2007年08月03日
出番はあるのか?
今年は、解禁当初から型が良くて・・・
去年では考えられなかった 7号 7.5号 時には8号まで使用した 錨針!
ここのところの
続きで、
だいぶ魚の皮が硬くなってきたらしいと聞いたのです。いよいよ盛期か?
でっ!
そろそろ V5の出番かな? と巻いてみました。。。

7号の 3本錨 4本錨
6.5号の 3本錨 4本錨 (6.5は今年初!)
V5といっても、ブラックやSPよりもチョット線経の太いノーマルタイプ。
チャラチャラの泳がせ用に6.5号を巻いてみましたが、
デカイのが来たらどうしよう?
まっ!
そん時ゃそん時で、なんとかなるっしょ♪
去年では考えられなかった 7号 7.5号 時には8号まで使用した 錨針!
ここのところの

だいぶ魚の皮が硬くなってきたらしいと聞いたのです。いよいよ盛期か?

でっ!
そろそろ V5の出番かな? と巻いてみました。。。

7号の 3本錨 4本錨
6.5号の 3本錨 4本錨 (6.5は今年初!)
V5といっても、ブラックやSPよりもチョット線経の太いノーマルタイプ。
チャラチャラの泳がせ用に6.5号を巻いてみましたが、
デカイのが来たらどうしよう?

まっ!
そん時ゃそん時で、なんとかなるっしょ♪

Posted by kun坊 at 09:28│Comments(6)
│釣り
この記事へのコメント
何故か今年はV5black7号3本が調子いい。
6半4本だと身切れ多し。7だと根掛り頻発。
台風と雨は平気ですか?オラんトコは、週末直撃だyoー
6半4本だと身切れ多し。7だと根掛り頻発。
台風と雨は平気ですか?オラんトコは、週末直撃だyoー
Posted by papa at 2007年08月03日 10:26
あ、皮が堅くなった=渇水だと小針だよ。
Posted by papa at 2007年08月03日 10:27
>papaさん
おはようございます!
渇水というほどでは無いと思いますが、水位は下がっています。
皮が堅ければ保持力は問題無いのでしょうか?
刺さり重視って事ですね(^^)v
後は、ハリスの太さと長さですねぇ~♪
どちらかと言えば、私は長くとる方だと感じています。
去年までは柔らか系の08~12まで使いましたが、
今年は硬調系の1号も試してみようと思っています。
7号の3本! 色々と比べてみますネ♪
何て言っても、
狂信的にV5b 6.5 4本錨 を信奉していますからねぇ(爆)
おはようございます!
渇水というほどでは無いと思いますが、水位は下がっています。
皮が堅ければ保持力は問題無いのでしょうか?
刺さり重視って事ですね(^^)v
後は、ハリスの太さと長さですねぇ~♪
どちらかと言えば、私は長くとる方だと感じています。
去年までは柔らか系の08~12まで使いましたが、
今年は硬調系の1号も試してみようと思っています。
7号の3本! 色々と比べてみますネ♪
何て言っても、
狂信的にV5b 6.5 4本錨 を信奉していますからねぇ(爆)
Posted by kun坊 at 2007年08月03日 10:51
ま、原則論なので個々の河川の魚に合せてと言う事になるかと・・・。
皮が堅いなら、針の大きさは大して問題にならないと思われますね。
問題は小針の4本だと相対的に針のフトコロの広さが狭くなると思うので、保持力に難が出てくる可能性が。
皮が堅いとその分相殺されそうですが、魚体が大きければ結局足りなくなるかも・・・。
後は流れの強さにもよりますよ。
皮が堅いなら、針の大きさは大して問題にならないと思われますね。
問題は小針の4本だと相対的に針のフトコロの広さが狭くなると思うので、保持力に難が出てくる可能性が。
皮が堅いとその分相殺されそうですが、魚体が大きければ結局足りなくなるかも・・・。
後は流れの強さにもよりますよ。
Posted by papa at 2007年08月03日 11:10
ハリ巻きですか!お疲れさまです。
7.5号サイズは江合川でしか使っていなかったような・・・今年はデカイですよね!お盆休みが楽しみです。
V5って使った事がないので、今度はTaffと交換してみませんか?
7.5号サイズは江合川でしか使っていなかったような・・・今年はデカイですよね!お盆休みが楽しみです。
V5って使った事がないので、今度はTaffと交換してみませんか?
Posted by ultragame at 2007年08月03日 14:28
>papaさん
そうですよね!
ある意味、狂信的にならないと選びようが無かったり・・・(爆)
答えは、自分で探すしか無いでしょう(笑)
>ultragameさん
こんにちは! こんな時間に書き込みしちゃって~(笑)
そうです、大きさにビビッちゃって8号まで使いましたから、アハハ
一角とTaffって、聡さんのご愛用でしたよね!
「状況で選ぶのではなく、釣り方に合った針が有ると思う。」
「バレるくらいなら、掛からない方が良いと思っている。」
あの方の割り切りというか考え方というか、良いですね!
スッキリしてて、説得力があります。
交換してあげてもいいけど・・・・・私は巻き方が下手ですよ~(笑)
以前に貰ったultragameさんの一角、巻き方がスゲー綺麗だったもん♪
そうですよね!
ある意味、狂信的にならないと選びようが無かったり・・・(爆)
答えは、自分で探すしか無いでしょう(笑)
>ultragameさん
こんにちは! こんな時間に書き込みしちゃって~(笑)
そうです、大きさにビビッちゃって8号まで使いましたから、アハハ
一角とTaffって、聡さんのご愛用でしたよね!
「状況で選ぶのではなく、釣り方に合った針が有ると思う。」
「バレるくらいなら、掛からない方が良いと思っている。」
あの方の割り切りというか考え方というか、良いですね!
スッキリしてて、説得力があります。
交換してあげてもいいけど・・・・・私は巻き方が下手ですよ~(笑)
以前に貰ったultragameさんの一角、巻き方がスゲー綺麗だったもん♪
Posted by kun坊 at 2007年08月03日 14:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。