2008年05月22日
戴帽式で超感激♪
今週は 釣りの話題が無い 当ブログです(^^)ゞ

ホテルにチェックインを済ませ ヤレヤレと落ち着いて
テレビなんぞを観ていたら たちまち16時を過ぎていた
フロントに門限(?)を聞いたら
「24時には玄関が閉まります」 だと・・・
娘との夕食を済ませてから
近くの居酒屋ででもマッタリしようかとも思っていたので ガッカリ

ホテルにチェックインを済ませ ヤレヤレと落ち着いて
テレビなんぞを観ていたら たちまち16時を過ぎていた
フロントに門限(?)を聞いたら
「24時には玄関が閉まります」 だと・・・
娘との夕食を済ませてから
近くの居酒屋ででもマッタリしようかとも思っていたので ガッカリ
まぁいいや と
京成上野駅から急行に乗って 千葉ニュータウンまで

イオンで 娘と待ち合わせて アレやコレやお買い物♪
これが 親バカなもんだから
生活必需品というものを ついつい買ってあげてしまう

「 何が食べたい? 」 と聞いたら
「 ここいらは友達と何度も来ているけど・・・ 」
「 まだ入ったことの無いイタリアンレストランがあるんだ 」
と言う事で そこに決定! カンタン アハハ・・・
画像は・・・・・ちょっと静かな雰囲気だったので遠慮しました

ピザ(ジェノベーゼ) と
タップリのチーズが乗ったサラダ と
パエリア(なんていうのだったか忘れた)
牡蠣を殻付きで焼いたもの(ガーリック風味)
ホタテの貝柱を殻付きで焼いたもの(同上 笑)
これらをドッサリ頼んで 三人で突っつきまわす(笑)
あとは・・・
キウィスカッシュ(コレが美味しくって 嫁は2杯目をオーダー 汗)
デザートの バニラアイスクリームまで・・・・・ フゥ オナカイパーイ
娘と別れて またまた北総線で上野へ逆戻り!
そして いよいよ関東2日目 本命の戴帽式♪
前振りが長すぎましたネ・・・(><)\
沢山の生徒さんがいて(84名かな?)どれが娘かわからない(笑)

式の最中はろうそくの灯りだけだったので 画像はありません
皆で一斉に
声を高らかに誓いの言葉を 唱和した時には もうウルウルでした

滞りなく 式が澄んで ・・・・・
真っ白い ナースキャップを被せて頂いて
さっきまで幼顔だった娘達が
凛とした一人前の姿に見えて またウルウル・・(笑)

参加して 良かったなぁ~と思いました!
結婚して20年 夫婦で出掛けることも無く過ごしてきましたが
娘にかこつけて 今回出かけてみて・・・・・
これからは もっとこういう機会をつくっても良いなぁ~と思いました
さて 明日の話題はどうしよう?

Posted by kun坊 at 11:57│Comments(5)
│家族
この記事へのコメント
ねぇ〜、ウルウルきたでしょー?
イベント自体は大した事ではないのだけど、雰囲気が神聖な感じを醸してますよね。
どんなに見知った人でも別人に見えちゃうし・・・・
イベント自体は大した事ではないのだけど、雰囲気が神聖な感じを醸してますよね。
どんなに見知った人でも別人に見えちゃうし・・・・
Posted by papa at 2008年05月22日 12:20
初めましてまして、uaramamaです.
私も1●年前に、戴帽式したのを懐かしく思い出しました.
ナースキャップ、みんなお似合いですよ.
しかし今では、看護師のシンボル(?)ナースキャップの廃止の病院が多いんです.私が勤めている病院も廃止されています.
なので、いいな~ナースキャップ.
私も1●年前に、戴帽式したのを懐かしく思い出しました.
ナースキャップ、みんなお似合いですよ.
しかし今では、看護師のシンボル(?)ナースキャップの廃止の病院が多いんです.私が勤めている病院も廃止されています.
なので、いいな~ナースキャップ.
Posted by pokkupapa
at 2008年05月22日 13:06

>papaさん
こんにちは!
ホントに、おっしゃる通り・・・・・もうウルウルで(T-T)
暗闇で助かりました(笑)
あれが制服のチカラなのではないでしょうか?
私服のときには、決して天使には見えない・・・・・ププッ
>uaramamaさん
初めまして!こんにちは
ようこそ、いらっしゃいました<(_ _)>
>廃止されて・・・・・
そのようですねぇ~。娘達も実際の看護実習の時は被らないと言っていました。
でも、何と言っても・・・シンボル・象徴のようなものでしょうか?
無責任ですが(汗) 被っていないと、看護師らしくない!とか思っちゃいますね(^^;)
今、uaramamaさんのところのブログを覗かせて頂きましたが・・・
ナント!pokkupapaさんはサツキマスをされているんですねぇ~スバラシイ
このような稚拙なブログで恐縮ですが・・・(^^)ゞ
また遊びに来て下さいませ。
どうぞ宜しくお願致します(^^)v
こんにちは!
ホントに、おっしゃる通り・・・・・もうウルウルで(T-T)
暗闇で助かりました(笑)
あれが制服のチカラなのではないでしょうか?
私服のときには、決して天使には見えない・・・・・ププッ
>uaramamaさん
初めまして!こんにちは
ようこそ、いらっしゃいました<(_ _)>
>廃止されて・・・・・
そのようですねぇ~。娘達も実際の看護実習の時は被らないと言っていました。
でも、何と言っても・・・シンボル・象徴のようなものでしょうか?
無責任ですが(汗) 被っていないと、看護師らしくない!とか思っちゃいますね(^^;)
今、uaramamaさんのところのブログを覗かせて頂きましたが・・・
ナント!pokkupapaさんはサツキマスをされているんですねぇ~スバラシイ
このような稚拙なブログで恐縮ですが・・・(^^)ゞ
また遊びに来て下さいませ。
どうぞ宜しくお願致します(^^)v
Posted by kun坊 at 2008年05月22日 14:45
kun坊さんちでは、子供が巣立ちはじめているのですね、
おめでとうございます。
おらいではまだまだ手ぇかがるわらすたづばぁりで
やんだぐなりぃす。
(ってなぜかバリバリのみやぎ弁になってっから)
ところで、話かわっけんと日曜日は何人くれぇあづまンのっしゃ?
いや、ほれ、焼ぎ物の準備もあっぺし・・。
おめでとうございます。
おらいではまだまだ手ぇかがるわらすたづばぁりで
やんだぐなりぃす。
(ってなぜかバリバリのみやぎ弁になってっから)
ところで、話かわっけんと日曜日は何人くれぇあづまンのっしゃ?
いや、ほれ、焼ぎ物の準備もあっぺし・・。
Posted by へっぽこ釣り師@こんばんは。 at 2008年05月22日 21:45
>へっぽこ釣り師
おはようございまっす(^^)/
いやいや、まぁだ6年生がいっからねぇ(笑)
初めての頃は、PTAも目を三角にしてやってだげっと・・・
この頃は無理しねぇ程度に楽しみながらやってすたよゎ だれ!
日曜日は、へっぽこさんを入れて10人がなぁ~?
(そろそろお食い初めのやろっこ含む・・・笑)
あんまり、気を使わないでいいっすからね!
たぶん、食べ切れないくらい集まると思いますから・・・(笑)
おはようございまっす(^^)/
いやいや、まぁだ6年生がいっからねぇ(笑)
初めての頃は、PTAも目を三角にしてやってだげっと・・・
この頃は無理しねぇ程度に楽しみながらやってすたよゎ だれ!
日曜日は、へっぽこさんを入れて10人がなぁ~?
(そろそろお食い初めのやろっこ含む・・・笑)
あんまり、気を使わないでいいっすからね!
たぶん、食べ切れないくらい集まると思いますから・・・(笑)
Posted by kun坊 at 2008年05月23日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。