ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月14日

久々のカレイ様!


 週末釣り師にとって、この天気は地獄にも等しい仕打ちだ! kun坊です

 
 今週こそ、今週こそ、と毎週楽しみにしているのに・・・なんだゃ~ この天気

 金曜日、土曜日の天気予報を見て、早々に青森行きを断念した トホホ




 ならば、ご近所で・・・何か釣れるものは無いか? と情報を集めてみると・・・

 湾内のマコガレイが釣れているらしい!


 でも・・・・・風も強いらしい???



 『 明 〇 丸 』  の 「T▲J船長」に連絡を入れると・・・

 船長も、ここのところさっぱり船を出す事が出来ずにイライラ状態だという

 湾内で、明〇丸だったら釣りが出来るんじゃないか?とカレイ釣りを提案したら


 「何でも良いから、釣りた~い!」 とのこと(笑)


 急遽、日曜日の出港が決まった訳でしたよ!



 「T☆Kさん」は、強風&ザブザブの中での釣りは「やんだ!」と棄権(笑

 「漁師さん」は、カレイ釣りは大好きだからイクイク! と参加


 もう、釣りがしたくてしたくてしょうがない3人組は


 午前 4時に待ち合わせの漁港に到着したのでしたよテヘッ

 ところがところが・・・ある程度は覚悟していたんだけど

 暴風 ビュービュー ザブザブ

 まさかこれほどとは!  ってくらいの状況


 これじゃ~船は出せない! と判断し しばし協議・・・


 そしたら、「T▲J船長」が 

 「〇〇漁港」だったら、風裏で出せるんじゃないか? とのこと


 もう、釣りがしたくてしたくてしょうがない・・・シツコイ(笑


 3人で移動すると・・・・・いやいや、風裏とは良く言ったもんで


 移動先の〇〇漁港は そよ風 ていど・・・(笑)


 海面だって、サワサワと波立ってるていど・・・



 これなら出来る! と判断して、イザ出港となりましたよ




 まぁ、沖に出たら やっぱりな感じで風は強かったんですがね・・・

 でも、沖からのウネリは無いし、全然問題無いレベル!


 早速、仕掛けを準備してエサ投入となりました・・・























 すいません  入れ食いです!


 写真なんて撮ってるヒマがありません・・・


 そこを小突きます!  トントントン・・・・・
 
 すると、クククッ! とアタリ・・・

 スッ! と合わせると   グンッ! 乗る重み・・・・・


 あとは、ググッ! グッグッ! グングン!・・・


 アタリが激しいヤツは、小型のマガレイのようですが

 久し振りのカレイのアタリとファイトを堪能!

 
 もう楽しくて楽しくてしょうがありませんチョキ


 しばし楽しんでから、余裕ができたころに・・・・・ 


 


 船長が、とても楽しそうに見えたので 写真をパチリ!



 先日、船長宅にて当ブログを観て・・・

 T☆Kさんの、顔へのいたずら書きを大笑いされたので

 いたずら書き無しで・・・・・(笑)




 良型マコガレイのダブルです!

久々のカレイ様!

 見て下さい、この嬉しそうな顔! (笑



 この方が、我らが「T▲J船長」です(笑


 その後、40cmUPの ナメタガレイを追加!

久々のカレイ様!


 釣り人は、釣りをしているときの顔が最高に輝いていますね!



 あ、漁師さんの写真を撮っていなかった・・・・・

 漁師さんも50cm近い、大型のマコガレイ混じりで大漁でしたよ!




 ちなみに、私の釣果・・・・・

久々のカレイ様!


 もっと釣っていたと思ったんだけど・・・・・意外に少なかった(泣



 最大で 40cmでした!

久々のカレイ様!


 午前5時~ 11時過ぎまでの釣果・・・・・

 (でも、殆どが・・・8時までに釣れました!)



 あぁ~ 楽しかった~~~!




 青森のマダイに行けないときには・・・

 釣鯛丸で、湾内のカレイ釣りも良いかも知れません!



 船長! 漁師さん!  お疲れ様でした!!!!!


 またやりましょう!





               あ、自作仕掛けを作っておかないと・・・!  ニコニコパー

 



 
 


同じカテゴリー(ボート)の記事画像
おとなの遠足!
続・泣いて笑って!
楽しい時間!
諦めない心なのだ
沖釣りは楽し!
ご機嫌な釣り!
同じカテゴリー(ボート)の記事
 おとなの遠足! (2013-11-26 09:51)
 続・泣いて笑って! (2013-05-22 20:44)
 泣いて笑って! (2013-05-21 10:53)
 楽しい時間! (2013-05-20 10:42)
 諦めない心なのだ (2013-05-07 11:24)
 沖釣りは楽し! (2013-03-21 17:03)

この記事へのコメント
どもっす!
あの強風の中、よく行かれましたね
私なんか、ルアーの一つも持ってきませんでした(笑)

ご一緒する時は、出来れば穏やかな日でお願いします
うねっていると船酔いが激しいのです
Posted by megamass at 2012年05月14日 13:00
>megamass さん
 ども、こんにちは!
 >よく行かれました・・・
 はい、昨日行かないと死んでたかも知れませんでしたから~(笑
 もうね、何とか釣りが出来ないか?と思って必死だったっす(^^;)
 でもね、本当に沖からのウネリは殆どありませんでしたよ!
 
 しっかし・・・月曜日の、この天気は何なんでしょうか?
 ものすごい〝悪意〟を感じるほどです(爆)ww

 今度、釣鯛丸にご招待しますからね~! もちろん、穏やかな日に・・・
 ただ・・・釣り人にとって快適な日って、えてして釣れない日が多いですよ(笑)www
Posted by kun坊kun坊 at 2012年05月14日 14:42
どもで~す!
良いなぁ~船鰈…
本来なら今時期は型、数共にもっと良いんだろうけど、魚礁もまだまだ水深深いですもんね!

オイラも、そろそろって感じで先日、約2年振りに鰈竿出してチェックしてました(笑)

とりあえず今月中に行く予定で~す(^_^)v
オイラも仕掛け作り直ししなきゃ( ̄○ ̄;)

機会あれば、船鰈もご一緒したいですね~♪
Posted by あっきー at 2012年05月14日 17:39
>あっきーさん
 まいどですよ~!
 船鰈、暫く振りでやりましたが・・・楽しかったです~(^^)b
 ていっても、しょうがなくやった感じなんですケドネ(笑

 15年ほど、気に入って使っていた鰈竿を、
 アナゴに海底へと持っていかれたんで(泣)有り合わせでやりましたが・・・
 やっぱ専用の竿が欲しくなっちゃいましたね(^^)ゞ

 鰈仕掛けを自作されるみなさんは、其々にこだわりがありますもんね?(汗
 先ずは、パーツがあるかどうか?確認しないと・・・(笑
 あっきーさんも鰈をやるとなると・・・お誘いしますよん(^^)v
 そのうちに、ご一緒しましょう!
 

 
Posted by kun坊kun坊 at 2012年05月14日 17:57
良いカレイっすね!
煮つけてみたい
Posted by すずき at 2012年05月14日 18:58
>すずきさん
 お~、お疲れさん(^^)b
 もー仕事が手に付かないでしょ?(笑)
 でも、最高に楽しんできたみたいで・・・良かったね~!
 >カレイの煮付け
 新鮮なカレイで作ってもらったのは、最高に美味かったけど・・・
 キメジも食べてみたいな~(笑)
 マグロ系は、新鮮なうちは美味くないらしい(身が生きているから・・・)
 5日以上氷温で保存したものが最高に美味しいらしい!
 ・・・てことは、明日あたり届くと・・・美味いキメジが食べられるのかな?(爆
Posted by kun坊 at 2012年05月14日 19:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のカレイ様!
    コメント(6)