2011年02月12日
雪は勘弁して~!
悔しいな~!何がって、セレブな道具に負けたのが悔しいのだ! kun坊 です
なぁ~に、そんなに釣れなくたって、それも手作りの味なんだって・・・・・

さて、今朝の雪にもビックリしましたが・・・・・
今も降っていますよ! たかさん、本当に行くの? 笑
さぁ、桜を咲かせたい人も、黒い穴の中に幸せを見つけたいひとも・・・
皆さん!
楽しい休日をお過ごし下さいませ~!
なんぼ寒くても良いけど、雪は・・・


Posted by kun坊 at 11:03│Comments(13)
│暮らし
この記事へのコメント
だってサクラマスってMな釣りですよね(^^)v
Posted by たか at 2011年02月12日 11:22
>たかさん
いやいや、まだビュービュー降ってますが・・・
これじゃ~、ガイドが凍って釣りにならんですゎぃ(^^;)
ちなみに・・・Mは卒業しました(爆
いやいや、まだビュービュー降ってますが・・・
これじゃ~、ガイドが凍って釣りにならんですゎぃ(^^;)
ちなみに・・・Mは卒業しました(爆
Posted by kun坊
at 2011年02月12日 11:31

Mがすきなんですね・・・Mが?
Mといえばドイツ航空機メーカーのメッサーシュミット社です。
同じメッサーシュミットでも頭にMeと付くのとBfと着くのがありますが、
バイエルン航空機製造株式会社のときに作ったのがBfで、
1938年の7月に株式会社メッサーシュミット になってからはMeとなったんですね。
今日のスレにつっこむところが無かったけど、たかさんのおかげで無事につっこむことが出来ました(汗)
Mといえばドイツ航空機メーカーのメッサーシュミット社です。
同じメッサーシュミットでも頭にMeと付くのとBfと着くのがありますが、
バイエルン航空機製造株式会社のときに作ったのがBfで、
1938年の7月に株式会社メッサーシュミット になってからはMeとなったんですね。
今日のスレにつっこむところが無かったけど、たかさんのおかげで無事につっこむことが出来ました(汗)
Posted by 東北の巨匠 at 2011年02月12日 11:53
Mは良いですよね
美人は三日で飽きるけど、美人なMなら飽きませんし
>巨匠様
Bf109も好きですが、個人的にはFw190が好きです♪
ドイツ機の角張った無骨な感じも好きだし、流線的なスピットも好きです
つまり
全部好きです
美人は三日で飽きるけど、美人なMなら飽きませんし
>巨匠様
Bf109も好きですが、個人的にはFw190が好きです♪
ドイツ機の角張った無骨な感じも好きだし、流線的なスピットも好きです
つまり
全部好きです
Posted by すずき at 2011年02月12日 12:57
Fw190なら空冷か液冷のDタイプどっちがよいですか?
っていうか、He162なんかどうですか?
っていうか、He162なんかどうですか?
Posted by 東北の巨匠 at 2011年02月12日 13:14
スタイリング的に鼻の短い空冷式が好きですね♪
ハインケルは・・・ごめんなさい、僕プロペラが付いてないと萌えないタイプなんです(笑)
ハインケルは・・・ごめんなさい、僕プロペラが付いてないと萌えないタイプなんです(笑)
Posted by すずき at 2011年02月12日 13:36
んではTa152なんかど真ん中ですか?
プロペラ無しもいいですよMe262とかMe163とか・・
プロペラ無しもいいですよMe262とかMe163とか・・
Posted by 東北の巨匠 at 2011年02月12日 13:56
失礼タンクは液冷でした。
Posted by 東北の巨匠 at 2011年02月12日 16:12
そうですよね。
「放置」しか無いですよね(爆)
「放置」しか無いですよね(爆)
Posted by トザ@ at 2011年02月12日 18:03
スゲ〜〜(・・;)
Mの単語からここまで広がるですね〜(・・;)
イヤ〜〜〜(・・;)スゴい…
kun坊さんは、もう慣れたでしょ(^^)v
Mの単語からここまで広がるですね〜(・・;)
イヤ〜〜〜(・・;)スゴい…
kun坊さんは、もう慣れたでしょ(^^)v
Posted by たか at 2011年02月12日 18:39
今朝は、どうなることかと思いましたが、収まるところに収まるようでして…。
明るくなると、でかいのが・・・。
ふしぎですよねー。
無事帰還できてホッとしています。
獲物は南蛮漬けで・・・・。
むふふふ。
明るくなると、でかいのが・・・。
ふしぎですよねー。
無事帰還できてホッとしています。
獲物は南蛮漬けで・・・・。
むふふふ。
Posted by 漁師 at 2011年02月13日 14:42
巨匠様>
実はジェット機はあんまり解らないんですよ
コメート、秋水(こいつらはロケット機ですが)Me262辺りの年代までで知識の限界なんです
勉強してきます(笑)
実はジェット機はあんまり解らないんですよ
コメート、秋水(こいつらはロケット機ですが)Me262辺りの年代までで知識の限界なんです
勉強してきます(笑)
Posted by すずき at 2011年02月13日 17:33
>トザ@さん
おはようございます!
こういった輩は、見て見ぬ振りをするのが一番ですから(笑
しっかし・・・良くネタが尽きないもんですゎ~
二人で一冊、本が書けるんじゃね?(爆
>たかさん
お疲れっす(^^)v
全く・・・・・・もう手がつけられません!
大賞が絡んでから、また勢いついちゃって・・・(^^;)
>漁師さん
どもども、お疲れ様でした~!
楽しかったですね~(^^)b やっぱ、ワカサギは面白いですね
頑張って、一人で10mラインやってみれば良かったかな~(笑
またご一緒しましょうね(^^)v 宜しく~
>えー そこのマー君(マニアなきみ)二人!
本当にもう・・・・・
携帯からだったら・・・書き込み拒否できるんだけどな~ クッソ~
何か、対抗策を考えなくっちゃ(^^;)・・・
おはようございます!
こういった輩は、見て見ぬ振りをするのが一番ですから(笑
しっかし・・・良くネタが尽きないもんですゎ~
二人で一冊、本が書けるんじゃね?(爆
>たかさん
お疲れっす(^^)v
全く・・・・・・もう手がつけられません!
大賞が絡んでから、また勢いついちゃって・・・(^^;)
>漁師さん
どもども、お疲れ様でした~!
楽しかったですね~(^^)b やっぱ、ワカサギは面白いですね
頑張って、一人で10mラインやってみれば良かったかな~(笑
またご一緒しましょうね(^^)v 宜しく~
>えー そこのマー君(マニアなきみ)二人!
本当にもう・・・・・
携帯からだったら・・・書き込み拒否できるんだけどな~ クッソ~
何か、対抗策を考えなくっちゃ(^^;)・・・
Posted by kun坊 at 2011年02月14日 08:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。