ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月17日

お得なんだけど?



 そうか、釣りって〝手段〟なんだな!なぁ~んだ、そうだったのか kun坊 です


 昨日の朝、今季初の積雪があって・・・

 いよいよ冬本番てなことになってまいりましたね~!

 北の湖にも興味はありますが・・・

 先ずはランカーサイズの〝ボイジョ〟を釣って、今年を締めくくりたいですな~




 なぁ~んて事を言ってはおりますが、

 釣りにも行けてない、ここ数日でございます。


 先日、「ぽんぽこ艇」でのアナゴ釣りの際に、

 お湯を沸かして、コーヒーを淹れて飲んだんですが・・・コーヒーカップ 

 その時に使っていた〝コールマン〟社製のガスコンロ

 PEAK1 3465 というコンロみたいです
 (モデル名や型式には、とんと疎いのでケースに書いてある文字を見ただけ)

 そのコンロと組み合わせて使っていた

 ガスボンベが 「ISO BUTANE 200T」 ってヤツなんですが

 Model 5103A200T って書いてあった・・・


お得なんだけど?

 これも、事前の知識も無く・・・ショップで適当に買ったヤツ!

 ちょこちょことしか使わないし、さっぱり無くならないでいたんだけど・・・

 使用、数年目にして・・・・・一昨日、やっと中身のガスが無くなった!

 いや~、随分と持つもんなんですね~!
                 (単に、使わないからだと思うんだけど・・・・・汗)


 また新しいボンベを買って来なくっちゃな~! と思ったら、

 ちっちゃなプラケースに入った、怪しげなモノを発見 ビックリ

お得なんだけど?
                                      (ウニャウニャに加工~!)

 こんなもの、いつ買ったんだっけ・・・?


 頼りない記憶を辿って・・・・・思い出した!

 これって、

 市販の安いミニコンロ用のガスボンベのガスを、

 コールマンTタイプのボンベに移し換えるためのアダプターじゃなかったっけ?


 早速、自宅にあったミニコンロ用のガスボンベを持ってきてやってみました!

お得なんだけど?


 安ボンベの口に、アダプターをセットして、


お得なんだけど?
                                 (見づらいけど・・・スマソ!)

 スッカラカンのTタイプに ラブガス注入~~~!

 スッカラカンに空っぽのTタイプに、振るとシャバシャバする液体が・・・

 おぉ~! ガスが移ってるじゃ~~~ん!!!

 10分もしないで、すっかりガスを移し終え・・・・・

 早速、コンロを取り付けて 着火テスト!

お得なんだけど?


 問題無く点いた~~~~~! チョキ

 まぁ、単純にコストの差を考えると・・・

 Tタイプは、確か・・・・・450円ぐらいだったかな?

 安ボンベは、コンビニで・・・確か3本で298円(1本100円以下)

 

 でもこれって・・・・・やっちゃいけないことなのか?
                 (当然、メーカーはダメ!って言うだろうし・・・・・)

 製造責任からも外れるだろうな~

 ま、自己責任ってことで・・・・・

 ※ だから、良い子はマネしないで下さいね!


 ガスを入れてから、あれこれとボンベを見たんだけど・・・・・(遅いだろっ!)


 コールマンTには

 LPG( 液化プロパン、液化イソブタン )と書いてある・・・

 安ボンベには

 LPG( 液化ブタン )

 イソブタン と ブタン って違うのか?

 こんな科学的な知識は全然なので、わからん?

 まぁ、たぶんTタイプのほうが・・・寒冷地仕様ってことだろう?
                                 (いい加減だな!)


 ブタンって・・・寒いと気化しないらしいし・・・


 

 まぁ、ちょっと曖昧な情報なので、途中の画像にはチェック入れました!

 くれぐれも、真似しないで下さいね!

 

           オイラ的には、100円ガスで全然OK!だけど  ニコニコチョキ

 
 


同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
遠征忘年会!
レトロな仲間!
美味しい香り!
今年も宜しく!!
春がそこまで・・
あっという間に!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 遠征忘年会! (2013-12-09 20:25)
 レトロな仲間! (2013-01-24 10:50)
 美味しい香り! (2012-03-07 16:02)
 今年も宜しく!! (2012-01-06 20:51)
 衝撃的な夜だった (2011-06-03 11:55)
 「J」さんお薦め (2011-06-02 14:03)

この記事へのコメント
ほほぅ、代替燃料ですか?

旧日本軍の航空機も松脂なんかで飛ばしてたんだよね!

水エタノール噴射装置でインタークラーの代わりだったらしいし、エンジンオイルはひまし油使ってたらしいね。

あぁ、内容が濃いな(爆)
Posted by 東北の巨匠 at 2010年12月17日 11:12
>東北の巨匠さん
 毎度毎度で~っす w(><)w
 内容が濃くっても・・・チンプンカンプンじゃ、なんの役にも・・・(爆
 ・・・・で、明日の忘年会!
 代替飲料で良いんでしたっけ?
 ほら、メチルアルコール? なぁに、ヨッパライには分かりませんって・・・(爆
 
Posted by kun坊kun坊 at 2010年12月17日 11:25
OKです。

メチル、エチル、プチル、全てOKです(爆)
Posted by 東北の巨匠 at 2010年12月17日 11:47
うぉ〜(・・;)

そんな事が可能だったなんて目からエラです!

お得情報また楽しみにしていますf(^ー^;

勉強なるなるこのブログは(^O^)v
Posted by Jo- at 2010年12月17日 12:11
どもっす!
こちらも積雪で冬本番を感じてます
海も相変わらずザブンザブンですわ(笑)

ブタンとイソブタンの違いは、気化温度です
寒さに強い順は、LPG>イソブタン>ブタンです
ブタンはこの時期、野外での利用は辛いですね
Posted by megamass at 2010年12月17日 12:44
水メタノール噴射ですか?
私の車にも似たようなシステムが付いてますが、使ってないっす

カセットコンロのガスも安物とイワタニ純正はぜ~んぜん違うから、何かが違うんだべねぇ
Posted by すずき at 2010年12月17日 12:59
>東北の巨匠さん
 んじゃ、あの人とアノ人とアイツ用だな~(^Щ^)ププッ
>Jo 君
 ども~、毎度で~っす!
 おいおい、目からは・・・ウロコだろっ! \(^^) と、一応は突っ込んで・・・
 でも、Jo君は・・・良い子だから、真似しちゃダメだおん(^^)b
>megamass さん
 こんにちは、どもっす!
 燃料系専門家 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
 なんと! 違いは、気化温度だけ?
 中身は聞いてもわからんからアレだけど(笑
 んじゃ~、屋内使用だったらそんなに違いは無いのかな? 了解!
>すずきさん
 あい、毎度でっす(^^)v 
 す~さんの車ってLPG車だったっけ?(笑
 え~!カセットコンロでも、何か違いがわかるほどなんですか?
 す~さん! そりゃ、す~さんがマニアック過ぎるからじゃ~~~(爆
 
  
Posted by kun坊kun坊 at 2010年12月17日 14:13
安物は残り少なくなってくると消えたり弱くなったり···振るとまだシャバシャバ言うんだけど冷えきってガスが出ない。
純正は最後まで安定火力でバッチリ使いきれますわ。

どう?目からウ○コでしょ?
Posted by すずき at 2010年12月17日 15:08
>す~さん
 やっぱり、マニアだぁ~~~!
 普通の人は、最後までなんて使いきらないもんよ(^^;)
 たいがい、半分ぐらい使って・・・忘れられてるモン!
 マニアックに、鍋モノばっかり食べてるんでしょ?(爆

 ねっ! 目玉からコンタクトでしょ?  w(^^)wワァ~ィワァ~ィ
Posted by kun坊kun坊 at 2010年12月17日 15:59
いろんな意味で寒~い鈴木家では、週に2回は鍋ですから

子供たちに野菜を食わせる確実な方法ですし。
Posted by すずき at 2010年12月17日 19:08
>す~さん
 いろんな意味でか~~~~~ 深いなぁ~
 オイラも野菜食わないと・・・・・
Posted by kun坊kun坊 at 2010年12月17日 19:13
ちなみに車はガソリン車ですがなw

水を噴射してインタークーラーを冷やす機械やら、某マンガでお馴染みのミスファイヤリングシステム(アンチラグ)やら付いてますが作動させてません。
本当は作動させたいアンチラグシステム
パ~ン!パパパパパパンパン!

捕まるがな
(´·ω·`)
Posted by すずき at 2010年12月17日 19:14
>す~さん
 これで捕まったら・・・・もっとブルーですぜ(>_<)
 パパパパンパンパン!は、控えましょう(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2010年12月17日 19:51
昔乗ってたエボ4はパンパンとやかまし···おっと、内緒ですがな
Posted by すずき at 2010年12月17日 20:09
>す~さん
 オイラが昔乗ってたフロンテクーペもパンパンパンって・・・
 あ、あれは360ccの2サイクルエンジンだったんだっけ・・・(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2010年12月17日 20:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お得なんだけど?
    コメント(15)