2008年07月14日
待ち遠しい日曜日
休日が明けたばかりだというのに
次の 日曜日が待ち遠しい kun坊です

子供会の「親子旅行」は 久々に プール&温泉 を楽しんで来ました♪
あんまり楽しくって 写真を撮っているヒマがありませんでした・・・トホホ
(ブロガー 失格ですな・・・)
ホテルの窓から 「 豊 沢 川 」という川が見えるのですが
鮎釣り師が一名 竿を出していました
確認出来ただけでも10尾ぐらいは釣れていたようです
〝千人風呂〟の窓からも川が目の前に見えて・・・
チャラ瀬では 沢山の鮎がギラギラとヒラを打っていましたし
ナワバリへの侵入アユを盛んに追う姿が見られました
お陰で ジックリと川の中を観察できましたが・・・役に立つかなぁ(笑)
7月も半月が過ぎようとしているのに・・・
まだ1回しか アユ釣りをしていないなんて・・・orz
さてさて 今週はとても長く感じるのではないでしょうか?
連休を楽しみにして 仕掛けを総点検♪


Posted by kun坊 at 12:04│Comments(2)
│暮らし
この記事へのコメント
あれ?そこって岩手ですよね?
去年11月だったか、大沢温泉自炊部に泊って来ましたよ。
干からびたババでも挟まっていそうな細い廊下が縦横無尽にあって、閉鎖された演芸場には卓球台があって怖かった。
露天風呂の直ぐ前が川で、裸のまま竿を出せそうな雰囲気でしたが。
去年11月だったか、大沢温泉自炊部に泊って来ましたよ。
干からびたババでも挟まっていそうな細い廊下が縦横無尽にあって、閉鎖された演芸場には卓球台があって怖かった。
露天風呂の直ぐ前が川で、裸のまま竿を出せそうな雰囲気でしたが。
Posted by papa at 2008年07月14日 12:24
>papaさん
こんにちは(^^)v
今、地図で調べてみたら・・・ウァオ~ww
私が行った「ホテル志戸平」は、大沢温泉の下流でした(笑)
papaさんが見た川も、同じ豊沢川のようです。。。(^^;)
志戸平も、露天風呂から裸のまま竿を出せそうな感じでしたww
干からびたババは・・・・・アハハハハ 居ませんでしたよ(爆)
こうなってみると、写真を撮って来るんでしたネ!ザンネン
アユを沢山見たので、喜んで「北の先輩」にメールしたら・・・
「そんな温泉排水のアユは、アウト・オブ・眼中!」とのこと(笑)ナットク・・・
さっぱり、アユ釣りが出来ないので・・・
釣りに対して、とても卑しくなっているのでした・・・(^^;)ゞ
こんにちは(^^)v
今、地図で調べてみたら・・・ウァオ~ww
私が行った「ホテル志戸平」は、大沢温泉の下流でした(笑)
papaさんが見た川も、同じ豊沢川のようです。。。(^^;)
志戸平も、露天風呂から裸のまま竿を出せそうな感じでしたww
干からびたババは・・・・・アハハハハ 居ませんでしたよ(爆)
こうなってみると、写真を撮って来るんでしたネ!ザンネン
アユを沢山見たので、喜んで「北の先輩」にメールしたら・・・
「そんな温泉排水のアユは、アウト・オブ・眼中!」とのこと(笑)ナットク・・・
さっぱり、アユ釣りが出来ないので・・・
釣りに対して、とても卑しくなっているのでした・・・(^^;)ゞ
Posted by kun坊 at 2008年07月14日 14:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。