私も嫁も、お刺身もお気に入りでしたよ~(^^)ゞ 食いしん坊だから

 ま、まさか1匹300円もするサンマを毎日ですか? お金持ちだなぁ~
 うちのちっさなイナダより贅沢じゃないですか~
 それに、特大エビ天入りの天麩羅うどんでしょ? 
 オイラの方こそ・・・・・いぃ~なぁ~ ですって(笑ww
 
Posted by kun坊kun坊 at 2010年09月22日 17:21
スゴい体力···
うらやましい。
何食えばそんなにパワー出るのすか?
イナゴすか?
Posted by スズキズキ at 2010年09月22日 18:49
>スズキズキさん
 どもねぇ~!お疲れさんです
 何すや~、体力的にはす~さん達に敵いません・・・歳ですから(^^;)
 まぁ、負けないのは〝釣りバカ度〟だべねぇ~(^^)v
 食い物は関係無いと思いますが・・・イナゴは必須食材だな、ヤッパシ・・・
 あどは、春のタラッポ と 夏のとみぎ がなぁ~?(笑)
Posted by kun坊kun坊 at 2010年09月22日 19:57
マイド!

気になりますね~オフショア情報は(笑)

まだ居るんですね~サワラっち!相変わらず悪い顔してますね。

アナゴも楽しそう!

目いっぱいやりましたね! ヤル時はヤリましょう!

やらない時は・・・・・・シカバネの様に・・・・(爆)
Posted by テツジ at 2010年09月23日 10:44
たいちょを見習ったらやっぱりリリースも覚えなくてはならないので
止めておきます(爆)
三連休は強制待機だったから釣りにも出れずモンモンと・・・
夜は出たっすけど。

あ、オライノお疲れ様でしたw
Posted by kuronekurone at 2010年09月23日 12:57
>テツジさん
 ドモドモ、毎度でっす(^^)v
 私達のオフショア情報は偏っていますのでね~(滝汗;;)
 中々、お役には立てないかもしれません(笑)
 もう一本、サワラらしきバイトはあったんですが・・・ラインがスッパリ切られました(泣)
 物凄い〝歯〟で、ビックリでした!
 アナゴも、なかなか奥が深いですね~(^^)b 美味いですし・・・
 いや~、ホント目一杯やりましたね! 
 出来なくなるときは・・・気持ちがあっても出来なくなる訳ですから?
 出来るうちは、目一杯やってみましょう(^^)v
 シカバネのよう・・・・・は、充電中なのでしかなありません(爆ww
>クロちゃん
 おはよう!こないだはお疲れですた(^^)b
 くろちゃん!
 隊長を見習っても、全部はマネできないから、大丈夫(^^)v
 先ずはキャッチしてみろってば!

 でも、自分がリリースされないようにネ・・・(笑w
 
 
Posted by kun坊 at 2010年09月24日 08:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
限界への挑戦か?
    コメント(11)