2010年11月17日
太いのはお好き?
心さえあれば~ いつでも二人は あるがままぁ~♪ kun坊 です
唐突ですが、
皆さん、パスタの太さって・・・・・何ミリがお好きですか?
一般的なのは 1.4mm 1.6mm 1.7mm 1.9mm あたりでしょうか?
ココ最近、我が家で食べるパスタは1.9mmが殆どでした!
何故なら・・・
私は太いのが好きなんです

何も、パスタに限ったことではありません。
実はうどんも太いのが好きです。
良く、うどんはコシが強くなくっちゃ~ とか、
このうどんは、コシが強くってとても美味しいですね~! とか言われます。
では、コシの無いうどんは不味いんでしょうか?
私は、そんなことは無いと思います。
讃岐うどん や 稲庭うどん のように、
コシが強くって歯応えのあるうどんが美味しいのは、当然賛成できます。
しかし・・・だからと言って、なんでもかんでもコシってのには・・・・・?
例えば、煮込みうどんとか・・・
お鍋のあとの残り汁で作る、〆のうどんとか・・・
冷えた身体を温めてくれるうどんは、
顎に負担のかからない、柔らかめの太いうどんが優しいと思うし・・・
呑んで(呑めないけど・・・笑)、食べて、お腹いっぱいになって・・・
最後に、歯応えのあるうどんじゃ・・・疲れませんか?
まぁ、柔らかいコシの無いうどんだって、美味しいでしょう? って言いたい
ま・・・・・年のせいだ! とも言われますが・・・(汗
あ、話が脱線してしまいましたが・・・(汗

太いパスタのお話でした!
いつもは1.9mmを食べている我が家・・・
ところが・・・・
昨夜食べたパスタは、なんと!
2.1mm

茹で時間は、驚異の15分!
嫁が見つけて買ってきて、
嫁が作った 「 たらこスパゲッティ 」 だったので、
ペペロンチーノ や ジェノベーゼに合うかどうか?は、これからですが・・・
いや、とても美味しいと思いました


(ピンボケ画像でしたな・・・汗)
口の中に一杯にほおばった時の 〝幸せ感〟がGood!

一般的な、アルデンテよりも・・・
若干柔らかめに茹でるのが良いような気がします。
一度お試し下さいませ~!

このパスタの場合のコシは・・・・・◎です(^^)v
当分、我が家は2.1mmです!

Posted by kun坊 at 10:03│Comments(11)
│料理
この記事へのコメント
オラは生の平べったいのが好きです。
Posted by けん at 2010年11月17日 10:39
>けんちゃん
ども、お疲れ様~(^^)b
きし麺みたいなヤツ(フェットチーネ)っすか?(笑
それもまた良いっすね~(^^)v
あーーー、パスタ食いたくなってきた! お昼に作ろう(^^)/
ども、お疲れ様~(^^)b
きし麺みたいなヤツ(フェットチーネ)っすか?(笑
それもまた良いっすね~(^^)v
あーーー、パスタ食いたくなってきた! お昼に作ろう(^^)/
Posted by kun坊
at 2010年11月17日 10:49

ごまちそうさまです。
Posted by けん at 2010年11月17日 10:52
>けんちゃん
喫茶〝我儘〟は、軽食もお出し致します(^^)v
お昼なので、ニンニクは控えめです!
喫茶〝我儘〟は、軽食もお出し致します(^^)v
お昼なので、ニンニクは控えめです!
Posted by kun坊
at 2010年11月17日 11:14

今ラーメン喰い終わったすよわぁ〜
Posted by けん at 2010年11月17日 11:22
>けんちゃん
おいおい、お昼にゃぁ~ 早すぎだべ?(爆
まさか、日に5食ぢゃないだろうな・・・(^^)b
おいおい、お昼にゃぁ~ 早すぎだべ?(爆
まさか、日に5食ぢゃないだろうな・・・(^^)b
Posted by kun坊
at 2010年11月17日 11:46

本当にkun坊さんの料理、特にパスタは美味しそうですね〜(*´∇`)
食べたいっ!!
ところで、今日は天気が穏やかですなぁ〜(*´∇`)
ってことは……ウッシッシ〜(*´∇`)
食べたいっ!!
ところで、今日は天気が穏やかですなぁ〜(*´∇`)
ってことは……ウッシッシ〜(*´∇`)
Posted by たか at 2010年11月17日 12:51
どうもこんにちはです!
私もうどんは太いのが好きです!
昔三重に一人旅に行った時「伊勢うどん」という郷土料理を見つけたのですが、そのうどんが超極太でモチモチでしたよ!
でもこの辺では食べられるとこがなさそうです…
実はパスタは極細も好きです(爆
私もうどんは太いのが好きです!
昔三重に一人旅に行った時「伊勢うどん」という郷土料理を見つけたのですが、そのうどんが超極太でモチモチでしたよ!
でもこの辺では食べられるとこがなさそうです…
実はパスタは極細も好きです(爆
Posted by takeyaman at 2010年11月17日 13:06
>たかさん
毎度~っす(^^)/
>穏やか・・・
だね~(^^)v オイラも行きたいんだけど・・・
夜にお客さんが来るんだよ~(>_<)
出られるか、どうか?は、お客さん次第だなぁ~~~(汗
18cmポイントだったら、お付き合い出来るかもよ(^^)b
>takeyaman さん
いつも、コメありがとう(^^)v
おー! 太麺好き キタァーーーーーッ!
>伊勢うどん・・・・・
知らなかったっすね~! 興味アリだ~
超極太でモチモチ・・・
シコシコでなくモチモチっつうのがソソリマスなぁ~(笑
>極細も・・・
もちろん!(笑) 好きなのは極太だけではありませんぞ(^^)v
毎度~っす(^^)/
>穏やか・・・
だね~(^^)v オイラも行きたいんだけど・・・
夜にお客さんが来るんだよ~(>_<)
出られるか、どうか?は、お客さん次第だなぁ~~~(汗
18cmポイントだったら、お付き合い出来るかもよ(^^)b
>takeyaman さん
いつも、コメありがとう(^^)v
おー! 太麺好き キタァーーーーーッ!
>伊勢うどん・・・・・
知らなかったっすね~! 興味アリだ~
超極太でモチモチ・・・
シコシコでなくモチモチっつうのがソソリマスなぁ~(笑
>極細も・・・
もちろん!(笑) 好きなのは極太だけではありませんぞ(^^)v
Posted by kun坊
at 2010年11月17日 14:20

伊勢うどんの話題がきてたので・・・
初めて食べた伊勢うどんは、うどんの概念では語れません。
なんでもコシがあってはいけないとか。
我々の感覚で言えば伸び切ってこれ以上どうにもならないって感じです。
甘辛い独特のタレで食すのですが・・・・
初めて食べた伊勢うどんは、うどんの概念では語れません。
なんでもコシがあってはいけないとか。
我々の感覚で言えば伸び切ってこれ以上どうにもならないって感じです。
甘辛い独特のタレで食すのですが・・・・
Posted by papa at 2010年11月17日 17:39
>papa さん
こんばんは、いらっしゃいませ~(^^)/
なにすや? コシがあってはいけない・・・・・良いっすね~(^^)b グッ
甘辛タレ・・・?
讃岐の「ぶっかけ」みたいな感じかな?
どっちにしろ・・・
太くて、コシが無くて、モチモチで・・・ ハァ~ 食べてみたいです(^^)v
長年の夢なんですが・・・親指サイズのうどんを探していたんです(笑)
自分で打つしかないのかな? と思っていました・・・
こんばんは、いらっしゃいませ~(^^)/
なにすや? コシがあってはいけない・・・・・良いっすね~(^^)b グッ
甘辛タレ・・・?
讃岐の「ぶっかけ」みたいな感じかな?
どっちにしろ・・・
太くて、コシが無くて、モチモチで・・・ ハァ~ 食べてみたいです(^^)v
長年の夢なんですが・・・親指サイズのうどんを探していたんです(笑)
自分で打つしかないのかな? と思っていました・・・
Posted by kun坊
at 2010年11月17日 18:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。