2008年05月07日
続々と遡上中です
とうとう 楽しみにしていた大型連休も
あっ! というまに終わってしまいました(笑)
で・・・ 何をしていたか? といいますと
スポ少の合宿があったり 高校の部活の合宿が入ったりで
家族みんなで出掛けるということも無く
(日帰り温泉には行って来ましたが・・・)
結局
釣りも す~さんとのコラボ・シーバス釣行だけでした(泣)
まぁ 初シーバスもゲット出来たんですから・・・良し! としよう(^^)v
移動中に とある場所で見た 「衝撃的な画像」(ンナ オオゲサナ・・・笑)
何だか わかりますか?

そうです!
夏の代表魚の あのお魚です!!!
私が ワンシーズンに釣り上げる数なんて・・・
ここで ザバッ と虫取り網で掬ったら多すぎておつりが来るほど(^^;)
とにかく もの凄い数です
まだまだ 続々と遡上中です・・・・・・

どんどん上れ~!
そして 大きくなれよぉ~♪
いよいよ明日は・・・・・何の日?


Posted by kun坊 at 11:10│Comments(6)
│釣り
この記事へのコメント
どもー。
これは採捕場での一コマですか?
上の写真だと10cmを越えているように見えますが、下だとせいぜい5cmって感じ。
それにしても凄い数ですね。楽しみだぁ〜っ!
@昨日からお仕事中・・・・
これは採捕場での一コマですか?
上の写真だと10cmを越えているように見えますが、下だとせいぜい5cmって感じ。
それにしても凄い数ですね。楽しみだぁ〜っ!
@昨日からお仕事中・・・・
Posted by papa at 2008年05月07日 12:00
>papaさん
こんにちは(^^)/
はい!その通りです♪
最初のグループというか、上り始めの頃は10cmを越える魚体だったそうですが、
現在は8cm前後ということです。例年だと、今後は小さくなっていくそうです。
とにかく、モノ凄いとしか言いようがありません(笑)
実際に見てみると・・・唖然とします(爆)
今年も順調に育って欲しいですね♪
あらあら、ひと足早くお休み明けだったんですね!
お疲れ様で~す!
稚鮎の画像で、癒されて下さいネ(^^)v
こんにちは(^^)/
はい!その通りです♪
最初のグループというか、上り始めの頃は10cmを越える魚体だったそうですが、
現在は8cm前後ということです。例年だと、今後は小さくなっていくそうです。
とにかく、モノ凄いとしか言いようがありません(笑)
実際に見てみると・・・唖然とします(爆)
今年も順調に育って欲しいですね♪
あらあら、ひと足早くお休み明けだったんですね!
お疲れ様で~す!
稚鮎の画像で、癒されて下さいネ(^^)v
Posted by kun坊 at 2008年05月07日 14:18
どうもです。
結構センセーショナルな画像で・・・神掛かりを想像しちゃいました。
私のGW・・・加護坊、チューリップ、潮騒祭りで終了です(笑)
ロックタウンは県北のヤツよりも洒落てますね!
結構センセーショナルな画像で・・・神掛かりを想像しちゃいました。
私のGW・・・加護坊、チューリップ、潮騒祭りで終了です(笑)
ロックタウンは県北のヤツよりも洒落てますね!
Posted by ultragame at 2008年05月07日 18:13
>ultragameさん
こんばんは♪ ご無沙汰でした(^^)/
ホントにねぇ~(^^;) 養殖場かよ? って思っちゃうでしょ(笑)
ultragameさんは、ドンドン想像しちゃって下さい♪イメトレ・・・
それが結果に繋がる可能性がありますからねぇ・・・
私のは妄想なので、なんぼ考えても「有り得ない事!」でしょう(笑)
加護坊は・・・ガッカリだったでしょ?(笑)
チューリップは・・・ちょっと規模がアッサリだったでしょ?(笑)
潮騒は・・・GWの定番ですな!ミニホタテ汁でしょうか?(笑)
いや、でもちゃんと家族サービスして・・・立派です!
何だ、近くにいらしてたんですね(^^)v ザンネン
「うどん屋さん」か「カツ丼屋さん」 ご紹介したのに・・・(笑)
次回はメールでも下さいネ♪
こんばんは♪ ご無沙汰でした(^^)/
ホントにねぇ~(^^;) 養殖場かよ? って思っちゃうでしょ(笑)
ultragameさんは、ドンドン想像しちゃって下さい♪イメトレ・・・
それが結果に繋がる可能性がありますからねぇ・・・
私のは妄想なので、なんぼ考えても「有り得ない事!」でしょう(笑)
加護坊は・・・ガッカリだったでしょ?(笑)
チューリップは・・・ちょっと規模がアッサリだったでしょ?(笑)
潮騒は・・・GWの定番ですな!ミニホタテ汁でしょうか?(笑)
いや、でもちゃんと家族サービスして・・・立派です!
何だ、近くにいらしてたんですね(^^)v ザンネン
「うどん屋さん」か「カツ丼屋さん」 ご紹介したのに・・・(笑)
次回はメールでも下さいネ♪
Posted by kun坊
at 2008年05月07日 20:58

横から。
そちらのカツ丼は煮カツで卵とじ?
昔食べた郡山は、ソースカツ丼でびっくりしたヨン。
そちらのカツ丼は煮カツで卵とじ?
昔食べた郡山は、ソースカツ丼でびっくりしたヨン。
Posted by papa at 2008年05月08日 08:34
>papaさん
おはようございます♪
横からでも下からでも大歓迎でございますよぉ(^^)b
そうです!煮カツで卵とじです。チョイと甘ダレで・・・
その、煮カツ&卵とじだけ、ご飯とは別に鉄なべに分けて、
ツユダクでグツグツ・・・「カツ鍋定食」ってのもあります。
もちろん、ポークなんですが・・・
なんと! 厚さが4cmぐらいあります(^^)♪でも柔らかい。
大概の人はビックリしますネ。
ソースカツ丼・・・食べてみたい気はしますが!(笑)
知らないでいて出てきたらビックリしますね!
おはようございます♪
横からでも下からでも大歓迎でございますよぉ(^^)b
そうです!煮カツで卵とじです。チョイと甘ダレで・・・
その、煮カツ&卵とじだけ、ご飯とは別に鉄なべに分けて、
ツユダクでグツグツ・・・「カツ鍋定食」ってのもあります。
もちろん、ポークなんですが・・・
なんと! 厚さが4cmぐらいあります(^^)♪でも柔らかい。
大概の人はビックリしますネ。
ソースカツ丼・・・食べてみたい気はしますが!(笑)
知らないでいて出てきたらビックリしますね!
Posted by kun坊 at 2008年05月08日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。