ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月20日

いよいよの雪景色


 各地から雪景色の便りが届いているようですが、

 我が、宮城県北部にも「 初 雪 」が降りました。

 
いよいよの雪景色


 まぁ、

 北の方の方達から見れば、吹けば飛ぶような程度ですが・・・ガーン


 さて、この寒気で気温も本格的に下がり・・・

 益々、インドアに篭りがちになりますが!


 これからが絶好の メバリングシーズン  ホントウカナァ~汗


 ある友人から、ランカーメバルへの貴重なヒントを教えて頂きましたよチョキ


 ある特殊なメソッド・・・・・

 使用するルアーは・・・・・ コレ!

いよいよの雪景色


 さてさて、フックも全部取り替えて 準備は万端 グー


 

                    今週末が楽しみですよ~  チョキニコニコ
 



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
遠征忘年会!
レトロな仲間!
美味しい香り!
今年も宜しく!!
春がそこまで・・
あっという間に!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 遠征忘年会! (2013-12-09 20:25)
 レトロな仲間! (2013-01-24 10:50)
 美味しい香り! (2012-03-07 16:02)
 今年も宜しく!! (2012-01-06 20:51)
 衝撃的な夜だった (2011-06-03 11:55)
 「J」さんお薦め (2011-06-02 14:03)

この記事へのコメント
こっちも本格的にやって来ましたよ、雪。
昨日は当直で泊まりだったので今朝の具合は良く解りませんが、道はトロトロだった事でしょう。
100年に一回の雪ならそれも解るんだけど、毎年必ず降ってるのにトロトロ走る意味が解らん!
車間だけ多めに取れば平気だと思うんだけどなぁ〜。

しかし、使うルアーが川魚ばかりってのが微妙ですなー。(笑
メバルって魚食性強いんですか?
ま、何でも食べるのが本当の所だとは思いますが、アミとかってイメージなんですけどそんなルアーなんてないですよね?

あ、業務多忙につき作業が遅延して居ります。しばしお待ち下さいなー。
Posted by papa at 2008年11月20日 11:38
中新田は5センチぐらい積もってまつ…(=_=)
シンペン買ってこょうかな…
Posted by kurone at 2008年11月20日 11:54
>papa さん
 こんにちは!どうもどうもご無沙汰でした(^^)/
 トロトロ・・・こちらは、そんなんばっかし(笑) 実は私もだったり・・・
 そうなんですよ!詰まってトロトロよりも、悠々とビュンビュンのほうが安心だったりしますね!
 
 メバルがヤマメなんか、見た事あんのか?って話ですよねぇ~(笑)
 エビール(安直?)だとかって変な名前のルアーもありますが・・・
 形は、そっくりそのまんま「エビ」です(爆)
 でも、こんなものに? ってのも、ルアーの面白いところですから(^^)v
>kuro ちゃん
 毎度、お疲れちゃ~ん!!
 ん~、もっとワームを突き詰めるべきなんでしょうが(笑)
 直ぐに、試してみたくなるのも・・・・・サガ!
 シンペンでも、キモはスローーーーーシンキングよ(^^)b
Posted by kun坊kun坊 at 2008年11月20日 12:09
>kun坊さん
もしくは長めのワームに孫針とかね…( ̄+ー ̄)ニヤリ
明日の夜、色々試してきまつ( ̄▽ ̄)ノシ
Posted by kurone at 2008年11月20日 12:34
朝から2台タイヤ交換してました。
おかげで腰が痛いです。
週末は楽しみですね~!
実はミノーイングするつもりで、オイラも準備してましたよん。
Posted by かがわ at 2008年11月20日 12:50
>kuro ちゃん
 おっ、色々とアイディアは尽きませんね~(^^)!
 んじゃ、オイラはサビキも持っていかなくっちゃ(笑)
>かがわさん
 ほぉ~い!お疲れさんでっす!
 やっぱりねぇ~   ミノー・・・
 誰もが、新たなステージに突入の ヨ・カ・ン・・・(笑)
 みんなで試行錯誤して、ツーステップぐらい飛び越えちゃいましょう(^^)v

 あっ、かがわさんは筋肉痛でお休みね・・・(>_<)
Posted by kun坊 at 2008年11月20日 14:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよの雪景色
    コメント(6)