2010年05月06日
釣りは最悪でした
終わってみれば、結構長い連休と感じました!
何のあても無く、全て行き当たりばったりで過ごそうと思っていたら、
やっぱり行き当たりばったり・・・ってのは、ダメですね
事前にアレコレと計画を立てておくべきでしたゎ
(何を今さらって感じですが・・・笑)
何処も彼処も〝川〟は最悪の状況(雪代による増水&濁り)で、
山形でのサクラマスの気分も出ず、本流ヤマメも断念・・・
天気は最高の〝GW〟でしたが、
釣りとしてはイマイチでしたねぇ~~~
何のあても無く、全て行き当たりばったりで過ごそうと思っていたら、
やっぱり行き当たりばったり・・・ってのは、ダメですね

事前にアレコレと計画を立てておくべきでしたゎ
(何を今さらって感じですが・・・笑)
何処も彼処も〝川〟は最悪の状況(雪代による増水&濁り)で、
山形でのサクラマスの気分も出ず、本流ヤマメも断念・・・
天気は最高の〝GW〟でしたが、
釣りとしてはイマイチでしたねぇ~~~
多少の濁りが入っていても、
それで、釣り人が少ないならゆっくりと釣りが出来るだろう! ってことで
一応は川に向かってみましたが、
やっぱり泥水では気分が乗らず・・・
(毎年の事なのに、さっぱり学習していないなぁ~ 汗)
この時期の楽しみである 〝こごみ〟探しをしました!
先日、見たときにはまだまだ出ていなかったのに、
ここ数日で、あっという間に食べ頃サイズまで育っていました


名前は知らないけど、こんな可憐な花も・・・

いつものように〝お浸し〟で頂いて・・・
今年は〝天ぷら〟にも挑戦・・・
初夏の味を堪能致しましたよ
あっという間に食べてしまったので、
今回も、写真がありません!
タラの芽は採れなかったなぁ~
それで、釣り人が少ないならゆっくりと釣りが出来るだろう! ってことで
一応は川に向かってみましたが、
やっぱり泥水では気分が乗らず・・・
(毎年の事なのに、さっぱり学習していないなぁ~ 汗)
この時期の楽しみである 〝こごみ〟探しをしました!
先日、見たときにはまだまだ出ていなかったのに、
ここ数日で、あっという間に食べ頃サイズまで育っていました



名前は知らないけど、こんな可憐な花も・・・

いつものように〝お浸し〟で頂いて・・・
今年は〝天ぷら〟にも挑戦・・・
初夏の味を堪能致しましたよ

あっという間に食べてしまったので、
今回も、写真がありません!

タラの芽は採れなかったなぁ~

Posted by kun坊 at 11:13│Comments(8)
│暮らし
この記事へのコメント
こんにちは!
GWは消化不良でしたか
僕はすっかりメバルの虜になってしまいました(笑)
尺を目指して頑張ります(*^^)v
GWは消化不良でしたか
僕はすっかりメバルの虜になってしまいました(笑)
尺を目指して頑張ります(*^^)v
Posted by megamass at 2010年05月06日 12:30
川は濁り増水すごかったみたいですね……
タラッポは嫁の実家の親父が大量に採ってきてくれるんでこの時期は天ぷら食いまくりです♪
そのせいか?腹周りが大変なことに(汗)
タラッポは嫁の実家の親父が大量に採ってきてくれるんでこの時期は天ぷら食いまくりです♪
そのせいか?腹周りが大変なことに(汗)
Posted by choki at 2010年05月06日 13:44
>megamass さん
こんにちは! 毎度でっす
>消化不良・・・
そうそう、何を一番にやりたいのか?
それが無かったのが、原因でしたね(^^;)アハハ
日本海のメバル・・・!
調査して、良い型が出るようでしたら・・・呼んで下さいよ~(^^)v
>choki さん
どもども、こんにちはです(^^)v
タラッポ・・・美味いですよね~(笑)
私、大好きなんですよ・・・だけど、今年はチョットしか食べてないんです。
>食いまくり・・・
ダメダメ、食べるだけじゃなくって・・・採る楽しみも無いとネ(笑)
いつか・・・死ぬほど食べてみたい(爆
こんにちは! 毎度でっす
>消化不良・・・
そうそう、何を一番にやりたいのか?
それが無かったのが、原因でしたね(^^;)アハハ
日本海のメバル・・・!
調査して、良い型が出るようでしたら・・・呼んで下さいよ~(^^)v
>choki さん
どもども、こんにちはです(^^)v
タラッポ・・・美味いですよね~(笑)
私、大好きなんですよ・・・だけど、今年はチョットしか食べてないんです。
>食いまくり・・・
ダメダメ、食べるだけじゃなくって・・・採る楽しみも無いとネ(笑)
いつか・・・死ぬほど食べてみたい(爆
Posted by kun坊
at 2010年05月06日 14:14

お疲れ様です!
山菜は俺も大好きです♪
しかも山を歩いて採るのも大好きなんですよ!
ヨシ!魚は釣れないし、山菜ブログにしちゃいますか(笑)
山菜は俺も大好きです♪
しかも山を歩いて採るのも大好きなんですよ!
ヨシ!魚は釣れないし、山菜ブログにしちゃいますか(笑)
Posted by タケボー at 2010年05月06日 19:14
>タケボー君
こんばんは(^^)v
ナニナニ・・・マヂっすか? 山歩き大好きなの?(^^)/ワォ
午前中にタラッポ採って、午後からBBQなんて良いですなぁ~
いやいや、何も催促してる訳じゃ~無いですからね(笑)ww
何か、新しい山菜を知っていたら教えて下さいな(^人^)
オイラが知ってるのは・・・
タラッポ、コゴミ、コシアブラ、ミズ、ウド、ワラビ、フキ・・・ぐらいかな?
こんばんは(^^)v
ナニナニ・・・マヂっすか? 山歩き大好きなの?(^^)/ワォ
午前中にタラッポ採って、午後からBBQなんて良いですなぁ~
いやいや、何も催促してる訳じゃ~無いですからね(笑)ww
何か、新しい山菜を知っていたら教えて下さいな(^人^)
オイラが知ってるのは・・・
タラッポ、コゴミ、コシアブラ、ミズ、ウド、ワラビ、フキ・・・ぐらいかな?
Posted by kun坊
at 2010年05月06日 19:26

ホント、天気は良かったのにその影響で
川は濁流でしたね(泣)
釣り出来る川を探すのがマジで大変でした。。
シロカキ&雪シロ。影響の少ない川ってあまりないですよね~。
川は濁流でしたね(泣)
釣り出来る川を探すのがマジで大変でした。。
シロカキ&雪シロ。影響の少ない川ってあまりないですよね~。
Posted by トザ@ at 2010年05月06日 21:27
釣りはダメだったみたいですがナイスなこごみですね。
山菜ですか…昨日雪代が少ない川を見つけたので行ったらちょっと探してみます。
山菜ですか…昨日雪代が少ない川を見つけたので行ったらちょっと探してみます。
Posted by takeyaman at 2010年05月06日 23:58
>トザ@さん
おはようございます(^^)v
1日にTAKUさんが鮭川に居まして、状況を聞いたら×だと・・・
それで、早々に遠征は断念しました(泣)
それにしても、タイミングが悪過ぎでしたねぇ~
あまり濁らない川、回復の早い川等・・・少しは知っていますが、どうにも腰が重いです(笑)
何か、新しい〝刺激〟を教えて下さい!>>>トザ@さん (^^)v
宜しくお願いします!
>takeyaman さん
おはようございます!
コゴミは美味しいですよ~(^^)v
アクも強くないし、さっと茹でるだけで食べられますし・・・
ポン酢、マヨ醤油、めんつゆ・・・味のバリエーションも豊富です(^^)b
見つけるキモは・・・育ちすぎて開いてしまった葉を探すことです!
一株見つけると、近くに〝群生〟して居ますから、沢山採れますよ(^^)/
是非、見つけて下さいネ!
おはようございます(^^)v
1日にTAKUさんが鮭川に居まして、状況を聞いたら×だと・・・
それで、早々に遠征は断念しました(泣)
それにしても、タイミングが悪過ぎでしたねぇ~
あまり濁らない川、回復の早い川等・・・少しは知っていますが、どうにも腰が重いです(笑)
何か、新しい〝刺激〟を教えて下さい!>>>トザ@さん (^^)v
宜しくお願いします!
>takeyaman さん
おはようございます!
コゴミは美味しいですよ~(^^)v
アクも強くないし、さっと茹でるだけで食べられますし・・・
ポン酢、マヨ醤油、めんつゆ・・・味のバリエーションも豊富です(^^)b
見つけるキモは・・・育ちすぎて開いてしまった葉を探すことです!
一株見つけると、近くに〝群生〟して居ますから、沢山採れますよ(^^)/
是非、見つけて下さいネ!
Posted by kun坊 at 2010年05月07日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。