2010年11月09日
やっぱ楽しいな~
会いたかった!会いたかった!会いたかった~ Yes! 君に~♪ kun坊 です
土曜日に、アナゴの爆釣を楽しんだあと・・・・・
せっかく半島まで来てるんだし、まだまだ22時を過ぎたばかり!ってことで
「カエル@師匠」も付き合うということなので・・・・・
(師匠!あんた、結局何時間釣り続けているんだよぉ~? 笑)
今シーズン初めての メバリング に行ってみましたよ

現地解散してから、メバルポイントに向いました!
土曜日の夜というのに、珍しく先行者は居ませんでしたよ~

何しろ、6月以来のメバルですから・・・ラインもJHも準備不足。
ありあわせのワームを付けてやってみました!
足場の良さそうなテトラに乗って、第一投目・・・・・
シュッ! ポッチャン
クルクルクルクル・・・・・・
クククッ! グググッ! ガガッゴゴゴッ!!!
おーーーっ! 引くなぁ~~~!
上がってきたメバルを見たら、
何だか デカくねぇ~? 20cm以上あるでしょうが???
いや、暫く振りのメバルだから目が慣れて居ないのかも?(笑
なにしろ、準備不足で入れ物は持ってこないし・・・
メジャーもカメラも車に置きっぱだし・・・
しょうがないので、バッグに入っていたコンビニ袋に入れて腰にぶら下げた!
第二投目・・・・・
また釣れた ! 今度はもっとデカイ!!!

なんぼ慣れていないったって・・・これは20UPでしょうが?
これも袋に入れて、とりあえずキープ!
車に戻ってから測ってみるのが楽しみだ~~~!
5匹ほど釣って、またリーリングしてるときに・・・・・?
足元のテトラの上に何か居る? ビタビタッ
ヘッドランプを点けて照らしてみると・・・・・メバルがピタピタと跳ねている!
何でこんなところにメバルが?
すると、腰の袋の中でメバルがバサバサバサっと暴れた!
すると・・・・・・・・・ペロッ! ボッチャン!
アーーーーーーーーーッ!
袋に穴が開いて、メバルが脱走している!

5匹居たはずのメバルが2匹しか居ない!
肝心の、一番の大物が居ないし・・・・・

しょうがないので、袋を3重にしてみた。
その後、何故かアタリが止まってしまった?
カエル@師匠は、ここで帰宅するという(夜が明ければ仕事だってことで・・・汗)
一度、車まで戻って・・・・・残っていたメバルを計測!

ウッソォ~~~!
残り物の小さいので20cmあるじゃん
じゃぁ、あの脱走した大きいヤツって・・・・・何センチだったのよ?

私は、まだまだ釣り足りないので・・・
師匠と別れて別のポイントへ移動しました!
次のポイントも先行者が居ない? ナンだ? 釣れて居ないのか?
早速、テトラに乗ってやってみると・・・・・
ポツリポツリと、飽きない程度に釣れる!!!
でも、最初のポイントから比べると・・・・・ひと回り小さい

小さいアジが混じったりしたけど・・・

結局、26時半までやって 30匹ほど釣れたので・・・終了としました。
いや~~~!
思っていたより大型が釣れてしまったので・・・楽しかった~>>メバル
オマケ!
土曜日のボートロックで釣ったアイナメを「ぽんぽこさん」に頂きましたので・・・
キープした5匹のメバルと一緒に、お刺身にしました


まぁ、いつものように盛り付けがイマイチ

自家消費ってことで、勘弁してもらいましょう!
左手前に写っているのは、
メバルのキモを湯がいて叩いたものですよ!
このキモを醤油で溶いて・・・・・お刺身をつけて頂きます


テロテロにしたい方は、もっと叩いた方が良いでしょう!
アッサリした甘い身に、脂っこいコクが加わって・・・・・まいうぅ~~~!
いや~、 早く会いに来れば良かったなぁ~

Posted by kun坊 at 09:44│Comments(9)
│メバル
この記事へのコメント
どもっ!
考えてみると20時間ほど振った様ですね。
あんまり疲れたのでテトラの上で膝がカクカクしたのには心細くなりました。事故ってこんな時に…なんて…
目指すは尺メバ!
四ポンドで上がるんだべか?
考えてみると20時間ほど振った様ですね。
あんまり疲れたのでテトラの上で膝がカクカクしたのには心細くなりました。事故ってこんな時に…なんて…
目指すは尺メバ!
四ポンドで上がるんだべか?
Posted by カエル at 2010年11月09日 10:23
お〜。メバルいいっすね。
諸事情により、夜の釣りは限られるので、今度差し入れてください。
丸二年、メバルやってない。
諸事情により、夜の釣りは限られるので、今度差し入れてください。
丸二年、メバルやってない。
Posted by ぽんぽこ at 2010年11月09日 10:41
>カエル@師匠
どもっ お疲れ様でした!
そうですよ~!
いくら若いって言ったって・・・誰にも限界ってあるんですから(汗;;;)
4ポンドで、尺メバルは難しいんじゃないでしょうか?
私だったら、先ず浮かせられない・・・
テトラに潜られたら、何ポンドであろうと・・・プッツンです!
まぁ、25cmぐらいで勘弁してあげましょう(^^)v
>ぽんぽこさん
ども、毎度ですよ~!
いや~、あんなに近いところで20UP出ると思わなかったですよ~
居るのは判ったので! 今度は、準備万端で頑張りマス(^^)v
キープするときは連絡します!
いや、やっぱ面白いですよ~~~メバルも(^^)b
どもっ お疲れ様でした!
そうですよ~!
いくら若いって言ったって・・・誰にも限界ってあるんですから(汗;;;)
4ポンドで、尺メバルは難しいんじゃないでしょうか?
私だったら、先ず浮かせられない・・・
テトラに潜られたら、何ポンドであろうと・・・プッツンです!
まぁ、25cmぐらいで勘弁してあげましょう(^^)v
>ぽんぽこさん
ども、毎度ですよ~!
いや~、あんなに近いところで20UP出ると思わなかったですよ~
居るのは判ったので! 今度は、準備万端で頑張りマス(^^)v
キープするときは連絡します!
いや、やっぱ面白いですよ~~~メバルも(^^)b
Posted by kun坊
at 2010年11月09日 10:55

つ・釣られないぞー(笑
Posted by papa at 2010年11月09日 11:04
>papa さん
毎度でっす!
あはははは、いえいえしっかり釣られていますってば(笑
肝は、生で叩く人も居るみたいですが・・・私は一度湯通ししますよ!
ちょっと日本酒を入れれば、臭い消しにもなると思います(^^)v
カワハギの肝和えが有名ですが・・・
メバルのお刺身を、肝醤油で・・・・・ってのも、中々ですよ~(^^)b
毎度でっす!
あはははは、いえいえしっかり釣られていますってば(笑
肝は、生で叩く人も居るみたいですが・・・私は一度湯通ししますよ!
ちょっと日本酒を入れれば、臭い消しにもなると思います(^^)v
カワハギの肝和えが有名ですが・・・
メバルのお刺身を、肝醤油で・・・・・ってのも、中々ですよ~(^^)b
Posted by kun坊
at 2010年11月09日 11:20

おぉ~ ナイスサイズ!
オラもそのうち行きます
タモ持って(*^^)v
オラもそのうち行きます
タモ持って(*^^)v
Posted by megamass at 2010年11月09日 12:39
>megamass さん
どもども、お疲れ様です!
アベレージは15・6cmだと思っていたら、
初っ端から、こんなサイズが飛び出して、ビックリですゎ~(^^;)
いやいや、タモ持ちは私がしますので・・・(笑)
お待ちしていますよ~(^^)b
どもども、お疲れ様です!
アベレージは15・6cmだと思っていたら、
初っ端から、こんなサイズが飛び出して、ビックリですゎ~(^^;)
いやいや、タモ持ちは私がしますので・・・(笑)
お待ちしていますよ~(^^)b
Posted by kun坊
at 2010年11月09日 14:07

メバルいいなぁ~♪
尺メバル 4ポンドあれば大丈夫でしょう。
3ポンドで80upのシーバスなんとかなりましたしねww
尺メバル 4ポンドあれば大丈夫でしょう。
3ポンドで80upのシーバスなんとかなりましたしねww
Posted by kazukazu
at 2010年11月10日 23:36

>kazukazu さん
おほぉ~い、ご無沙汰でしたよ~!
確かに、ラインって意外に強いとは思うけど、3ポンドで80upは凄いよぉ~(^^;)
強度的には、4ポンドで尺って大丈夫だとは思うんだけど・・・
厄介なのは、テトラですゎ~!
引っ張られてプッツン! よりか、潜られてプッツンですもん!
んでも、メバル・・・やっぱ楽しいねぇ~(^^)v
ささ、ご一緒しましょうぜ!
おほぉ~い、ご無沙汰でしたよ~!
確かに、ラインって意外に強いとは思うけど、3ポンドで80upは凄いよぉ~(^^;)
強度的には、4ポンドで尺って大丈夫だとは思うんだけど・・・
厄介なのは、テトラですゎ~!
引っ張られてプッツン! よりか、潜られてプッツンですもん!
んでも、メバル・・・やっぱ楽しいねぇ~(^^)v
ささ、ご一緒しましょうぜ!
Posted by kun坊 at 2010年11月11日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。