ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月30日

久々に・・・燃えています♪

先日 「居酒屋」 で食べた・・・ 

「蛸の唐揚げ」 が、とても美味しかった♪ドキッ

そんな時に、タイミング良く(Aさん)からタコの情報!

なんでも・・・今年は沢山釣れているらしいパー

こりゃぁ、釣ってくるしかないべ! って事で・・・・・

随分と昔に買った記憶のある 「蛸テンヤ」を引っ張り出したニコニコ

久々に・・・燃えています♪


・・・で、早速今朝方行って来ましたが・・・・・「 ボ 」ガーン

そうそう、上手く釣れる訳が無いんですが・・・・・ハイ ショボ~ン

でも今回は、久々に燃えているんです (炎) メラメラメラ

だって、たんてったって・・・

どうしても、蛸の唐揚げが 食べたいんだもん♪ハート



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
18年振り?
楽しい宴でした!
2012年回想
復興釣り大会!
2010釣行記録
オライノ忘年会!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 18年振り? (2013-10-28 11:55)
 楽しい宴でした! (2013-01-15 17:51)
 2012年回想 (2012-12-29 11:42)
 復興釣り大会! (2012-08-06 15:38)
 2010釣行記録 (2010-12-28 10:48)
 オライノ忘年会! (2010-12-20 11:33)

この記事へのコメント
確かタコは漁業権あって専門に狙うと密漁になるんじゃなかった?(笑
堤防とかの繋ぎ目の隙間とかが狙い目よ。生餌の方が乗りはいいと思われ・・・。
釣れたら玉ねぎ袋に入れて口を縛って脱走防止。
生でお刺身してみて。激ウマよ!
Posted by papa at 2007年10月30日 14:35
>papaさん
 こんにちは~(^^)/
 ん~・・・そうなのすか?(汗)
 タブン大丈夫っす!(詳細は書けませんが・・・笑)
 了解♪
 玉ねぎ袋も用意しました!
 実は、秘密兵器を準備しております(笑)
 (これも、詳細は書けないんです・・・絶対に公開しないようにと、伝授してくれた方からキツク言われていまして・・・笑)

 マダコも茹でないでOKすか?
 水ダコは湯引きして刺身にすると、中心部が透明で絶品らしいですね♪
 釣果画像をUP出来るように頑張りマッスル(^^)v
Posted by kun坊 at 2007年10月30日 15:47
あ、そうだよね。北海道は水ダコだもんね。でも、多分平気だと思う。
軽く皮を引いて(この皮は皮で捨てないで別に調理しませう)お刺身。
火は一切加えません、完全生。
凍らせてスライサーで薄切。しゃぶしゃぶも旨いッス!
Posted by papa at 2007年10月30日 16:08
>凍らせてスライサーで薄切。しゃぶしゃぶも旨いッス!
 な~るほど!その方法だとスライスが均一にできそうですね~
 刺身・しゃぶしゃぶ・カルパッチョ・・・旨そうだなぁ♪

 でも、先ずは獲って来ることですよね~(^^;)ゞ
 明日も行こうかなぁ(><)
Posted by kun坊 at 2007年10月30日 17:49
う~ん、ヨーヅリのテンヤは良くない!
針はトンボっぽいのでなくキツネっぽい方が良いです(笑)
あと、疑似餌の蟹は水抵抗が大き過ぎるので×。
サンマを薄く、細く、長くとか、シャコとか、生きた小さめの石蟹が○で、ワームは×。
肝心なのはヨブか、蛸の乗りかの瞬時の判断な訳で、
1mに1回以上ある、怪しい感覚を判断するのが蛸釣りなのっす。
引き方は自分の後ろ3m、それ以上だと不思議と根掛かりが多くなります。
以上、過去に蛸チャンプと呼ばれた風邪引き男でした。
Posted by 骨屋 at 2007年10月30日 21:08
>骨屋師匠
 こんばんは! まだ風邪ヒキさんですか?(笑)長引いているようですね
 やっぱり、蛸の薀蓄(ウンチク)を語らせたら・・・・・ナルホド(^^;)
 だから、一緒に行きましょうよ・・・沖堤!
 寒いなんて言ってないで、出掛けましょう♪

 美味しいタコが待っていますよ~(^^)v
Posted by kun坊 at 2007年10月30日 21:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に・・・燃えています♪
    コメント(6)