ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月18日

巻き巻き講座 ②

 
 昨日に続いて、サクラマス用スプーン

 シングルフック製作作業の続きです。

 下巻きが終わって・・・

 アイを沿わせて・・・


 さぁ、これからは丁寧に・・・・・


 

〇 チモトから密にしっかり巻く
巻き巻き講座 ②

〇 ゆっくりゆっくり針先側に向かって巻いていく
巻き巻き講座 ②

 ※ 帰りの分が残っているので、少々隙間があっても構わない。
   
〇 ゆっくりと、最後まで巻いていく
巻き巻き講座 ②

 ※ ここで、さっきの2mmずらしが効果を発揮する

〇 毛羽立ったアイの先端を包み込むように巻く
巻き巻き講座 ②

〇 いよいよ、復路。ここは丁寧に・・・
巻き巻き講座 ②

〇 ちもと部分までキッチリと巻ききる
巻き巻き講座 ②

〇 ちもととアイの間に挟みこんでギュッと引っ張る
巻き巻き講座 ②





  今日はここまで!ニコニコ





                 延ばしに延ばして、何とか3日目まで・・・ガーン          





同じカテゴリー(ルアーの製作)の記事画像
巻き巻き巻き!
これで良いのか?
完成出来るのか?
擬似餌救助隊参上
巻き巻き修行中!
釣り好きの居場所
同じカテゴリー(ルアーの製作)の記事
 巻き巻き巻き! (2012-07-04 16:38)
 これで良いのか? (2012-03-16 09:38)
 完成出来るのか? (2011-11-29 16:15)
 擬似餌救助隊参上 (2010-03-12 10:50)
 巻き巻き修行中! (2009-11-17 10:10)
 釣り好きの居場所 (2009-10-15 10:14)

この記事へのコメント
こんにちは!
この巻き巻き大作戦いいっすね!
こちらのマダイフックにも使えそうです。
マダイだとスレッドは#30ぐらいかなぁ。

参考にさせていただきますm(_ _)m
Posted by sho at 2009年02月18日 15:28
>sho さん
 こんにちは!
 マダイ・・・? すいません、どんな使い方をするのでしょうか?(汗
 変な形のシンカーにビラビラの付いた(笑)・・・カブラ用のフックでしょうか?
 何号ぐらいの針を使うかにもよりますが、
 アイもスレッドも・・・長さも太さもカラーも、
 自分で選べるのが〝自作〟の良いところですね!

 少しでもご参考になれば・・・嬉しいです(^^)/
 
Posted by kun坊 at 2009年02月18日 15:52
こんばんは!!

そのあとが気になりますw
バイス買おうかな

スレッドは売ってるんでしょ?あと
アイになる部分の糸の指定とかあります??
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月18日 21:36
前回記事に出てました。。すんません
Posted by ゆうちゃんゆうちゃん at 2009年02月18日 21:37
>ゆうちゃん
 おはようございます!
 ちゃんと、見てて下さいよ~(笑)
 私のは確か、バイスとハサミとハーフヒッチとホルダーなんかが、
 セットで3千円ぐらいだったと思います。
 他のものは適当で良いですが、ハサミは良いものを選んだほうが良いかも?
 
Posted by kun坊 at 2009年02月19日 10:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巻き巻き講座 ②
    コメント(5)