ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月30日

海外遠征<前編>



 磯~ロックだよ~!男の、男のぉ~ 人生は~~~♪   kun坊 です


 あれもこれもと・・・一から揃えるのは大変ですが、

 まぁ~、今持ってるタックル等で出来るんだから・・・

 とりあえずやってみよう! ってことで


 ロック師匠の「たかさん」と 〝 網地島 〟に行ってきましたよ!



 「UTAGE 2010」 が終わって、各々解散し・・・

 私は「クロちゃん」「マコっちゃん」を送り届けてから、鮎川に向いましたゎ!

 
 そして、鮎川港に到着したのは 午前2:30

 後部座席を片付けて、

 寝袋に入ったら あっ!という間に寝てしまいました ZZZ…


 
 7時の待ち合せだったので、6時半にアラームが鳴って 無事起床!

 すると・・・車がガタガタと揺さぶられるほどの 強風って・・・ビックリ

海外遠征<前編>

 あいやぁ~  これで釣りなんて出来るのかよ?

 先ずは、着替えだけでもして待っていよう! と、陰の方に車を移動していたら・・・

 早速、たかさんから電話が来て、もう着いてるらしい! オォ~ ビックリ

 急いで着替えを済ませて、待ち合わせ場所へと向いましたよ 車

 たかさんが、定期船の事務所の方と話していると、

 風、波の影響で・・・・・

 石巻港から網地島までと、鮎川港から網地漁港までの船は欠航とのこと!

 唯一、船が出るのは

 鮎川港から、網地島の長渡港(フタワタシ港)までの定期船
 
 ☆ 網地島には、島の両端に網地港と長渡港があって、海況によって
    両方便が欠航したり、片方便が欠航したりするらしいんです。

 たかさんも、網地には行ったことがあるけれど長渡は行った事が無いって!


 航空写真を見ながら、急遽二人で作戦会議です ニコニコ汗

 まぁ、結構楽天家なコンビですから(笑)

 先ずは、行ってみて・・・やってみようよ! ってことに決定 チョキ

 定期船の船長さんから・・・

 「 なぁに、帰りの便が欠航になったら・・・良い民宿を紹介すっからや! 」 

 ・・・なんて、冗談とも本気とも言えないような激励を受けて・・・


 アジ・アイランドへ向けて出船したのでした~!

海外遠征<前編>

 
 ザブザブの大波を掻き分けて、着いた漁港内はとっても穏やか・・・

 早速に、スパイク長靴に履き替えて、お目当ての〝磯〟までの歩きです 汗

 途中で、地元のオバちゃんに道を聞きながら磯を目指しますが・・・

 オバちゃんに聞いたって分かるのか? 釣りが出来そうな磯なんて・・・(笑)

 


 ところが・・・・・

 奇跡的に、一発で良さそうな磯を発見! 
 (まぁ、ベテランな方達にとっては超メジャーポイントだと思いますが・・・笑)

海外遠征<前編>


海外遠征<前編>

 何よりも、アプローチが楽(笑)

 だって、ちゃんと人が歩けるルートが出来てるし・・・

 こんなに楽に下りられる磯なんて無いかもしれない(笑)

 磯に下りて、先ず見えたのが・・・ 

 沖で、物凄い〝鳥山〟が立ってる ビックリ

海外遠征<前編>

 アソコまで届くメタルジグが欲しい!!!!! 汗


 いやいや、今日は青物じゃなくって・・・ロックだろっ 怒 

 
 冷静になって周りを見ると・・・

 沖からのウネリは入ってきているようだけど、釣りが出来ないほどじゃない!


 たかさんは右の磯へ・・・

 私は左の磯へ・・・

 各々に分かれて、釣り開始~~~~~!

 先ずオイラは、手前のヌルいポイントでキャスト練習してからね・・・・・(笑)

 ほら、ベイトリールでフルキャストなんて久し振りだからさテヘッ

 先ずは5割ぐらいの力で・・・
 
 ブレーキ調整をして、今度は8割ぐらいの力で・・・

 良し!

 試しに、フル(マヂでフル)キャストをかましてみる!

 フィ~~~~~ン! って、音がしてワームがすっ飛んで行く!

 ライトなリグだと難しいけど、ヘビーなリグだと超気持ち良いぃ~~~ ハート


 沖に見え隠れする、根に向ってキャストするんだけど・・・反応は無い タラ~

 徐々に左へ左へ・・・・・と、キャストを繰り返しながら移動していった

 すると・・・一番左側にある大きな岩で、行き止まりだと思っていたら、

 その大岩は出っ張りで、その影に・・・大きなスリットが ビックリ

 渓流で言うところの ゴルジュ って感じで、深そうなV字に切り立った岩

 その間にフルキャストして、沖側から探ってみると・・・

 中間地点ぐらいで コン! と、感じた

 あら、今ので合わせるべきだったのか?

 もう、ワームは手前まで来てるし・・・・・

 もう一回フルキャストして、今度は集中してバイトを待つ・・・・・


 すると、今度は ゴツッ! と、明確なバイト ビックリ 

 DVDなどで観てたように・・・ワンテンポ置いて、

 思いっきり合わせた~~~!


 グンッ! グンッ! グググン! グングン! 


 おぉ~~~! 乗ったどぉ~~~~~~~~!

 乗せた本人が一番ビックリしてる!(笑




 手前の白波の中で、チョット暴れられたけど・・・・・

 何とか、波に乗せて引きずり上げて  ゲットォ~~~~~~!

海外遠征<前編>

 人生初の、磯オカッパリでのアイナメをゲットン!  400mm


海外遠征<前編>


 このズッシリ感は、タマランね~~~ チョキ


 もう、ありえないほどの大声でたかさんを呼んでね・・・汗

 ガッツリ握手をして、写真を撮ってもらったさ~ チョキ



 その後、

 ココン! コココン! カツカツカツ! ってなバイトは多発するんだけど・・・

 フックまで飲み込めないほどの小物のような感じ?

 現に、足元でワームを突付いているのを見たけど、20cmも無いようなヤツ


 思い切って、磯替えしようか? ってことになって

 ポイントを移動しましたよ!




 その後のお話は、また明日~~~~~~~!



 いや、ネタが無いから引っ張る訳じゃ無いっすよ~

 随分と長くなりそうなんで・・・ 汗



                      明日の後編をお待ち下さいな! テヘッパー


同じカテゴリー(ロック&フラット)の記事画像
コチングは最高!
楽しい朝駆け!
最後がコレかよ?
これほど過酷とゎ
金華山B・R釣行
汁物用変形ボトル
同じカテゴリー(ロック&フラット)の記事
 コチングは最高! (2012-05-31 16:13)
 楽しい朝駆け! (2012-05-24 10:12)
 最後がコレかよ? (2010-12-29 11:27)
 これほど過酷とゎ (2010-12-24 10:58)
 金華山B・R釣行 (2010-12-13 12:00)
 汁物用変形ボトル (2010-12-10 11:30)

この記事へのコメント
おっ、mm表記ですな(笑)
沖だとなかなかサイズ(・∀・)イイんじゃね?とか思うけど
陸からだとでっけーなー(・∀・)ニヤニヤ
ってなるよね!

あ゙〜憑いていけばよかったかなとかちょい後悔…(-_-;)
Posted by kurone at 2010年11月30日 09:55
>kurone ちゃん
 おっは~! こないだはお疲れ~(^^)v
 だから、誘ったじゃないか~?

 おぉ~~~っほっほ!
 こんなもんじゃ無いのよ~~~~~実は(^^)b
 明日の記事を待てぇ・・・・・
Posted by kun坊kun坊 at 2010年11月30日 10:10
おはよぉです~

オォッ!遂に行って来ちゃったんですね~流石に飲み込みが早いですね!

こりゃウカウカしてたら先にやられちゃうなぁ‥‥んっ、もしかしてもぅやられてしまったのか‥‥(汗)

とにかく明日の記事も楽しみに待ってまぁ~す(⌒~⌒)
Posted by あっきー at 2010年11月30日 10:59
どうもこんにちはです!

磯デビューしましたか!お疲れ様です。
そしてデビュー戦で40UPネウ…すごいです。やはり何か持っていますね!!

にしても、鳥山は気になりますよね~。自分も雄勝で遭遇してプラグ投げてました(笑
Posted by takeyaman at 2010年11月30日 11:18
まぁ…行って釣った後の
楽しみがないとねぇ…ヽ(゜▽、゜)ノ
Posted by kurone at 2010年11月30日 11:26
>あっきーさん
 毎度で~~~っす!
 土曜は、ナイト・ロックに誘って頂いたのに・・・すんませんでした(^^)ゞ
 いやぁ~、ひとりじゃ絶対に行かないエリアでしたから(汗)
 たかさんに激・感謝でしたよ~(^^)b

 えっへっへっへ~~~!
 まぁ、明日を楽しみにしていて下さいませ(^^)v イェィ
Posted by kun坊kun坊 at 2010年11月30日 11:30
>takeyaman さん
 おはようござんす(^^)b
 いやいや、何も持ってないんですけど・・・マグレが得意なんです(笑)
 やっぱ、沖の鳥山は目の毒だよねぇ~(笑)
 自分からは、2億光年先に感じましたが・・・・・(^^;)
>kuro ちゃん
 んだなぁ~!
 やっぱ、楽しみは楽しまないとなぁ~(^^)ゞ
 
Posted by kun坊kun坊 at 2010年11月30日 11:35
お〜ナイスサイズですな〜
しかも、mm表記ですし!
もしかして、酔っ払いのたわごとを覚えてくれてましたか!?
後編も楽しみにしてます。
さらに、祭りになりましたかな?
Posted by 251副隊長スパイク at 2010年11月30日 11:56
毎度です

あらっ!そっちの方が良かったかも?
土曜の夜メバルやってましたが、ザブンザブンですもの
厳しかったっす(>_<)
Posted by megamass at 2010年11月30日 12:16
お疲れさまで〜す\(^O^)/
まだ筋肉痛はきてませんか?
おいらは若干きてます(/_\;)


いや〜本当に楽しかったですね〜(´∀`)
あの島の牧歌的な雰囲気(´∀`)
本当に癒される〜(´∀`)
釣果もまずまずでしたしね〜(^^)vまぁあの風と波がなければもっと楽しかったでしょうけど自然相手ですからね〜。

師匠なんて恐れ多いっす(/_\;)もうkun坊さんに追い抜かれました(/_\;)
あの島を教えてくれたトザ@先生が師匠ですよ(^^)v

とうとう明日はあの衝撃の……だしちゃいますか?
楽しみだ〜(´∀`)

追伸
クロちゃんも来たらよかったのに〜
Posted by たか at 2010年11月30日 12:48
>251副隊長スパイクさん
 ども、お疲れ様で~っす!
 イッヒッヒッヒ~! 良いサイズでげしょ?グフフフッ(^Щ^)
 >酔っ払いのたわごと・・・?
 ナニナニ? オイラも酔っ払っていたので、忘れましたが・・・ナニカ?(笑
 いや、本当に・・・(汗
 これからは、等ブログではmm表記に統一しようか?て思っております(^^;)
 明日もお楽しみにね~!
>megamass さん
 ども、毎度でっす(^^)b
 いや~、せっかくのチャンスだったのに、ご一緒できなくって申し訳ない(^人^)
 確かに・・・夜、車で寝る時もビュービューの暴風でしたねぇ~(泣)
 いや~、そっか! 日曜のロックに誘えば良かったすか?
 もう、自分の事だけでイッパイイッパイでしたゎ(^^)ゞ
 いや~、重ね重ねスマンことをしましたm(_ _)m
 今度は、海外遠征も視野に入れての帰省で、お願い致します!
>たかさん
 どもども、本当にお世話になりましたよ(^^)/
 >筋肉痛とな・・・?
 いや、魚が釣れると筋肉痛にはならないみたいよ!(ウソウソ・・・笑)
 まだピンピンしてますゎ! 明日あたりだな・・・キット(^^;)

 本当に、連れて行ってもらって感謝感謝!でしたよ(^^)v
 おまけに、釣れる場所を撃たせてもらって・・・(^Щ^)グフフ
 そっかそっか、トザ@さんがたかさんの師匠なら・・・
 オイラにとっても、トザ@さんは大師匠ですな! 今度お礼を言おう(^^)b
 
 本当にありがとうね~~~!
 何はともあれ・・・明日もお楽しみに~(^^)v
 
Posted by kun坊kun坊 at 2010年11月30日 14:11
いやぁ♪素敵です!
やっぱり聖地宮城は健在ですねっ!

次の記事であの魚が出てきますね??(^^*
Posted by j@mira at 2010年11月30日 16:28
>j@mira さん
 ども、毎度でっす(^^)/
 いやいや、私からすれば・・・青森の方が、よっぽど凄いと思うんですが(^^)ゞ
 はい! 出しますよ~(^^)v
 何せ、本人が一番分かっていませんから・・・(笑)
Posted by kun坊kun坊 at 2010年11月30日 17:35
遅い時間ですが(汗)

kun坊さんが磯ロックとは・・・(超驚)

明日の記事期待してます♪

500mmで0.003tのボイジョでも出てくるのかな~(爆)

楽しみです~
Posted by choki at 2010年11月30日 23:03
いや~、いいサイズですねー!

しかも、続きがあるとは!どこまでサイズアップするんだー!?

というより、UTAGE2010から直行している人がいたのがスゴい!っす!

正直、さすがにこの中に今週は釣りネタないだろ~なんて思って呑んでました~(笑)

流石っす!かっこいいっす!男っす!家族は何も言わね~んすか?っす!

ど~せなら、そこまで拉致ってほしかったっす~!

二日酔いのボロボロ姿でお笑い用写真担当って役で(笑)
Posted by SG at 2010年12月01日 07:48
>choki さん
 ども、ご無沙汰じゃないですか~(^^)ゞ
 あはは、似合わないんだけどね~(磯ロックなんて・・・汗)
 たかさんのお陰で、無事にデビュー出来ましたよ(^^)b
 0.003t・・・・・よ・よいな~その表記(☆_☆)キラキラ いつか使おう!
 あんまりハードル上げないで下さいよ~
 困ったな、止めようかな?アプ・・・・・(^^;)
>SGさん
 ども、おはようございます!
 いや~、そっか・・・・・どうせなら、連れて行けば良かったすねぇ~(爆
 それにしても、面白すぎっす>>SGさん
 UTAGEでは、端っこ同士でお話出来ませんでしたもんね~残念
 アルコールが飲めないんで、こんなことも出来ちゃいます>釣行
 
 嫁はもう、こんな生活に20年も付き合ってくれてますんで・・・何も言いません!
 あっ!決して冷えてる訳じゃ無いっすよ>夫婦関係・・・むしろラブラブですから(^^)v
 今度は是非! フィールドでゆっくりお話しましょうネ(^^)/
 
Posted by kun坊 at 2010年12月01日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海外遠征<前編>
    コメント(16)