2011年01月31日
ワカ様は超楽しい
ハァ~~~疲れたぁ~! でも、直ぐにでもまた行きたくなるのだ! kun坊 です
行ってきましたよ~~~ ピクピク!
今年は、マイテント・デビュー ですし・・・
マイ・自作電動リール デビューですし・・・
あと、足りないのは・・・・・アイス・ドリルだけだなぁ~~~
いつもは「T☆Kさん」のテントにご一緒させて頂いておりましたが
今年は目出度く(やっと・・・)テントを仕入れて、
一人でノビノビと出来るようになりました!

ただねぇ~~~、
こうなると、いつもの悪い癖が出てきちゃいますよ!
何が? って・・・、荷物が多くなっちゃうんです
アレもコレもと、沢山持ち込みたくなっちゃう


見て下さい! 奥のテーブルなんて・・・・・あららら
釣りの方は、 まぁ~~~~~釣れました


ダブル・トリプル・ 写真を撮ってるヒマがありません!
なので、コーヒーも淹れられず・・・
カップラーメンも食べられず・・・
もう、アタリが止まらないので・・・休むヒマが無い

後で考えれば、なんであんなに夢中になってたんだろ? と思うけど
その時は、一心不乱にワカサギを釣り続けていた・・・

テントの中で一人きりだと・・・
となりのテントとも話をするのが億劫になってしまって、
言葉かずも少なくなっちゃいますね!!!
やっぱ、ワイワイと話をしながら、ものを食べながら・・・・・が基本ですな!
もう、ぎっちりと目一杯!やってきました~~~~~
最後に、お約束の カウンター・チェック!

あ~~~、集中力を目一杯に使ったので、半端無く疲れましたが・・・・・
今朝、起きてみると また直ぐにでも行きたくなってる

今度の週末は、千葉から娘が帰ってくるので・・・釣りは休みだし
早くても、次に行けるのは 11日か?
それまでに、電動リールの改良(若干気になる問題が・・・)と・・・
穂先の製作と・・・
やることが沢山で、超楽すぃ~~~~~~~~~!

一人分のスペース・・・誰かやりませんか?


Posted by kun坊 at 10:59│Comments(18)
│ワカサギ
この記事へのコメント
どもで~す!
よっぽど面白いんでしょうね~
七輪と酒持って行って遊べたら贅沢だな…
人が釣ったヤツ片っ端から焼いて食べて、と
よっぽど面白いんでしょうね~
七輪と酒持って行って遊べたら贅沢だな…
人が釣ったヤツ片っ端から焼いて食べて、と
Posted by カエル at 2011年01月31日 11:34
>カエル@師匠
ども、ご無沙汰でしたね~!
いや、本当に面白いんですゎ・・・(マヂ)
言葉で説明するよりは、実際やってみた方が良いっすよ(笑)
今度、一緒にやりましょうか?
七輪はダメです! 氷上で、練炭の燃え残りの処理が面倒臭いし・・・
何しろ・・・不完全燃焼で逝ってしまいかねません!
オイラはもう思い残す事もありませんが、
師匠の人生はこれからですから(笑)www
ども、ご無沙汰でしたね~!
いや、本当に面白いんですゎ・・・(マヂ)
言葉で説明するよりは、実際やってみた方が良いっすよ(笑)
今度、一緒にやりましょうか?
七輪はダメです! 氷上で、練炭の燃え残りの処理が面倒臭いし・・・
何しろ・・・不完全燃焼で逝ってしまいかねません!
オイラはもう思い残す事もありませんが、
師匠の人生はこれからですから(笑)www
Posted by kun坊
at 2011年01月31日 12:02

たのしそうっすね~
ドリルといえばF6Fの操縦席に付いていた特殊鋼の防弾板はドリルでの穴開けが出来なくて、製作所は苦労したそうですよ
ドリルといえばF6Fの操縦席に付いていた特殊鋼の防弾板はドリルでの穴開けが出来なくて、製作所は苦労したそうですよ
Posted by すずき at 2011年01月31日 12:13
おぉー、なんとう言う高釣果。
しかもサイズ大きいのでは?
大振りなのは塩焼き旨いッス。
白焼きでお醤油に浸しもう一度炙るのなんたっけな?
宍道湖の名物だすわ。
オラは釣れないので飽き気味・・・・
しかもサイズ大きいのでは?
大振りなのは塩焼き旨いッス。
白焼きでお醤油に浸しもう一度炙るのなんたっけな?
宍道湖の名物だすわ。
オラは釣れないので飽き気味・・・・
Posted by papa at 2011年01月31日 12:37
どもどもです
いきなり初っ端から随分と高釣果でしたね~
こんな画像&お話聞かせられたら・・・・
とりあえず早くインフル治さなきゃ(爆)
いきなり初っ端から随分と高釣果でしたね~
こんな画像&お話聞かせられたら・・・・
とりあえず早くインフル治さなきゃ(爆)
Posted by あっきー at 2011年01月31日 12:54
>す~さん
はいはい・・・・・
>papa さん
ども、ご無沙汰でした!
ウッシッシッシ・・・・・中々の釣果でがしょ(^^)v
でも、画像に写ってるのは大きいほうで、全体の1割です(T_T)
大多数は6cmサイズでした
>釣れない・・・・・
あら、シノツ湖は不調なんですか?
いつか、皆さん(例の皆さんで・・・笑)で、ワイワイやれたら楽しいでしょうね~!
>あっきーさん
どもども、お大事にして下さいね~(^^)b
最初は釣れます! でも、結局は尻すぼみに・・・(汗
あっきーさんなら・・・
雪道は得意だべし、キャンプ好きだべし、 釣り好きだべし・・・
もう、下地は充分でしょう!(笑
季節限定感が、何ともそそられるでしょ?(笑
冬の遊びと考えれば・・・スキーやスノボと一緒ですよ(^^)v
はいはい・・・・・
>papa さん
ども、ご無沙汰でした!
ウッシッシッシ・・・・・中々の釣果でがしょ(^^)v
でも、画像に写ってるのは大きいほうで、全体の1割です(T_T)
大多数は6cmサイズでした
>釣れない・・・・・
あら、シノツ湖は不調なんですか?
いつか、皆さん(例の皆さんで・・・笑)で、ワイワイやれたら楽しいでしょうね~!
>あっきーさん
どもども、お大事にして下さいね~(^^)b
最初は釣れます! でも、結局は尻すぼみに・・・(汗
あっきーさんなら・・・
雪道は得意だべし、キャンプ好きだべし、 釣り好きだべし・・・
もう、下地は充分でしょう!(笑
季節限定感が、何ともそそられるでしょ?(笑
冬の遊びと考えれば・・・スキーやスノボと一緒ですよ(^^)v
Posted by kun坊
at 2011年01月31日 14:17

す~さん
このごろ管理人がつめたすぎです。
でも、F6Fでわかるんだ?(爆)
このごろ管理人がつめたすぎです。
でも、F6Fでわかるんだ?(爆)
Posted by 東北の巨匠 at 2011年01月31日 15:19
>東北の巨匠さん
>なにが・・・管理人がつめたすぎですか~~~?
あなた方のほうこそ〝荒らしすぎ〟ですから(^^;
もう、す~さんには裏から手を回して、出られなくしましたから・・・
あとは、巨匠の〝ひとりで空周りで寂しいでショー〟ですから
フッフッフッフッフ(^^)v
>なにが・・・管理人がつめたすぎですか~~~?
あなた方のほうこそ〝荒らしすぎ〟ですから(^^;
もう、す~さんには裏から手を回して、出られなくしましたから・・・
あとは、巨匠の〝ひとりで空周りで寂しいでショー〟ですから
フッフッフッフッフ(^^)v
Posted by kun坊
at 2011年01月31日 16:26

>巨匠様
最近冷たい管理人様ですが、我々の教育の甲斐があって飛行機の名前をドンドン覚えていらっしゃるようですね。
数年後には搭載エンジンや戦歴までスラスラと出てくる事でしょう。
最近冷たい管理人様ですが、我々の教育の甲斐があって飛行機の名前をドンドン覚えていらっしゃるようですね。
数年後には搭載エンジンや戦歴までスラスラと出てくる事でしょう。
Posted by すずき at 2011年01月31日 16:30
>す~さん
あ、出てきちゃ~ダメだってば~~~
ちゃんと高額なワイロ送ったでしょうが・・・(^_^;)
あ、出てきちゃ~ダメだってば~~~
ちゃんと高額なワイロ送ったでしょうが・・・(^_^;)
Posted by kun坊
at 2011年01月31日 16:44

>す~さん
了解です。
これからサブリミナルで少しづつ洗脳しましょう。
了解です。
これからサブリミナルで少しづつ洗脳しましょう。
Posted by 東北の巨匠 at 2011年01月31日 17:05
快適空間
追求したくなるよね~
でもさ~
釣れてると忙しくて忙しくて(笑)
個人的には
ウイスキーのお湯割りがオススメ
あ
飲まないんだもね
失礼
追求したくなるよね~
でもさ~
釣れてると忙しくて忙しくて(笑)
個人的には
ウイスキーのお湯割りがオススメ
あ
飲まないんだもね
失礼
Posted by ゆうちゃん at 2011年01月31日 18:00
あらら、マイテントデビューでしたか!
しかもあの台座、どっかで見た事が...(笑)
やっぱ初期は数が出ますね~羨ましい!
爪の間、ちゃんと洗わないとダメですよっ(爆)
しかもあの台座、どっかで見た事が...(笑)
やっぱ初期は数が出ますね~羨ましい!
爪の間、ちゃんと洗わないとダメですよっ(爆)
Posted by トザ@ at 2011年01月31日 18:22
>ゆうちゃん
ども、ご無沙汰でした~!
そちらでは、ワカサギって・・・どうなんですか?(笑
床を張って、テレビを据えて、コタツに入って・・・
テーブルの真ん中に穴を空けて・・・
ビールを飲みながらワカサギ釣りをしたい! ・・・って
いつも一緒に行く「T☆Kさん」が言っています(笑)
テントの中で、天麩羅を揚げるのだけはしない方が良いってよ(^^)v
>トザ@さん
どもども、まいどでっす(^^)v
いや~、台座から床から、
何から何まで・・・どこぞの師匠のパクリまくりです(爆ww
アレ、なんで爪の間が黒くなるんでしょう?
餌だって、少しだけつまんでるだけだし・・・
魚だって、あんなに綺麗だし・・・
ホントに不思議ですね?(笑)
手についたワカサギの香り(決して、匂いでは無い・・・笑)だけは
洗わないで・・・いつまでも嗅いで居たいです(^^)v
ども、ご無沙汰でした~!
そちらでは、ワカサギって・・・どうなんですか?(笑
床を張って、テレビを据えて、コタツに入って・・・
テーブルの真ん中に穴を空けて・・・
ビールを飲みながらワカサギ釣りをしたい! ・・・って
いつも一緒に行く「T☆Kさん」が言っています(笑)
テントの中で、天麩羅を揚げるのだけはしない方が良いってよ(^^)v
>トザ@さん
どもども、まいどでっす(^^)v
いや~、台座から床から、
何から何まで・・・どこぞの師匠のパクリまくりです(爆ww
アレ、なんで爪の間が黒くなるんでしょう?
餌だって、少しだけつまんでるだけだし・・・
魚だって、あんなに綺麗だし・・・
ホントに不思議ですね?(笑)
手についたワカサギの香り(決して、匂いでは無い・・・笑)だけは
洗わないで・・・いつまでも嗅いで居たいです(^^)v
Posted by kun坊
at 2011年01月31日 19:56

うぁーーーーーーーーー
いきてーーーーす・・・
あ”------
いきてーーーーす・・・
あ”------
Posted by kurone at 2011年01月31日 23:27
>kuro ちゃん
おはよう!
あははは、やっぱおもせぇ~ぞぉ~!ワカサギ・・・
ささ、早く仕度してございんでば(^^)b
今度はナナコだぜ!
おはよう!
あははは、やっぱおもせぇ~ぞぉ~!ワカサギ・・・
ささ、早く仕度してございんでば(^^)b
今度はナナコだぜ!
Posted by kun坊 at 2011年02月01日 07:53
まさにハイシーズンだよ
ボクは反射式ストーブ持ち込み アルミウレタンシート重ねて床作り
お湯沸かしながら
サバの缶詰めとか缶詰め各種ストーブで温めて(あ、蓋は必ず開けて(笑)) グイッといきます
中は暖かいから上着脱いだりしてるよ
外は-20度の世界
空気も凍る 静かな山あいで温かい水割り
さいこ~す
ボクは反射式ストーブ持ち込み アルミウレタンシート重ねて床作り
お湯沸かしながら
サバの缶詰めとか缶詰め各種ストーブで温めて(あ、蓋は必ず開けて(笑)) グイッといきます
中は暖かいから上着脱いだりしてるよ
外は-20度の世界
空気も凍る 静かな山あいで温かい水割り
さいこ~す
Posted by ゆうちゃん at 2011年02月01日 12:24
>ゆうちゃん
あらららら・・・
釣ってるより、飲んでる時間の方が長いんでない?(笑
ま、それもワカサギ釣りの楽しみのひとつだもんね(^^)v
飲み過ぎて・・・穴に片足落とさないようにねぇ~(^^)b
あらららら・・・
釣ってるより、飲んでる時間の方が長いんでない?(笑
ま、それもワカサギ釣りの楽しみのひとつだもんね(^^)v
飲み過ぎて・・・穴に片足落とさないようにねぇ~(^^)b
Posted by kun坊
at 2011年02月01日 13:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。