2007年09月11日
台風の爪跡・・・・・
一昨日の日曜日・・・・・
家族でドライブの途中、
どうなってんだろうなぁ~? と、
軽い気持ちで川を覗いてみました・・・・・
先ずは、7月10日の座散乱木橋上流の画像です。

頭の中では・・・・・
相当な濁りはあるにせよ、こんな風景を予想していました。。。。。
それが、こんな衝撃的な風景になっているとは・・・・・
これが、9月9日の座散乱木橋上流の画像です。

どうでしょう・・・・・
あまりの変化に、言葉がありません。
たった1回の台風が、こんなにも川の表情(流れ)を変えてしまうなんて
いつものオトリ屋さんの入り口には、いつものノボリが立っていませんでした。
今シーズンの鮎・・・・・終わった感じがします。

どうでしょう・・・・・
あまりの変化に、言葉がありません。
たった1回の台風が、こんなにも川の表情(流れ)を変えてしまうなんて

いつものオトリ屋さんの入り口には、いつものノボリが立っていませんでした。
今シーズンの鮎・・・・・終わった感じがします。
Posted by kun坊 at 08:58│Comments(7)
│釣り
この記事へのコメント
アレレ?川がプールみたいになって・・・いますよ。
遡上が多い今年、まだ残っているとは思いますが・・・どうなんでしょう。関東以北の河川は結構増水のままだったりしますしね。
それでもM男くんとの釣行レポート、期待して鱒よ~!
遡上が多い今年、まだ残っているとは思いますが・・・どうなんでしょう。関東以北の河川は結構増水のままだったりしますしね。
それでもM男くんとの釣行レポート、期待して鱒よ~!
Posted by S男 at 2007年09月11日 09:31
>S男さん
おはようございます♪
綺麗なS字カーブを描いていたのに、I字になっちゃいました(><)
>M男君との釣行レポート・・・
了解しました(^^)ゞ
早朝から尺ヤマメを釣って、それをオトリに尺鮎を・・・(笑)
でも、未練がましく「もう1回ぐらい」 鮎やりたいんですよねぇ~
おはようございます♪
綺麗なS字カーブを描いていたのに、I字になっちゃいました(><)
>M男君との釣行レポート・・・
了解しました(^^)ゞ
早朝から尺ヤマメを釣って、それをオトリに尺鮎を・・・(笑)
でも、未練がましく「もう1回ぐらい」 鮎やりたいんですよねぇ~
Posted by kun坊 at 2007年09月11日 10:08
おはようさんです。
S男君は歯痛治ったの?酷くなると大変な事に・・・・週末出撃したんでしょ?
この増水で石組変わりそうですね。
でも白ッ川、今期終了か?
S男君は歯痛治ったの?酷くなると大変な事に・・・・週末出撃したんでしょ?
この増水で石組変わりそうですね。
でも白ッ川、今期終了か?
Posted by p at 2007年09月11日 10:20
>Pさん
おはようございます!
完全に落ちる直前の溜まり場を見つければ「パラダイス」だそうです(笑)
追いは期待できないでしょうから、交通事故狙いなんでしょうか?
でも、メチャクチャな数が釣れるらしいです。
それを〝鮎釣り〟と言えるか?どうか?は個々で・・・?(笑)
95%は終わったと思っているんですが・・・
あとの5%が曲者で・・・(爆)
おはようございます!
完全に落ちる直前の溜まり場を見つければ「パラダイス」だそうです(笑)
追いは期待できないでしょうから、交通事故狙いなんでしょうか?
でも、メチャクチャな数が釣れるらしいです。
それを〝鮎釣り〟と言えるか?どうか?は個々で・・・?(笑)
95%は終わったと思っているんですが・・・
あとの5%が曲者で・・・(爆)
Posted by kun坊 at 2007年09月11日 10:40
>I字になっちゃいました・・・
凛菜下送電線付近から長ーい一本瀬みたいになっちゃったのかもしれませんね。・・・プラスに考えましょう。
>Pさん
歯痛は先週火曜から水、日曜を除く5日通って・・・やっと落ち着きました。奥歯下に病巣ができて・・・金曜までは大変でした。
鮎は・・・ダメ元で出撃してきました!今晩にでもアップ致します。
凛菜下送電線付近から長ーい一本瀬みたいになっちゃったのかもしれませんね。・・・プラスに考えましょう。
>Pさん
歯痛は先週火曜から水、日曜を除く5日通って・・・やっと落ち着きました。奥歯下に病巣ができて・・・金曜までは大変でした。
鮎は・・・ダメ元で出撃してきました!今晩にでもアップ致します。
Posted by S男 at 2007年09月11日 11:33
>兄貴、M男ですが何か?(笑)
今日、鳴瀬川見たら・・水量は平常なのに土濁り・・ってことは江合川はもっとすごいことになっていることだろうと想像しただけでやんだくなりました。
通常、鳴瀬川のほうがぜんぜん濁らないし濁ってもすぐに消えるのに。。
今年は私ももう一回くらいは最後の締めというか総仕上げに鮎やりたかったですが・・この川の状況では個人的にテンション下がりました。
ヤマメも何だか・・(笑)
こういう増水のときは支流の大○川がいい感じなんですよね〜
ただしウルトラライトなタックルじゃないとしんどい釣り場ですが八月末でオスは凄い綺麗な婚姻色が出ています。(尺がでればいいほうです。)
今年は久しぶりに大○川で。と企むM男でした。
今日、鳴瀬川見たら・・水量は平常なのに土濁り・・ってことは江合川はもっとすごいことになっていることだろうと想像しただけでやんだくなりました。
通常、鳴瀬川のほうがぜんぜん濁らないし濁ってもすぐに消えるのに。。
今年は私ももう一回くらいは最後の締めというか総仕上げに鮎やりたかったですが・・この川の状況では個人的にテンション下がりました。
ヤマメも何だか・・(笑)
こういう増水のときは支流の大○川がいい感じなんですよね〜
ただしウルトラライトなタックルじゃないとしんどい釣り場ですが八月末でオスは凄い綺麗な婚姻色が出ています。(尺がでればいいほうです。)
今年は久しぶりに大○川で。と企むM男でした。
Posted by M男 at 2007年09月11日 21:25
>M男君(もう、これで行っちゃおうネ♪笑)
おはよう(^^)/
台風が行って、あの増水さえ収まれば・・・と思ってたら、
その後もあんなに降るとはねぇ~。ガックシ
何処か、鮎の総仕上げができる川は無いですかねぇ~(笑)
今シーズンは、
最終日が日曜日なので最後まで諦めませんよ~大ヤマメ♪
で、ダメだったら・・・・・10月に荒○川で癒されましょう(笑)
おはよう(^^)/
台風が行って、あの増水さえ収まれば・・・と思ってたら、
その後もあんなに降るとはねぇ~。ガックシ
何処か、鮎の総仕上げができる川は無いですかねぇ~(笑)
今シーズンは、
最終日が日曜日なので最後まで諦めませんよ~大ヤマメ♪
で、ダメだったら・・・・・10月に荒○川で癒されましょう(笑)
Posted by kun坊 at 2007年09月12日 08:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。