2008年08月27日
あゆ焼き有ります
町で見かけた こんな貼り紙・・・・・
実は 隣町にある「和菓子屋さん」の窓に貼られていたんです
季節限定菓子
「 あゆ焼き有ります 」
もう 見かけてから3年目になるでしょうか?
気にはなっていたけど 何故か「買う」まではいかなかった・・・
それが先日
ついに 購入してしまったのでしたぁ~! (チョト 大袈裟ですが)

そして
袋を開けてみると・・・こんな感じ カワイイ

全体の感じは ドラ焼きの皮のようなものです(食感も、味も・・・)
中身は 透明な餅に細かく刻んだ海苔が練り込まれているような
(てっきり、中はアンコかなと思っていたので ビックリ)
食べてみたらわかるんだけど
中のアンを噛んでいると海苔のほのかな香りが・・・・・
さわやかぁ~! な感じ(^^)v
外見も
如何にもリアルな 鮎 を真似てみました!
って感じが無くてイイ!
これで 1つ 150円ナリ
店のおばさんに
「これって いつ頃までありますか?」 って聞いたら
「もうそろそろ終わりですねぇ」 って・・・・・
出来れば 9月になっても売って欲しい!!!
でも やっぱり・・・
鮎って季節じゃないんだろうなぁ~ 9月って

Posted by kun坊 at 09:07│Comments(6)
│暮らし
この記事へのコメント
あおいしそーです♪
私は酒より甘いものですから!
和菓子洋菓子問わず・・・好物です♪
私は酒より甘いものですから!
和菓子洋菓子問わず・・・好物です♪
Posted by okashin
at 2008年08月27日 13:44

>pkashin さん
こんにちは! 私も、お酒より・・・ なんですよ(笑)
生クリームやらカスタードクリームなどの味を覚えてしまってからでは、
それほど美味しいものとは思いませんが・・・(笑)
味も形も、ホッとさせてくれるような素朴さがありますネ!
そう言えば、六花亭でしたっけ?
未だにチャンスが無くて・・・・・バタークッキーを食していませんねぇ(涙)
こんにちは! 私も、お酒より・・・ なんですよ(笑)
生クリームやらカスタードクリームなどの味を覚えてしまってからでは、
それほど美味しいものとは思いませんが・・・(笑)
味も形も、ホッとさせてくれるような素朴さがありますネ!
そう言えば、六花亭でしたっけ?
未だにチャンスが無くて・・・・・バタークッキーを食していませんねぇ(涙)
Posted by kun坊 at 2008年08月27日 14:08
私はお酒 と! です(爆
これって似たようなのありますよね?
私 若鮎 というものを食しました・・・というか好物♪
某有名和菓子店(確か玉○総本店・・・)で売っておりました。
中身は求肥とこし餡ですた♪
これって似たようなのありますよね?
私 若鮎 というものを食しました・・・というか好物♪
某有名和菓子店(確か玉○総本店・・・)で売っておりました。
中身は求肥とこし餡ですた♪
Posted by kurone
at 2008年08月27日 20:57

>kuro ちゃん
こんばんは(^^)v
あらそうなの? いろんなところで作られている系のお菓子なのかな?
kuro ちゃんから頂いた「日本酒」を鮎の塩焼きと一緒に食したいと思っているんですが・・・
この寒さでBBQも出来ずに、ずっと延び延びになっていますた(><)
土曜日はヨロピクね♪
こんばんは(^^)v
あらそうなの? いろんなところで作られている系のお菓子なのかな?
kuro ちゃんから頂いた「日本酒」を鮎の塩焼きと一緒に食したいと思っているんですが・・・
この寒さでBBQも出来ずに、ずっと延び延びになっていますた(><)
土曜日はヨロピクね♪
Posted by kun坊 at 2008年08月27日 21:07
なんか見た目はおんなじでしたw
未開封なら延び延びになってもだいじょぶっす♪
てか・・・酒飲めない方に渡すお土産じゃないですよね、日本酒・・・orz
今週末はこちらこそ♪大雨降ったら・・・・スーさん家?(核爆)
未開封なら延び延びになってもだいじょぶっす♪
てか・・・酒飲めない方に渡すお土産じゃないですよね、日本酒・・・orz
今週末はこちらこそ♪大雨降ったら・・・・スーさん家?(核爆)
Posted by kurone
at 2008年08月27日 21:22

私は、香りを嗅ぐ&舐める程度で良いのですが・・・(笑)
残った分は嫁が呑んでくれるでしょう(実は酒豪・・・笑)
そだね! 私もスーさん家にサンセー(^^)/
そろそろ、マコちゃん家にも行かないとなぁ・・・(^^)v
残った分は嫁が呑んでくれるでしょう(実は酒豪・・・笑)
そだね! 私もスーさん家にサンセー(^^)/
そろそろ、マコちゃん家にも行かないとなぁ・・・(^^)v
Posted by kun坊
at 2008年08月28日 09:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。