2010年02月01日
初めての岩洞湖!
穂先のピクピクが・・・夢にまで出てくる kun坊 です

昔の爆釣ポイントで、クロソイをやろうと思っていた土曜日!
「T☆Kさん」からワカサギに行こうよ! とのお誘いで、
急遽、初めての〝岩洞湖遠征〟に行って来ましたよ

※ 土曜夜のお誘いメールを頂いた皆さん!
せっかく連絡を頂いたのに、お付き合いできなくってスイマセンでした

「夜の予定は?」 とメールをくれた「クロちゃん」に・・・
コレコレシカジカ・・・と返事を出すと!
自前のテントと電動リールを買い込んで、クロちゃんも参加

いやいや、楽しい遠征になりました!
古川を午前3時に出発して、岩洞湖に着いたのは5時半を過ぎ
レストハウスで500円の一日遊漁券を買って、ポイントへ向かいましたよ!
しかし、ポイント近くの駐車スペースや道路には沢山の車が・・・・・

何とか空いている場所を見つけてやれやれと、ほっとひと息

テントを設営して、第一投目を下ろす頃には夜が明け始めていました。

いったい、何張りのテントがあるのだろう?
券確認で回っているおばちゃんに聞いたら、
土曜日の釣り人は、1800人居たらしい

日曜日なんだから、もっと居るよねぇ~~~~~!

朝マズメはバタバタとアタリが頻発すると予想していたのに・・・
ポツリポツリとしか掛かって来ません

こりゃ苦戦するかもね? などと話しながら釣りを・・・
隣のテントでは、クロちゃんも苦戦しながら釣果を伸ばしているみたい

群れが回ってきたように2・3匹釣ると・・・アタリが止まる
また暫くすると一つ二つ・・・・・なかなか数が伸びません
全然釣れなくなるんだったら、飽きてしまうところなんだけど
ポツリポツリと、アタリさえ出せれば(ココが大事・・・笑) 釣れる!
いやいや、あんまり夢中になってしまって・・・
用意していったカップラーメンもおにぎりも、コーヒーさえ飲まずに

気がつけば 14時を回っていたので帰り支度をはじめました!
いや~、難しい! だけど面白い! 楽しい!
去年のワカサギは、ただただ沢山釣れて・・・それはそれで面白かったんだけど
岩洞湖のワカサギは
難しい!!!!! でもやっぱり面白い(笑)www
途中でこんな大物も交じったりして・・・

(大きさがわかる様に、T☆Kさんの手を拝借して・・・パチリ 笑)
結果!
T☆Kさん 91匹
クロちゃん 63匹
kun坊 50匹 (姫ちゃん4匹 ウグイ将軍1匹 は、含まず

TKさんとの差は、完全に〝腕〟の差だねぇ~~~
クロちゃんとの差は、やっぱ電動リールと手巻きリールの差かな~~~?

ちきしょう! 今度は負けないぞ~

熱くなる理由が、少し解った気がする!


Posted by kun坊 at 11:31│Comments(7)
│ワカサギ
この記事へのコメント
ぐふふふ。
患者さんまた追加〜って感じでしょうか?
あんな小さな魚だけど、かなり熱くさせてくれますねぇー。
工夫を考えるのもまた楽しいですし。
患者さんまた追加〜って感じでしょうか?
あんな小さな魚だけど、かなり熱くさせてくれますねぇー。
工夫を考えるのもまた楽しいですし。
Posted by papa at 2010年02月01日 12:19
一方、日曜の私は、膝の上に女の子乗せて、頭からコート被って(まるでテントの様に)一日中モゾモゾしてるガキンチョをチラ見しながら仕事してました(泣)
Posted by すずき at 2010年02月01日 12:25
昨日はお疲れ様でした♪
実力差を埋めるには道具が一番です(笑)
実力差を埋めるには道具が一番です(笑)
Posted by kurone at 2010年02月01日 14:09
>papa さん
こんにちは!
いやいや、参りました・・・・・トホホ
解禁後、初めての日曜日でこれですから、
あと2週間もしたら ツ抜けも出来ないんではないでしょうか?(汗)
本当に、マジで熱くなりますねぇ~(笑)
一週間後が待ち遠しいです(^^)v ウッシッシ
>すずきさん
あやや、日曜になのにお疲れ様でした~(^^;)
なぬすや?何をやってたんだ? そのガキンチョは・・・
それじゃぁ、仕事が手につかなかったでしょ?(爆)
〝あっち行ってヤレ! シッシッ〟て言わなくっちゃ(笑)
す~さんもワカサギやろうよ(^^)v
こんにちは!
いやいや、参りました・・・・・トホホ
解禁後、初めての日曜日でこれですから、
あと2週間もしたら ツ抜けも出来ないんではないでしょうか?(汗)
本当に、マジで熱くなりますねぇ~(笑)
一週間後が待ち遠しいです(^^)v ウッシッシ
>すずきさん
あやや、日曜になのにお疲れ様でした~(^^;)
なぬすや?何をやってたんだ? そのガキンチョは・・・
それじゃぁ、仕事が手につかなかったでしょ?(爆)
〝あっち行ってヤレ! シッシッ〟て言わなくっちゃ(笑)
す~さんもワカサギやろうよ(^^)v
Posted by kun坊
at 2010年02月01日 14:12

>kurone ちゃん
毎度! 昨日はお疲れっした~(^^)v
いやいや、昨日は完敗ですたゎ!
やっぱ10m以上深くなると手巻きは苦しい・・・・・
穂先も自作が必要だね(^^)v
今度は、作業勝負だから・・・手返しと多点掛けが勝敗を決めるよ(^^)b
でも・・・・・難しいポイントで、また勝負しよう!
毎度! 昨日はお疲れっした~(^^)v
いやいや、昨日は完敗ですたゎ!
やっぱ10m以上深くなると手巻きは苦しい・・・・・
穂先も自作が必要だね(^^)v
今度は、作業勝負だから・・・手返しと多点掛けが勝敗を決めるよ(^^)b
でも・・・・・難しいポイントで、また勝負しよう!
Posted by kun坊
at 2010年02月01日 14:20

お疲れ様です!
土曜日kuroneさんと偶然釣具屋さんでお会いして、
噂は聞いてましたよ!
「ピクピク」、ヤバイですよね~
オレも夢に出てきますよ(笑)
しかしテントの数半端じゃないですね!
桧原湖はあんなに集中しないので驚きです。
今度は桧原で御一緒しますか!
土曜日kuroneさんと偶然釣具屋さんでお会いして、
噂は聞いてましたよ!
「ピクピク」、ヤバイですよね~
オレも夢に出てきますよ(笑)
しかしテントの数半端じゃないですね!
桧原湖はあんなに集中しないので驚きです。
今度は桧原で御一緒しますか!
Posted by トザ@ at 2010年02月01日 19:51
>トザ@さん
こんばんは!ご無沙汰でした~(^^)v
私もクロちゃんから、お話は聞いていましたよ!
まったく・・・なんで? と思うほどに熱いですね(^^)b
T☆Kさんが「面白さで言ったら、鮎の次に面白い!」って言ってます(笑)
散々、いろんな釣りをしてる人の言葉なので・・・説得力があります!
桧原湖にも、とっても興味があります!
今度、クロちゃんと一緒に向かいますので・・・ご一緒させて下さいませ(^^)v
こんばんは!ご無沙汰でした~(^^)v
私もクロちゃんから、お話は聞いていましたよ!
まったく・・・なんで? と思うほどに熱いですね(^^)b
T☆Kさんが「面白さで言ったら、鮎の次に面白い!」って言ってます(笑)
散々、いろんな釣りをしてる人の言葉なので・・・説得力があります!
桧原湖にも、とっても興味があります!
今度、クロちゃんと一緒に向かいますので・・・ご一緒させて下さいませ(^^)v
Posted by kun坊
at 2010年02月01日 20:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |