ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月19日

品切れ&価格高騰



大好きな お菓子作り & ケーキ作りが 


もう お手軽には出来なくなってしまいましたガーン


先ずは 無塩バターが店頭から消えています
品切れ&価格高騰

街のお菓子屋さん&ケーキ屋さんでは どうしているんでしょ?

業者向けで優先的に手に入るようになっているんでしょうか?

それでも 価格的には高くなっていると思うので 大変だと思います


ホットケーキミックスはまだ大丈夫のようです
品切れ&価格高騰

先日 200円を切る値段で売っているのを見つけて(右のやつ)

よっしゃ~! と思って買ってきたら 3袋しか入ってないし(>_<)

いつもは 『 森永 』(中央)のを使っているのですが・・・

別の会社のを使ってみたら 嫁&娘 曰く・・・


  「暖かいうちは、変わらないけど・・・」

  「冷めてから食べると、パサパサだねぇ~!」 だそうです(笑)


・・・て事で 今後も『森永』を使うことにしましたが


あるスーパーでは 385円

しかし 別のスーパーでは 278円

何件か 見てからじゃないと買えません 100円も違うんだから!

以前に イオンで 一人1個限定で・・・

   198円 の時があったんだけど・・・もう無いだろうな?


この秋 

〝 紅玉 〟(リンゴ)が店頭に並ぶ頃を楽しみにしていたんだけど

その頃には 無塩バターが 簡単に手に入るようになってるといいなぁ~


            ネタの無い時の ケーキネタ♪でした・・・テヘッ




同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
遠征忘年会!
レトロな仲間!
美味しい香り!
今年も宜しく!!
春がそこまで・・
あっという間に!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 遠征忘年会! (2013-12-09 20:25)
 レトロな仲間! (2013-01-24 10:50)
 美味しい香り! (2012-03-07 16:02)
 今年も宜しく!! (2012-01-06 20:51)
 衝撃的な夜だった (2011-06-03 11:55)
 「J」さんお薦め (2011-06-02 14:03)

この記事へのコメント
りんご・・・もしご希望なら青森のリンゴ園から直送ってのもできますよ♪
秋に津軽地方に行くことがあれば送りましょうか(笑
Posted by okashin at 2008年06月19日 10:48
>okashinさん
 こんにちは! 
 ありがとうございます♪ 本当に送って貰いましょうか?(笑)
 ただ、日持ちが悪くて・・・大量に仕入れても(>_<)ツカイキレナイカナ?
 冷凍はダメでしょうから、保存するのなら冷蔵でしょうしねぇ~
 だいたい、ケーキは年に20個ぐらい焼くとして・・・リンゴは30数個あれば♪
 ただ・・・品種は「紅玉」に限りますよ!それ以外は×です・・・ゼッタイ(笑)
Posted by kun坊kun坊 at 2008年06月19日 12:09
多分だけど、茜も大丈夫じゃないかな〜?
友人のリンゴやさんに聞いた話しでは、凍ったリンゴは冷蔵庫でゆっくり融かせば大丈夫だって。
あ、焼いちゃうんだから皮剥いて適当な厚さに切って冷凍はどうなんだろう?
きっとそう言う時なら、凍ったまま一気に調理すれば大丈夫と見た!
請う、実験。あはははは
Posted by papa at 2008年06月19日 16:32
>papaさん
 毎度ありがとうございまっす♪
 「茜」って品種ですか! 知らなかった名前です(☆_☆)
 了解しました。覚えておいて八百屋さんに聞いてみます。
 あはは、凍ったまま一気に調理♪ よがす、やってみやしょう(笑)
 でも、ケーキ用は皮付きで切らないとダメなんです。
 皮のところが、綺麗な模様になるので・・・(^^)v
 あっ!凍らせているうちに、茶色く変色しないでしょうか?切断面・・・
 塩味付けるのも・・・何だか(・_・;)

 色々と、試してみないと・・・なんとも言えませんね(笑) エヘヘ
 
Posted by kun坊kun坊 at 2008年06月19日 17:07
こんばんわです。

早速、アップサイドダウンケーキを作って見ましたよ。
見た目は、、、
でも味は最高においしかったです。好きな味です。
また特訓して秋にでも作りたいです。

他のお菓子をブログで教えてください。
Posted by マチャロン at 2008年06月19日 23:04
>マチャロンさん
 おはようございます♪
 いやいや、マイレシピを参考にして頂きましてありがとうございます(^^)ゞ
 見た目は・・・  って事は?(笑) 少し焦げてしまいましたか?
 私は、失敗しなくなるまでに3個以上かかりました(笑)
 今でも、5回に1回は出来上がりに不満があります・・・(汗)
 不思議な物で、同じように作っているつもりでも、作る度に時間が違います(^^;)
 気温の違いだったり、卵の微妙な大きさの違いだったり、勿論リンゴの厚さ&大きさ!
 色々な要素で加熱時間が変わってくるようです・・・
 後は、何度もトライして勘を鍛えるしかないと思いますので、頑張って下さい♪
 後は・・・チーズケーキかな? (笑)
 教えてあげられるほどは、自信がありませんですが・・・トホホ
 本当は、もっとレパートリーを増やしたいんですけど・・・
 『大得意の一品』があるってステキ! とか思ったりもします。(^^)vエヘヘ

 お薦めの一品! と言えば・・・・・・ジャガリコかな?(笑)ゞ

 
Posted by kun坊 at 2008年06月20日 08:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
品切れ&価格高騰
    コメント(6)