ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月17日

二週連続の遠征!


 「メモリアルな飲み会」だから!との誘いにも、釣り優先 kun坊です


 皆さんは、昨日の「海の日」は何をされていましたか?

 もちろん、海で遊ぶのが王道でしょ・・・ てなことで


 今回は「シノケンさん」「Jo-君」

 お隣の山形県へ遠征してきましたよ!






 山形の海は〝一見さんお断り〟なのか?

 夜中から吹きはじめた風が朝方まで残り、海はザブザブ状態ガーン





 一度は沖に出ようと途中まで行ったんだけどね

 あまりの風波に木の葉のように翻弄されて・・・断念タラ~


 それから、もう一回沖に向って出ようとしたんだけど、また断念(泣



 今回、初めてのポイントを案内してくれる

 ゴムゴム船団の 「池丸」 池船長 も

 あまりの風波に、沖から帰って来てしばし作戦会議!


 今日はもうダメかな? なんて弱気になって、

 このまま帰ることも考えた・・・・・


 しかし、船長の

 「ゆっくり朝ごはんでも食って、待ってみっぺ!」

 そのひと言で、船から下りて、まったりと漁港内で過ごす!






 横になったり、おにぎりを食べたり、防波堤をウロウロしたり



 8時近くになったころだろうか?

 池船長が、

 「ひとりで乗って走ったら、どのぐらい速いんだや?」 

 いつも、誰かを乗せて釣りに出ているので・・・

 ひとりだったら、もっと速いんだろうな?と思っていたらしい




 その、池船長が漁港の出口あたりまで行って帰ってきた!


 「沖見たら、波が落ち着いて来たようなんで、出てみるべし!!!」


 奇跡か?



 一見さんお断りの海が、出港を許してくれたのか?


 沖に向って走ってみると、なるほど風が治まって波が穏やかになっている


二週連続の遠征!


 それからは、もうトロトロのベタ凪まであっという間でした!



 池丸が、ポイントを案内してくれるので・・・

 私達は、後を付いて行くだけ! らくちんらくちん


二週連続の遠征!

 (シノケンさん、釣り過ぎてお疲れモード? 笑)



 Jo-君は、なんぼ釣ってもカサゴばっかりで・・・

 頭を抱えています 笑

二週連続の遠征!



 ジグもカブラも、何個も根に取られて・・・

 「もう、破産しそうだ~~~~~!」 ってころになって


 やっと釣れました!

二週連続の遠征! 


 念願の キジハタ  48cm


 池船長、お世話になりました!本当にありがとうございました

 シノケンさん、誘ってくれてありがとうね!

 お陰様で、楽しい釣りをすることができましたよ!

 Jo-君、いや~笑わせて貰った!(笑

 乗船、お疲れ様でした! また行こう(^^)v




 秋田の海も良かったけど、山形の海も良かったなぁ~!

 

         世の中は、本当に面白いことだらけだ ニコニコチョキ


同じカテゴリー(ボート)の記事画像
おとなの遠足!
続・泣いて笑って!
楽しい時間!
諦めない心なのだ
沖釣りは楽し!
ご機嫌な釣り!
同じカテゴリー(ボート)の記事
 おとなの遠足! (2013-11-26 09:51)
 続・泣いて笑って! (2013-05-22 20:44)
 泣いて笑って! (2013-05-21 10:53)
 楽しい時間! (2013-05-20 10:42)
 諦めない心なのだ (2013-05-07 11:24)
 沖釣りは楽し! (2013-03-21 17:03)

この記事へのコメント
美味そうな奴つりましたね


忘年会はキャンセル禁止ですよ~
Posted by すずき at 2012年07月17日 16:06
本当に出船出来て良かったです。

あそこまで行って、から戻りでわ・・・

また、色々教わりましたm(__)m

今度は後ろ付いて行きます(笑)

また、海に遊びに行きましょう!ありがとうございましたっ!!
Posted by シノケン at 2012年07月17日 17:10
>す~さん
 ども、昨日はメンゴでした~!
 小振りなのを刺身で頂きましたが・・・美味かった(^^)b
 頭やカマや諸々は・・・取って置いた(^^;
 何と言っても、頭の辺りがチュルチュルっぽくて・・・美味そう(笑
 
 忘年会! 心惹かれる釣りモノが無い時季だけに・・・大丈夫でしょ(爆ww
>シノケンさん
 どもっ、昨日はお疲れサマー(^^)b
 いや~、やっぱ俺の日頃の行いだべなぁ~(^^;)
 あんなに近いポイントで釣れるんだな~!ビックリした
 こちらこそ、とても勉強になりましたよ~
 キジハタが釣れるボトムとか・・・
 カサゴ先輩には、何故カサゴばっかり釣れるのか? とか

 本当に楽しかったっす!誘ってくれてありがとない(^^)v
 また一緒に浮かびましょう!

 
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月17日 17:44
やりますね!
喉から手が出るほど釣りたいキジハタちゃんじゃないすか?
今度は我がアルミを案内してください(笑)
Posted by ごめ at 2012年07月17日 17:53
>ごめさん
 まいどです~(^^)v
 >のどから手が出るほど・・・
 あら、ごめさんもまだ?誰かさんもまだだって・・・(^^)ゞ
 アソコはセレブ禁止のようなんで、カートッパー天国みたい(笑)
>今度は・・・ 
 もちろんです!今度は一緒に行きましょう!
 物凄く快適なスロープでしたよ(^^)b
 身体と休日がいっぱい欲しいですね!
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月17日 18:27
おつかれさまですた~
いや~最初はどーなるかと・・・(汗)
キジハタは秋まで狙える魚らしいので
更なるビックサイズめざしましょう!!!
キジハタポイントの開拓頑張ります!!

山形釣行の際は連絡下さい!!
ゴムゴム船団とのコラボで行きましょう~
Posted by 池丸 at 2012年07月17日 19:58
>池丸船長さん
 昨日は、大変お世話になりました!
 本当にありがとうございましたm(_ _)m
 あの風波では・・・私の操船技術では本当に無理でした!
 しかし、あんなに劇的に海況が回復するなんて・・・本当にビックリ(^^;)
 
 人生初キジハタをゲット出来たのも、船長さんのご案内があったからこそです!
 しかし・・・キジハタって不思議な魚ですね!
 魚体の色や模様、顔つきや雰囲気が独特です。
 根魚なのに、時に青物のような突っ込み&走りを見せられました(笑
 釣って良し!見て良し! そして・・・・・食べて良し! (爆ww

 ゼヒゼヒ、今後とも宜しくお願い致します。
 身近に、キジハタ熱望症患者が何人か居ますので(笑)
 コラボ、宜しくお願い致します。

 昨日は、慌しくて・・・船団の皆様にはろくにご挨拶もしないで帰ってしまいました・・・
 皆さんにはくれぐれも宜しくお伝え下さいませ!
 どうぞ、また宜しくお願いします(^^)/ 
 
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月17日 20:52
お疲れ様でした!

無事に帰宅できたみたいて何よりでしたよ

船を片付け終わったkun坊さんは脱け殻となってましたからね(;^_^A

最後、あのキジハタねには船も一緒に引っ張られましたからね( ̄□ ̄;)!!


次は鯛を釣鯛丸f(^^;
Posted by Jo- at 2012年07月17日 21:12
あー!キジハタ釣ってるー!!
いいなーいいなー
俺もゴムボあるけどエレキしかないもんな~
港からどん位走るんですか?
Posted by テツジ at 2012年07月17日 21:32
>Jo-君
 どもども、お疲れ様でしたよ(^^)b
 途中、ファミマの駐車場で15分ほど爆睡しましたが・・・(汗
 6時過ぎには帰着できましたよ!
 
 釣りや片付け等はなんてことないんですが、あの暑さには参りました(笑
 いや~、いっそのことお昼寝タイムを挟んで・・・
 夜、涼しくなってから片付けて帰ってきた方が良かったかな?(爆ww
 そうそう・・・今度こそ、鯛を釣ろうね(^^)v
>テツジさん
 疲れ様でっす!
 チーム 10周年おめでとうございます \(^^)/
 せっかくお誘いを頂いていたんですが・・・釣り優先しちまったロクデナシです(^人^) 

 キジハタ・・・・・良いでしょう~~~(^^)v イェイ
 せっかく遠征するんですから、宮城県で釣れない魚を釣りたいですゎ!
 >ゴムボあるけど・・・
 なんだぁ~ 直ぐに行けるじゃないですか?(笑
 エレキだけで走れる距離&速さがわからないので何とも言えませんが・・・
 港からポイントまでは、釣鯛丸で5分です(笑)
 岸から「おぉ~~ぃ!」って声を掛けたら聞こえそうな距離(爆ww
 2馬力船外機で全然OK!なんで・・・
 エレキマウントに船外機を載せちゃえば?

 これはナイショなんですが・・・・・
 時には、ゴムボからの射程距離内でマグロが跳ねるらしいですぞ!
 テツジさん・・・・・こりゃ~、投資する価値はあるでしょ?(笑)
 
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月18日 10:19
ほんと、旨そうなの上げますなぁー。
これは何して食べるんでしょ?

例の焼き網見つかりませぬ。
なんてお店でしたっけ?
Posted by papa at 2012年07月18日 11:11
>papa さん
 ども、まいどですよ~~!
 いやいや〝旨そう〟では無くて・・・〝旨い〟です(笑)
 >何して食べる・・・
 先ずは「お刺身」 そして、アラを使って「潮汁」
 小振りな一匹で「アクアパッツア」に挑戦します(^^)v

 あの焼き網は・・・イオンの食器コーナーで
 「餅焼き用焼き網」って名前だったような気がします!
 お餅用だから・・・冬場しか置いてないのかな?
 
Posted by kun坊kun坊 at 2012年07月18日 11:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二週連続の遠征!
    コメント(12)