ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月12日

日本海遠征釣行!


 どんなに暑い日でも、コーヒーはホットで・・・! kun坊です

 ローソンのドリップコーヒーが、やたらと気に入ってしまいました

 ただ、飲み方が下手なのか? 

 黒い蓋だと・・・アッチッチ!

 白い蓋だと飲みやすくて、嬉しいです! 


 



 そんなこんなで・・・ どんなだよ?(笑

 先日、「T☆Kさん」のハンマーヘッドを引っ張って

 日本海に行ってきましたよ!


 あ、偉そうに言っていますが・・・全行程、私が運転したんで(^^)b

 T☆Kさんは、隣で飲んでるだけです(爆ww


 もう楽しくて楽しくて・・・写真は少なめです


 先ずはこんな魚が出迎えてくれました!

日本海遠征釣行!

 私はキジハタだって言い張っていますが(笑) カサゴですね!


 そしてこんな魚も・・・

日本海遠征釣行!

 おいおい、こんなに沖まで出て・・・君かい?

 当日は、前々日に降った雨のために川水が海に流れ込み・・・

 かなりの水潮&濁り! 

 なので、シーバスが釣れたらしい・・・・・


 今日は、ダメダメモードなのかい?

 なんて雰囲気をギュギューーーン!と、吹っ飛ばしてくれたのが

日本海遠征釣行!

 ワラサ君です!

 夏のワラサは、パサパサして美味くない! と聞いていましたが

 いえいえどうして・・・

 帰ってから食べてみましたが、普通に美味しかったですゎ チョキ


 ・・・と、ここで他の船の釣果が気になり(笑)

 地元の船に声を掛けて見ましたよ!

 なんと言っても、アウェーな海域なのでポイントが判らないからね



 先ずは、そのロッド捌きから・・・

 スロジギのエキスパートらしきお兄さん!


 私 「こんにちは! どうです、釣れましたか?」


 兄 「たいしたこと無いな~!何か釣れたか?」


 私 「はい! ワラサとスズキが釣れました!」


 兄 「水色悪いからな~ 笑」

 
 私 「ヒラメは釣れないですかね~?」


 兄 「ヒラメは、あの岬からあの岩の間の岸寄りで釣れるぞ!」


 私 「えっ、本当に? 行ってみます ありがとうございました!」


 ・・・で、そのお兄さんの言っていたエリアを流してみたら・・・









 ドッド~~~ン!




 スロジギで釣りたかった、念願のメラヒィ~~!

日本海遠征釣行!


 あんまり嬉しいので、ブツ持ちでもう一枚!

日本海遠征釣行!


 その後も、何艘かの船に声を掛けてみましたが・・・・・

 みなさん、本当に良い人たちばかりで

 ポイントやボトムの様子、ここ数日の釣果などを丁寧に教えてくれます


 秋田の海が大好きになりました! ハート


 船に貼ってある 宮城 のステッカーを見つけて


 「宮城から来たのか? 海峡回って・・・・・?」

 
 「はい!大変でした~  って、そんな訳ないでしょ!」


 「爆笑!!!」 


 何回笑ったか知れません (笑


 

 陽も高くなって、アタリも無くなってしまったので

 11時過ぎに 沖あがりとしましたよ



 青森の海も良い海&良い釣り人たちでしたが・・・

 秋田の海も素晴らしい海と優しくて気さくな皆さんでした!




 やっぱ、海っていいなぁ~~~~~!











           今度は、山形の海に行ってみよう チョキ


同じカテゴリー(ボート)の記事画像
おとなの遠足!
続・泣いて笑って!
楽しい時間!
諦めない心なのだ
沖釣りは楽し!
ご機嫌な釣り!
同じカテゴリー(ボート)の記事
 おとなの遠足! (2013-11-26 09:51)
 続・泣いて笑って! (2013-05-22 20:44)
 泣いて笑って! (2013-05-21 10:53)
 楽しい時間! (2013-05-20 10:42)
 諦めない心なのだ (2013-05-07 11:24)
 沖釣りは楽し! (2013-03-21 17:03)

この記事へのコメント
あ!
何気にいい釣りしてる!(笑)
俺も釣れてるうちにリベンジして来よ!
Posted by ごめ at 2012年07月12日 14:51
おー!スロジギひらめ!おめでとうございます♪

スパイラルガイドが効きましたか?ww

日本海いいですね~
私は最近天気に恵まれず出れない日が続いてます・・・
明日もこの天気だし(トホホ)
Posted by テツジ at 2012年07月12日 16:13
>ごめさん
 どもども、お疲れっす!
 えへへ、数はチョイ不満でしたが・・・なかなか良い釣りでした(^^)b
 やっぱ青物はファイトが違いましたね!
 もう根魚はやってらんねんじゃね~すか?(爆ww
 千秋ラインで行きましたが、意外に近かったですゎ~ 通いましょ(^^)v
>テツジさん
 ども~ お疲れ様です~!
 念願のヒラメをやっと釣る事ができました(^^)ゞ
 >スパイラルガイド・・・
 ギューンとリフトして、スパッとフリーフォールさせた時に・・・
 普通のガイドだと、トップ付近にラインが絡みやすいんだとか?
 スパイラルだと、先ず絡みません(^^)v

 え~~~っ! 天気に恵まれない?
 ははぁ~~~ん、何か悪い事してませんか???>テツジさ~ん・・・(笑
 す~さんなんて、天気に〝だけ〟は恵まれているみたいですよ!
 ま~ 釣果は別として・・・(核爆ww
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月12日 16:34
お疲れ様です!

山形でキジハタですか?

もしかしたら山形の海でばったりなんて・・・

その時は宜しくお願いします(笑)
Posted by シノケン at 2012年07月12日 20:32
>シノケンさん
 どもども、こんばんは! お疲れっす
 ゼヒゼヒ・・・山形でキジハタ釣ってみたいなぁ~~~
 もしも、もしもバッタリの時は・・・
 こちらこそ、宜しくお願いしますよぉ~~(^^)/
Posted by kun坊 at 2012年07月12日 21:00
どおも(^-^)
秋田のますたーです。
秋田まで船引っ張ってきたんですか?
大変だったでしょ(^^;)
私は船もってないしもってる知り合いもいないので 陸っぱり専門ですが 今度 秋田で陸っぱりしましょう(・∀・)
Posted by ますたー at 2012年07月13日 09:15
>ますたーさん
 初めまして、こんにちは(^^)/
 あれっ!前にもコメ頂きましたっけ? だったらスイマセン(^人^)

 引っ張って・・・て言っても、友人のトレーラーボ-トなんですがね(笑)
 宮城県の大崎市から3時間ちょっとでしたよ!
 青森までの5時間半に比べれば・・・軽い軽い(^^;)

 私も小さいカートップボートを持っていますので、
 こっそりとひとりで行く時は、ごいっしょしましょうか?(笑)
 沖釣りも楽しいですよ~!
 今度、こっそりと行きますので・・・ぜひご一緒しましょう(^^)v
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月13日 10:35
えぇー!?そんなトコまで行ったのに、川には寄らなかったの?

今期こちらは好調ですの。うふ
Posted by papa at 2012年07月13日 11:09
>papa さん
 どもども、お疲れ様です!
 あはは、じぇんじぇん寄る気配も無かったすなぁ~(^^;)
 帰る途中で「役内川」を見ながら来ましたが・・・・・
 鮎師は3人ぐらいしか居ませんでした(^^)ゞ

 >こちらは好調です・・・
 あら、それは良かったですね~~~
 近所の川が好調だったら、オイラだってもうバンバン通うんですが(^^)b
Posted by kun坊 at 2012年07月13日 13:48
んだ~
さっぱりでがすと~

こんだけ通ってんのに53キロ一本だけだおん



イラっとした??(笑)
Posted by すずき at 2012年07月13日 16:58
>す~さん
 お疲れ~!
 毎週毎週、良く通うなぁ~(^^;)
 >イラっと・・・
 あははは、じぇんじぇんしねぇ~ 
 オラ、150kg獲ってるし・・・(^^)b
 
 マグロは釣るもんじゃねぇ~ 獲るもんだべ?
 
 イラっとした??(爆ww
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月13日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海遠征釣行!
    コメント(11)